#くくり #手打ちそば 豊田駅近くにある®️人気店の蕎麦屋 社用ついでに利用しました 古民家?茶屋?をリノベしたような空間 新旧うまく合わさった内装には このお店のセンスの良さを感じます 11時半に到着もすでに満席で4組待ち 昼時には外まで並ぶほどの盛況ぶりでした 私の初手オーダーはいつもの通り ざる蕎麦 950yen 十割蕎麦 1,100yen の食べ比べw ざる蕎麦は二八蕎麦でぼっち盛り 水を切らずに水々しいままに 五社ある戸隠神社を表した五ぼっち盛り 確か円形に編んだ竹ざるにこのように盛って 魂をかたどっているんだったような、、、 ご利益ありますように笑 蕎麦はしっかり手切りで太いところ細いところあり 歯応えも強く蕎麦の風味も強めで美味しい⭕️ 「一口目は塩で」と記載もあり なるほどその自信も納得のレベルです 水を切らないで盛られるため ちゃんとつゆも多めにもらえます 十割蕎麦は田舎そばよりは細身ながら ボソボソ感もあり十割らしいワイルドさがあり⭕️ 量もなかなかあり食べ応えもある一品でした どちらも美味しかったですが こちらのお店は二八蕎麦の方が勝ちかなと^ ^ お通しで出た揚げそばとそば茶も嬉しい 次は地鶏つけ蕎麦を食べに行きたいです♪ #愛知 #愛知グルメ #豊田 #豊田グルメ #蕎麦 #そば #soba #蕎麦スタグラム #十割蕎麦 #二八蕎麦 #戸隠蕎麦 #田舎そば #飲める蕎麦屋 #行列覚悟の人気ランチ #行列してでも食べたい #落ち着く雰囲気 #落ち着いた雰囲気でゆったりできる
口コミ(60)
オススメ度:90%
口コミで多いワードを絞り込み
店構えからおいしさが伝わってくる感じです。 レトロなお茶箱を使ったスツールも素敵です。元々はお茶屋さんだったのでしょうか^ ^ 落ち着いた間に通していただき、ゆったりとした時間も味わえました。 天ざる蕎麦をいただきました。お蕎麦のシャキッとした歯ごたえと喉越しが蕎麦の香りとともにダイレクトに味わえるのがうれしいですね♪ たまたまの出会いでしたが、心に残るお店でした。ごちそうさまでした。 #レトロとモダン #ゆったりと食事 #お蕎麦
リヒター展からの、そば。 こういうお店が、目的地の寄り道に 存在している地域は素敵だなと。 蕎麦も天ぷらも期待通りに美味しいけど、 追加で注文した蕎麦だんごがカリモチ スイーツとして良い仕事をしてた。 また豊田市美術館に遊びに来た際には 寄るだろーな〜
豊田市でお昼となりRetty を見ながらあれこれと思いこちらにやってきました。 人気店だけあって構えからなかなか風情があります。 店内はお客さまが多く撮影できず。 天ざるに惹かれましたがランチに。 日本酒もないまま前菜からスタート。 天ぷらは鮎の天ぷらを選びました。 美味いね、、お蕎麦は?最初の一口はお塩でと書いた札が置いてある。 細麺でツルツルと入る。なかなか美味しい。 美味しくいただきました。 ご馳走さまでした。
十割蕎麦にコシがあって美味しかった。 蕎麦プリンも絶品