更新日:2025年02月16日
特別な日に行きたい焼肉屋さん
接待で利用。正直、普通の高級焼肉店。雰囲気は良いのでデートでは○ 個人的には飲み放題メニューでスパークリングは入れて欲しかった。
どっしり味のチーズケーキやパンも人気、自家焙煎にこだわる喫茶店
【自家焙煎コーヒーとパン】 豊田市の中心部に近く セブンイレブンの隣の あぶさんとさんでティー タイム利用です。 店内に入ると正面に 自家製パンが並び、 奥に喫茶スペースが20席 ほどあります。 コーヒーはブレンド3種、 ストレートが数種類。 サンドイッチ等の軽食、 ケーキにソフトクリーム があります。 注文したのは、 石窯焼きチーズケーキ ブレンド しばらくして来た コーヒーとケーキ。 チーズケーキは名前の 通り石窯でじっくりと 焼き上げたもの。 濃厚でコーヒーと 良くあいます。 ブレンドはかなり 飲みやすいタイプ。 パンも石窯で焼いている そうですよ。 ごちそうさまでした♪♪ #コーヒー好きのためのコーヒー専門店
信州の十割蕎麦もおいてある、豊田市のお洒落な手打ちのお蕎麦屋さん
#くくり #手打ちそば 豊田駅近くにある®️人気店の蕎麦屋 社用ついでに利用しました 古民家?茶屋?をリノベしたような空間 新旧うまく合わさった内装には このお店のセンスの良さを感じます 11時半に到着もすでに満席で4組待ち 昼時には外まで並ぶほどの盛況ぶりでした 私の初手オーダーはいつもの通り ざる蕎麦 950yen 十割蕎麦 1,100yen の食べ比べw ざる蕎麦は二八蕎麦でぼっち盛り 水を切らずに水々しいままに 五社ある戸隠神社を表した五ぼっち盛り 確か円形に編んだ竹ざるにこのように盛って 魂をかたどっているんだったような、、、 ご利益ありますように笑 蕎麦はしっかり手切りで太いところ細いところあり 歯応えも強く蕎麦の風味も強めで美味しい⭕️ 「一口目は塩で」と記載もあり なるほどその自信も納得のレベルです 水を切らないで盛られるため ちゃんとつゆも多めにもらえます 十割蕎麦は田舎そばよりは細身ながら ボソボソ感もあり十割らしいワイルドさがあり⭕️ 量もなかなかあり食べ応えもある一品でした どちらも美味しかったですが こちらのお店は二八蕎麦の方が勝ちかなと^ ^ お通しで出た揚げそばとそば茶も嬉しい 次は地鶏つけ蕎麦を食べに行きたいです♪ #愛知 #愛知グルメ #豊田 #豊田グルメ #蕎麦 #そば #soba #蕎麦スタグラム #十割蕎麦 #二八蕎麦 #戸隠蕎麦 #田舎そば #飲める蕎麦屋 #行列覚悟の人気ランチ #行列してでも食べたい #落ち着く雰囲気 #落ち着いた雰囲気でゆったりできる
豊田市駅徒歩2分、ほんのり香ばしい魚介系つけ麺が有名なラーメン屋さん
9/13 五十五番さんです。 ラーメン活動日 ゴマ坦々つけ麺 チョット辛さが足りないかな。 つけ麺頂きましたが、ラーメンもあります。 ランチ時大盛り無料。 #食欲の秋キャンペーン
汁なし担々麺は太麺で、汁あり担々麺は細麺のラーメン屋
豊田市役所にほど近い 担担麺と麻婆豆腐の店 虎玄 さん 12:00前に訪問 玄関前で待ち客1組 なのですがあとからどんどんみるみる並ばれます その中にトヨタガズーレーシングのブラックパーカーを 着た集団を見つけました 去る11/21~11/24に開催されたラリージャパン トヨタのチームクルーじゃないかと思われます Σ(°∀° )ヒャー そして入店する前には10組待ちになってました (((;°▽°))アブナッ 先にオーダーを聞かれたので担担麺にライスを付けて そして先述のチームクルー達にもおネイさんが頑張って オーダー確認されてましたが最後に「all rice!」のコール 全員ご飯を付けられた様子でした (*゚∀゚)アヒャヒャ 20分くらい待って入店 カウンターに着席後程なくご飯と担担麺が それぞれ着碗着丼されました スープが美味いです!これはもうエスプーマ♬.*゚ 麺の細さは普通で少しだけ縮れているのかな? 食べる前に「エプロン要りますか?」と聞かれましたが 遠慮したことを後悔するも作業着なのでまあええかw 麺をすすり終える度に香りまくる花椒が最高です✨ ミンチもたくさん入っており一粒一粒に味がしっかり 美味しいと思う料理はやはり細部まで美味いですね! これはもう一つの看板メニューの麻婆豆腐も美味いでしょう 間違いないっ (* ー̀ ֊ ー́ )و✧ お会計時に美味しかったですと告げたらおネイサンが思いの外喜んでいただいてなんかこちらも感激でした 店内も綺麗でしたし接客も気持ちよかったし ええお店やと思います!
ハンバーガーやかわいいパンケーキが食べられるおしゃれカフェ
平日の午後3時でレストラン街が軒並み準備中だったのでオシャレだなーっと思いながらなかなかいけなかったダウニーへ。 平日でも満席で店員さんが1人でいるホールを回っていました。客層もママ友グループが7割でした。 写真はBLTAサンドのランチ、Aはアボカド。野菜多めではみ出るけどソースもあっさりで食べやすかったです。水はセルフでレモンウォーターもありました。
豊田、豊田市駅からすぐの台湾料理店
【丁度いい辛さで食と酒が進む台湾中華】安くて旨い台湾中華の新店です♪色々と注目しましたが、ハズレ無し♪
絶品料理とスイーツを堪能できる、豊田のおいしい和カフェ
【女子に人気のお店】 豆膳 1500円 大変美味しゅうございました♪ ○ 豆庵 豊田市駅前店 愛知県豊田市西町6-62-1 #lunch #豊田市 #豊田
和風モダンな店内、土鍋ご飯が評判、アレルギー対応OKの日本料理店
やっぱり、和食は美味しいです! 今日は、ランチにお邪魔しました。 コスパも良く、物理的にお腹いっぱいにもなりました。 付き出しは、枝豆すり身、湯葉の何とか?と、長芋の何とか?と、筍天麩羅と海老春巻きの何とか?と、マグロ切り身とタタキ何とか?と、ジャガイモと蛍烏賊チーズ焼きと、生姜炊き込みご飯と、豚肉と厚揚げのアオサ系の何とか?と、だし巻き玉子とお味噌汁、デザートは、コーヒーとコーヒーアイスと、イチゴにあんことヨーグルトかな?、しかしお腹いっぱいになり過ぎました。 また、出された一品一品を忘れてしまいましたね ほんとコスパもよく、お店の方も丁寧に説明してくれましたが、いかんせん直ぐに忘れてしまいますね、そこは残念です。 でも、美味しかったと言う思い出だけが残れば、良いことと信じて、また次に行く楽しみを残しておきます。 ご馳走様でした。
豊田市駅から徒歩4分 本格的な美味しいコーヒーが飲めるコーヒー専門店
【豊田でギャラリーカフェ】 今日は前々から来たかった 豊田市に行ってました。 もちモーニングスタート(笑) 豊田市駅から数分の所に あるコモ・スクエアの1階 にある珈琲香房楽風さんで。 40席ほどの店内で 奥にはギャラリースペース があります。 この日は様々なとんぼ玉 を展示してありました。 メニューを見ると店名が 示す通り様々なコーヒー の種類が見えます。 ブレンドは500円、 ストレートは700円と 愛知県としてはお高め。 ブレンドでモーニング を注文します。 カウンターで男性が サイフォンでコーヒー をたてているのが見えます。 しばらくすると手元に 運ばれて来ました。 結構厚さのある半トースト あっさり味のゴマどれが かかったサラダ 赤たまのゆでたまご 自家製カスピ海ヨーグルト にブルーベリー入り これにサイフォンで淹れた 味のバランスが取れた コーヒー付きです。 おいしいコーヒーを飲み ながらしばしまったりと した時間を過ごせました♪ ごちそうさまでした♪♪♪ #モーニングセット #コーヒー好きのためのコーヒー専門店
名物あんかけパスタが甘辛味あんとモチモチ麺のベストマッチで感動のお店
豊田市日之出町にあるあんかけスパ店が 気になったのでランチで行ってきました。 店内は明るく清潔感のあるくつろぎ空間。 女性スタッフだけでやっていて接客も良く あんかけスパはベーコンエッグ一択なので 麺の量は、Lサイズ(400g)で注文。 ◆ベーコンエッグスパL(1,000円) 濃厚でスパイシーなソースがストライクで 麺を絡めるとめっちゃ美味しいです!!! なんだか、からめ亭に似てるなと思ったら 帰りに聞いてみるとやっぱり出身でした。 リーズナブルで美味しくて大満足です。 ごちそうさまでした。
昼はお得なバイキング、夜はカジュアルなビストロキッチンになるレストラン
本日は久しぶりにホテルランチバイキングに行ってきました。 一つ一つの料理が凝っており、味付けもバツグンです。 特に唐墨のパスタが塩加減が抜群で美味しく頂くことができました。 #最強のコスパ #リピート決定 #ランチバイキング
豊田市にある豊田市駅付近のパン屋さん
お茶菓子に ちょっと ケーキを… 駅までお迎えに行き 通り道に なにかないかな? で こちらに パンは よく買うけど ケーキは、はじめて 2人とも モンブラン 私は タルト ちょっと ブランデー? かな? 大人なお味で 多分 バタークリームに マロンペースト 的な 感じ! 美味しかったです
良質な鶏肉、国産にこだわった鶏の丸焼きが絶品。メニュー豊富な居酒屋
鶏の丸焼きが旨かったので一年ぶりに再訪。リニューアルしたばかりのようで小奇麗な大箱居酒屋風に変わってました。相変わらずメニュー豊富です。生ハムと水菜のコブサラダは一人分がはっきり分かっていいですね。見た目は悪いですがせせりは程よい焦げ感でおすすめです。ピザはペラッペラの超クリスピーで好みの別れるところでしょう。オーダーが集中すると結構待ちますので、最初にある程度頼んでしまうのが吉です。
やはり、チェックしておきたい「Riso」さん(*´ω`*) 豆乳パンカフェオレミルク¥260 マロンクリームチーズロール¥350 スィーツ系のパンですがどちらも柔らかい甘さ。 やっぱり見つけると購入してしまう。 パンミミ(2袋)¥270 1枚10円とのことで2袋での計算です。 #豊田のパン #テイクアウト
弾力のある手打ち麺が美味しいと評判の人気のお蕎麦屋さん
豊田市元城町の蕎麦つちやでランチですが 人気店なのでかなり並んでると聞いてたので 昼時を過ぎてから行くと余裕でした。 店内はレトロ感のある落ち着いた雰囲気。 メニューは事前にチェックして決めてたので 鉄火丼セットを蕎麦中盛で注文です。 ◆鉄火丼セット(1,890円) ◆蕎麦中盛(+280円) 蕎麦は打ちてたで、コシがあって噛み応えと 喉越しの良さがとても美味しいです!! 鉄火丼も本マグロとキハダをたっぷり盛って 上質な旨味と食べ応えが最高でした。 蕎麦屋のセットって、少ないイメージですが 蕎麦も鉄火丼もしっかりボリュームがあって 中盛にする必要がないほど素晴らしい内容。 おしぼりがないのだけ、ちょっと残念ですが お店の接客は丁寧で良かったです。 ごちそうさまでした。 #鉄火丼が美味しい #鉄火丼セットに大満足
種類豊富なメニューはどれも美味しいと評判な、愛知にある中華料理のお店
豊田市美里にある卵料理が人気のお店が 気になったのでランチで行ってきました。 店内は明るく清潔感のあるくつろぎ空間。 名物ふわふわ天津飯は塩味と醤油味があり 醤油味を単品でごはん大盛にして注文。 ◆ふわふわ天津飯しょうゆ味(913円) ◆ごはん大盛(220円) 大皿に盛られたボリューム満点の天津飯は 深みのある甘辛な醤油あんとふわとろ卵が マッチしてめっちゃ美味しいです!!! 醤油あんもたっぷりあってバランスが良く さらに味変で胡椒をかけると最高でした。 開店時間から混まないのが不思議でしたが 女性スタッフの接客も良かったです。 ごちそうさまでした。
豊田市駅周辺で美味しい刺身が食べれる海鮮料理屋ランチもボリューム満点
地元に帰省して何年ぶりかの来店。やっぱり美味い!!関東でもこのクオリティはなかなか無いと思う。写真の唐揚げはもちろん、揚げじゃが、カニクリームコロッケ、だし巻き玉子など、本当に素晴らしい。店主のセンスを感じるね。文句なく、豊田市一の名店としてオススメです! #マイベスト2013
元祖チーズナンの店♪
カレーナンセットのチキンカレーを食べた ナンがめちゃデカくてボリューム満点 前菜のスープも美味しかった 辛さ苦手なので中辛にしたが、そこそこ辛めに感じた ナンが甘いのでつけて食べればちょうどいい
台湾まぜそばや油そばなど、種類が豊富で飽きのこないラーメン店
前々から気になっていて丁度夜に近くに用事があったので立ち寄りました。 博多とんこつって感じですが、脂独特の匂いがマイルドになっててとても食べやすかったです! 普段こってりしているのを食べてる方でも美味しく食べられると思います。
豊田市駅の周辺エリアのグルメをチェック
豊田市駅の周辺の駅を選び直せます
やんやん焼き小籠包 豊田店
小龍包 / 豊田
大三元麺工房
台湾料理 / 豊田