更新日:2023年09月16日
愛知の岡崎でドーナツといったら絶対にココ
カフェではドーナツにアイスクリームをトッピング。美味しい。フワフワのドーナツとアイスクリーム、ブラックコーヒーで至福の時を過ごしました。
女性に人気の「もりねこコーヒー」さんに行ってきました(^-^)/ 複合施設「カルジーナの森」の中にあるオシャレなカフェ。 熟練の焙煎士が手掛ける自家焙煎珈琲&ランチやスイーツが楽しめます。 外観は錆びがあるトタン板。昔からある古びた建物です。横に長い造りを上手く使い、インテリア店、雑貨店などが軒を連ねていて、味のある小さな商業エリアになっています♪ 先ずは人懐っこい猫ちゃんが出迎えてくれます。だから「もりねこ」か~、納得(^^) 通路の一番奥に「もりねこコーヒー」さんのお店があります。オープンの10分前に到着したので、ウェイティングボードに名前を書いて少し待ちます。 待合所の置物に、えっ?えぇーっ!インドのオートバイメーカー「Royal Enfield(ロイヤル・エンフィールド)」のガソリンタンクが飾ってある! 元イギリスのブランドを現在もインドで継承するメーカー。古き良き英国車、BSA、TRIUMPH、Norton、なども大好きな私はRoyal Enfieldもテンションが上がるオートバイです。
くらがり渓谷手前にある隠れ家的なカフェ。 場所が分からず通り過ぎてしまう的なところ。 こだわりのあるお店。 また、来るか! ご馳走さま。
様々なシーンにぴったり!パティシエ自慢のスイーツも人気
結婚記念日のお祝いに 娘に連れてきてもらって カフェタイムにケーキ。 ここのケーキが夫婦で好きだから この店でご馳走したかったと。 今日は無花果とナガノパープルのタルトと 最近紅茶にハマってるのでティーラテ。 たっぷり載ったフルーツも瑞々しくて美味しいタルトも香ばしくて最高。 ティーラテはしっかり茶葉を感じられて甘さも控えめで美味しい。 この投稿がretty777投稿目 それに相応しい最高のお店。
お花や観葉植物がおしゃれに飾られていてナチュラルな雰囲気のカフェ
人気カフェ「ブルーブルーカフェ」さん(◔‿◔) 外観は白とブルーをアクセント。 ドライフラワーのお店を抜けた奥がカフェです。 丁度15時なので、デザートをオーダー。 ソフトクリームがそびえ立つデザートも良いですが、可愛いプリンに。 アメリカンコーヒー 飲みやすくライトなお味。 プリン やわらかめで、クリーミー。 ¥1067 #一人でも気軽に入れる #カジュアルデートに使える #スイーツ女子 #カフェ好きな方
木のぬくもりを感じる居心地良い空間が魅力のブランチカフェ
雰囲気とスタッフさんの話し方がとても穏やかで 気持ちのいいモーニングでした。 トッピングも数十円から色々付けられて 今回はワッフル/メープル/小倉をオーダー。
可愛いカントリー調の一軒家カフェ
14時でしたので、ランチか、カフェ利用なのかきかれました。カフェです❤ スパイシーチャイのICE ロールケーキ(7月)は、中が変わるようで、ぶどう、黄桃、キウイでした。 ロールの生地は弾力あって、意外と大きくて、満足量でした。 店内は、二手にわかれているので、場所が変わると気分が変わるかもしれませんね。 #女性一人でも入りやすい #カウンター席あり #店員さんが可愛い
卵にとことんこだわったお店
岡崎市の住宅街を縫って歩くと見えてくるオシャレなカフェ。併設している養鶏所で収穫されたとれたての卵はまだ産毛も付いてるほどに鮮度バツグン!なんと食べ放題!かけ放題! ランチ限定の『究極のたまごかけご飯』は、味噌汁、漬物、ふりかけが付き、たまごかけご飯をいかに美味しく食べるかを追求された完璧なセット。これで500円というから驚きだ。一人分の釜で炊かれた白飯を好きな分取り分け、そこへ贅沢に卵を落としまくる。自分はご飯を3膳に分け、卵は1膳あたり2個使った。 自分の座った景観の良い窓際席をはじめ、木を基調とした客席は空間づくりにもこだわっているように思えた。テラス席も用意されており、暖かい季節にはぜひ利用したい。
女性必見!野菜たっぷりのランチが楽しめる、落ち着いた雰囲気の大門のお店
美味しいランチ「カシータのヨコ」さん(◡ ω ◡) プレートランチオーダー 野菜のみで作られたヘルシーランチです。 ドレッシングも自家製のようで、すりおろした野菜がドレッシングがわりです。 味付けの…
愛知県岡崎市にある、サイフォンコーヒーと美味しいごはんとおやつのお店です。
大好きな京都紫竹のサーカスコーヒーさんの豆を使っているcafeを発見(・◇・)これは行かなきゃ!ってことで行ってきましたー♪♪ ・秋の季節のコーヒー ¥540 ・バナナケーキ +¥390(セット価格) コーヒーはわり…
古民家を改装したおしゃれ空間で、オーガニックコーヒーがいただけるカフェ
蒲郡の帰り道 カフェタイムで 寄りました! 古民家風で 席も広々 イイ雰囲気です! カップが… 同じの… 持ってる (笑) カフェオレ 美味しくいただきました どら焼き いただきました 分けやすいから いいです ね
自然に囲まれた夜景の見えるレストラン”ユア テーブル”
今度はステーキにチャレンジしたいし、カフェ利用で、チーズケーキやタルトなど美味しそうだったのでまた食べに来たいです(^o^)
果肉のシロップが優しい甘さでとっても美味しい
いずみや青果店内のカフェというかケーキ屋さんで野菜を売ってるというかボーダーレスな店内です。 ケーキコーナーの奥がカフェスペースになってました。 4人がけのテーブル2席と2人がけが1席にカウンター3席です。 パフェは期間限定ものが1種類だけキッシュのセットあとはショーケースのケーキとセットできるドリンク類のみです。 妻はイチゴのパフェと紅茶のセット、私には選択権がなくシュークリームとチョコのロールケーキとコーヒーのセットです。 パフェのジェラートも店内で販売しているものでいちごもとてもおいしかったです。ケーキ類は他店と比較するととても安くて500円前後でなんとシュークリームは小ぶりですが 1個税別170円でした。 果物や野菜も販売していて白菜の漬物を買って帰りました。店内で販売しているジェラートもテイクアウトのお客さんて賑わってました。 こんなにお店が近所にあると良いのにな #青果店のケーキ屋さん #駐車場あり
丹精込めて作られたおいしい食材をできる限り手作りにこだわっているお店
秋の奥三河ツーリング④/カフェくらがり この日の最後はくらがり渓谷入口にある落ち着いた雰囲気の「カフェくらがり」さん。 作手から林道、愛知県道37号岡崎作手清岳線を抜け最初に目にするお店です。 ここに抜ける林道、私も若い頃から走り続けている道ですが、気を付けて走行しないといけない狭い道です(^^; 皆さんも安全運転で走りましょう(^^) 此方のお店、山肌に位置していて静かに時間を過ごしたい日には最高の癒し空間(^-^) 今回はカフェ利用でしたが、ランチメニューも他の方のレビューを拝見するとオシャレで美味しそう。夏はエスプーマかき氷があったり、何度も足を運びたくなるお店です♪ ●シフォンケーキ ●バナナブレッド シフォンケーキはバナナ味でしっとりしていて上品な甘さ、絶品です! この時は秋のツーリングとはいえ、林道走行はそれなりに身体が冷えます。温かい珈琲をすすりながらの休息は心身共に休まりますね(^-^) よい時間を過ごしました♪ この後、豊川まで安全運転で帰りました(^^)
美しい景色を堪能しながらいただく、リーズナブルで美味なお蕎麦は幸せの味
LIVE投稿 待ち時間2時間30分! 券売機で購入した後に「2時間ほど待ちになりますが」って言われました。 イヤイヤ買う前に言って下さいよo(╥﹏╥)o スイカのかき氷は食べたいけど、こんなに待つとは……。 さすがは…
ベーカリー併設のパンも美味しいカフェ
ランチのあとの カフェタイム いつも フルーツティーをたのむところですが… グレープフルーツティーにしてみました 思った以上のグレープフルーツ ちょっと 多い? まいっかー ソファースペース 床 ゴミだらけは、 ちょっと ねー
ハンバーガーランチやパンケーキが人気のカフェ
ランチにふらっと立ち寄ったカフェです パンケーキとかもありましたが もともとハンバーガーからスタートしたとのことなので 今回は普通のバーガーのセットにしました スパイシーなソースとよく合います
雰囲気の良いコーヒーがおいしいカフェ
ゆったりと贅沢なモーニングの ひと時を過ごせるカフェでした。
モーニングからスイーツまで、お洒落な雰囲気でゆったりできるカフェ
12/7 岡崎市 若葉珈琲さん バナナジュースで休憩です。 有給消化
カフェ利用しました! ケーキやコーヒーの種類が豊富で、ショーケースには美味しそうなケーキがたくさん! どれにしようか迷いながらも、最近甘いものばかり食べてるので、ベリーのチーズタルトにしました。飲み物はカフェオレです。 ◇ベリーのチーズタルト¥380 甘さはちょうどよいですが、チーズケーキ自体はちょっとボソッとしています。もう少しなめらかだと、もっとおいしいかも。 タルトはしっかりめで、フチのところは結構硬かったです。 ◇カフェオレ¥500 ふつうにおいしい!量もまぁまぁあります。お値段相応?かな 一緒に行った子はアップルパイを頼んでて、かなり大きくて、アイス付きで¥770 少しもらいましたが、シナモンがよく効いてます。また、林檎がゴロゴロしてて、かなり食感の残る感じ。林檎の下はスフレケーキになってて、パイでくるんでありました。林檎がしっとりしてる方が私は好き。あとパイ生地が少ない。アップルパイとはちょっと違ったテイストです。
岡崎・幸田 カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのカフェのグルメ・レストラン情報をチェック!