更新日:2023年10月17日
美味しいサンドイッチが食べられる、名古屋で人気の喫茶店の大須店
小倉トーストを食べに、宿泊先の近くのカフェを検索…そして大須商店街へ… 起きるのが遅くてモーニングの時間は終わっておましたが、小倉トーストはちゃんとメニューにありました。とりあえずこれは注文決定。 メニューの先頭には、エビフライサンドというものがありました。これはとても美味しそう。有名らしいので食べてみることに。 小倉トーストには、期待以上に驚かされたのですが、エビフライサンドにはもっと驚かされました。今まで食べた〇〇サンドの中でも殿堂入り級の美味しさ。 エビフライが豪快にも3本入っていて、千切りキャベツと卵とタルタルソースもたっぷり。食べる時ぼろぼろ落ちそうかと思いきや、具が意外としっかり結合していて、きれいに食べることができる。 コーヒーはかなり深みあり、苦目です。エビフライサンドや小倉トーストとは相性グッド。
オシャレすぎると名古屋の中でも人気のカフェ
予約をしてる東別院の整体リセットまでの 時間調整で此方のカフェに行ってきました。 外が異常に暑いので東別院駅から歩くだけで かなり大変でしたが7分くらいで到着です。 店内は開放的でオシャレなくつろぎ空間。 ワンドリンク制ですが、お目当てのかき氷は 条件クリアで、3種の進化系最新かき氷から 大好きなピスタチオをチョイス。 ◆ピスタチオ(1,408円) ロイヤルミルクティーパラダイス ふわふわの氷に王室ロイヤルミルクティーと 濃厚なピスタチオムースが絶妙にマッチして めっちゃ美味しいです!!! 温かいルイボスティーが付いてるのも嬉しく 体を冷やさず、かき氷を楽しめました。 まったりできてとても良かったです。 ごちそうさまでした。 #進化系最新かき氷 #ピスタチオかき氷 #まったりくつろげるカフェ
絶品オリジナルパティと豊富なトッピングを楽しめるバーガー店
いつも金山から東別院の整体に行く時に 前を通ってて気になっていたザ・リスコに 整体の帰り道に夕食で行ってきました。 店内はヴィンテージ風の落ち着いた雰囲気。 ハンバーガーの種類は豊富で悩みますが… と…
ソファー席でゆったりとした贅沢な時間を過ごすことができるお洒落カフェ
あっという間になくなる量やけど、せっかくのカフェで早食いするのはと思いゆっくり食べたらお腹もいっぱい。 今回は、勧められたけど断ってカウンターに座ったが今度はソファー席にしよう! ゆっくりしたい、仕事から離れたい時に行こう。
一杯ずつ丁寧に淹れる、こだわり抜いた品質とおもてなしを楽しめるカフェ
ずっとずっとずーーーっと 行きたかった所❤️ やっと行けました♪ 店内に入ると真っ暗で 自分のテーブルの目の前にだけ スポットライトが当てられています☆ テーブルと床には花びらがあり なにこれ?素敵すぎるでしょ…
テーブルごとに各国のテーマがあって楽しめる、旅がテーマのカフェ
久しぶりの旅カフェさんでランチ☆ 本日のプレートランチはハーブチキン。 皮はパリ身はふっくらで、美味しく満足( ・∇・) お店は旅コンセプトで楽しいしお料理も美味しいからまた行きますー♪
美味しい料理とコーヒーに拘りのある、女性にも人気なお洒落カフェ
蓬莱軒のひつまぶしの待ち時間に歩いて偶然たどり着いたカフェ。近隣の雰囲気からはびっくりするほどオシャレな店内で焼き菓子のクオリティも高い。
【cafe】 オシャレなロゴのカフェ。 スタイリッシュな感じ♪ ケーキは美味しかった、 特別ってわけではなくふつうな感じで。 お隣さんのカレーがとっても 美味しそうにみえました。
古民家を改築してある落ち着いて雰囲気の素敵カフェ
角煮まぶしと味噌汁 オシャレなカフェ飯なので男衆には量的に少しもの足らないかな。角煮はトロトロで少し濃いめの味付けで美味しい。具沢山(人参、蕪、牛蒡)の味噌汁が良いですね。赤味噌派なんですが、ここのはダシも効いてて良い味噌汁に仕上がってます。
鉄板ナポリタンで有名なお店
鉄板ナポリタンが食べたくて あつあつもちもちで安定の美味しさでした。
大須観音近く、ゆっくり大きなソファでくつろげる人気カフェ
エリックライフ カフェ ある日の晩 友達と飲みに出かけるもどれもイマイチなお料理ばかりで全く満足いかず… どこか別のお店で口直ししようって事でこちらのお店にやって来ましたw カフェなのに22:30まで営業してるので飲みに行った後でも間に合うのはとても有り難い♪ 大須観音駅から歩いて直ぐなのもいいね 店内は割と広めでとってもオシャレ 全てソファー席でちょっぴり薄暗い店内にろうそくの灯りが揺らめいてなんだか心がほっこりします メニューもすごくたくさんありましたが行く前から食べログを見て決めていましたw ☆キャラメルクリームとバナナのミルフィーユ 立体感があり ヒラヒラのレースの様なクリームがとっても可愛い♡ 中にはゴロゴロと甘いバナナが入っていました♪ 友達は ☆いちごのミルフィーユ 小さなグラスに入っててこれまたとっても可愛い♡ 同じミルフィーユでも盛り方によって全然違って面白い♪ オシャレなお店と美味しいスイーツで時間を忘れそうなくらいゆったりのんびり 一次会のモヤモヤも何処かへ吹っ飛びとっても癒されました(o^^o)♪ お酒もあるようなので今度はお酒を飲みに訪れたい
鶴舞公園内にある可愛いお店
名古屋市公会堂に用事があり、コーヒーを飲みにこちらへ 鶴舞公園の中にあるおしゃれなカフェ☕ ショーケースで、素敵なケーキが目に留まり ケーキもいただきました(*^^*) ・ブレンドコーヒー ・パブロヴァエキゾチック パブロヴァエキゾチックは、サクサクのメレンゲの中にみずみずしいマンゴーとオレンジ、もったりしたクリームが入っていて、マンゴーソースをかけて、崩していただきますo(*゚∀゚*)o 食感も楽しめて、コーヒーにぴったりでした♪ #スイーツ女子 #カフェ #お洒落カフェ
お店も食べ物もとってもキュートな女子会にぴったりのカフェ
家近のオシャレなカフェ^ ^ 前から気になってので行ってきました〜! 大通り沿いにあって縦長の店内、カウンターとテーブル席がありましたが、テーブルはいっぱいでカウンター席になりました。 デザート系も種類がたくさんあって、ラテアートも凝ってる笑 食事もできるみたいなのでランチやディナーにもいいかも
朝食メニューは、1日中頂くことができるアメリカンな雰囲気のカフェ
自転車屋に併設された一風変わったカフェで アメリカの小さな食堂のような雰囲気。 お会計をしてから好きな席に行くスタイルで ブレックファストプレートから好きなものを チョイスして注文です。 ◆2エッグ2トースト(1,050円) ・サニーサイド、ソーセージ ◇ジンジャーエール(300円) まるで、アメリカ映画に出てきそうな朝食は 半熟目玉焼き(スクランブルも可能)2つに ソーセージも大きくてすごくジューシー! カリカリのトーストにはメイプルシロップと 半熟目玉焼きが抜群に美味しいです!! 脇役ながらハッシュブラウンもケチャップと マスタードをたっぷりかけると最高でした。 期待以上に美味しいアメリカンモーニングに 絶好調でアーバンクアを楽しめます。 ごちそうさまでした。 #最高のアメリカンモーニング #ブレックファスト #アーバンクアの前にモーニング
ブッフェスタイルのおばんざいランチ。大須の神社の中にある古民家風カフェ
にある古民家アジアンカフェがここ、くつろぎ食堂Amiさん。世が世なら天守閣? 引き戸を開け、靴を脱いで入ります。 ランチはA Bの二種類。いずれも850円。 こちらはあくまでメインであって、お惣菜、ごはん、お味噌汁なんかは玄関を開けてすぐの場所に大皿で並べられているのを自由に取るスタイル。 和風のおばんざいは全て優しいお味付け。 珈琲も縁側近くにサーバーがあるから自由に飲んでね。 不思議なアジアの落ち着く感じが堪らない、そんなお店です。
本場のニューヨークの味を満喫、ハンバーグとデザートがおいしいカフェ
【金山にもブルックリンカフェ】 アメリカブルックリンを 意識したカフェ。 基本肉バルだそうで、 ハンバーガーなどが 中心メニュー。 夜遅くまで営業している様。 一見せまく見える店内、 正面厨房の裏側にも個室 の様な席があり意外に広い。 個室の様な席はオフ会 に便利そうです。 ゆったりできる ソファ席も数多くあります。 コーヒー ティラミスとマスカルポーネアイス を注文。 すぐにコーヒーが運ばれて 来たが全然アイスが来ない… やっと来たアイスは よくプリンが乗ってくる 銀の器に入ってきました。 好みで添えてある エスプレッソをかけて 食べる。 濃厚なティラミスに マスカルポーネチーズ。 この組み合わせ好み。 この組み合わせも 神組み合わせですな(笑) ほとんど苦味を感じない 酸っぱめのコーヒー。 温度はそれほど熱くない。 届くまでちょっと時間を 要しましたがしばしまったり できました。 ごちそうさまでした♪♪ #夜カフェ してないけど(笑) #ゆったりできるカフェ
トーストやケーキなど美味しいカフェのお店
ここは好みの昭和喫茶おまけに喫煙可
大須に住んでいる友達が子連れでも利用しやすい行きつけのカフェに連れてってくれました。 コールドブリューコーヒーライト。 むすめちゃんはりんごジュース飲んでいましたが、紙コップからかわいい。 シャチホコクッキーなどもあり、かわいいカフェでした。
JAZZが流れる落ち着いた空間で炭焼珈琲が頂けるカフェ
黄色の暖簾をくぐると、オシャレなグラスやカップ♪一輪挿しやアクセサリー♪などの雑貨のギャラリー&販売スペース✨✨ その奥にカウンターのみのカフェスペース♥️ ホームページを見て「季節のどら焼き」を注文することは決めていたので(笑) 珈琲を何にしようか悩んで「マンデリン トバコ」をお願いしました( ^∀^) 珈琲はその場で挽いてペーパードリップ♪ 酸味はほとんど無く、程よい苦味とコクのあがあって私好み(人*´ω'*)ィィ 季節のどら焼きはその場で皮を焼いてくれるのでホカホカフワしっとり♥️ プレーンの皮にはレモン餡✨ 抹茶生地の皮にはつぶ餡✨ 生クリームと抹茶クリームが添えられていました(人∀≦+))オイシイ♪ 他のスイーツやランチも美味しそうだったのでまたぜひ行きたいなと思うカフェでした♪ #コーヒー好きが集まる #落ち着ける店内 #器が可愛い #リピート決定 #レモン餡どら焼き
麺がモチモチしていて甘さと美味しさに癒されるお店
JRのガード下にあるおしゃれなカフェです。 ランチのオムライスを食べました。 サラダ、スープがついてきます。オムライスはソースが少し辛めでした。サラダはドレッシングの味がよくて美味しかった。掻き玉のスープも美味しくいただきました。
金山・大須・熱田区 カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのカフェのグルメ・レストラン情報をチェック!