更新日:2025年07月14日
行列必至!静岡駅前にある大人気のマグロ丼専門店
人気が高かったここへ。広島でマグロって全然美味しいものというイメージなくて、関東行ったら食べるんだけど静岡ということでこちらに行ってみました。 もちもちで生臭さも水っぽさもなくてめちゃくちゃ美味しかった。味噌汁はアオサが入っていて出汁がこれもカツオっぽくて出汁の味が濃かった。味噌汁は地方で味が違うのを楽しむのがいい。ほんとに美味しかったです。このおいしさでこの価格はコスパよすぎです。
沼津港直送・朝どれの魚を丼で。海鮮丼専門店「五鉃」
沼津市で仕事があったので、ランチは沼津港で魚を堪能しましょう!まだ行ったことがない人気のお店「海鮮丼専門 五鉃」さん(^^) Retty人気店★★★、Google口コミ総数1000件近くありつつも点数は4.4点という高評価。ここは気になります♪ お店の前でリサーチ中にも店員さんが駆け寄ってきて声かけ。商売っ気あるチャキチャキ店員さんですね。笑顔に引き寄せられてしまいます(笑) 遅めのランチだったのですんなりと入れましたが、昼時は大人気店のようです。 看板メニューは店名が入った「五鉄」丼。気になりますが、流石に4300円は手が出ないな~(^^; 私は海鮮丼、後輩は弐鉄、この辺は2000円ちょっと。それでもなかなかのお値段ですが、まあ妥当な範囲。 魚は鮮度が良く大満足な美味しさ!切り身も大ぶりで食べごたえあります。あまりの美味しさに一気に完食してしまいそうですが、ちょっと待ったー! ここは最後にお茶漬け風にして食べるのが当たり前だそうです。秘伝の出汁は旨味が強くめちゃくちゃ美味しい!松前漬けを入れて食べると堪らない! この出汁があれば、壱鉄のオーダーで出汁で〆ても全然OKかも。 人気店になる理由がわかります。また食べにきたいな~
たっぷりマグロの贅沢な海鮮丼がお腹いっぱい頂ける、焼津直送の丼もの屋
ランチA 4種丼 770円(税別) 静岡でランチー!この値段で海鮮丼きますか?しかもうどんとアラ汁付きー。以前は650円だったらしいです。いいなぁ静岡。残念ながら日帰りです。
昼はマグロ丼専門店/夜は居酒屋のお店
静岡にある人気の鮪屋さん。 平日のランチで訪問しました。 11:30頃伺いましたが、5、6人並んでました。 【特選】天然南まぐろ丼1850円+ライス大盛50円 を注文。 大トロ、中トロ、漬け、炙り、すき身が入っていてなかなかのボリューム。 醤油が刺身と甘いのと2種類があり、甘口を。 わさびは辛すぎず、絶妙に刺身を引き立てます。 脂の具合、旨みが良く素晴らしい。 美味しいどんぶりをいただき大満足でした。
いくら、マグロ、そしてウニ。溢れんばかりの漬け丼…ビールのおいしいお店
伊東温泉に行く前に、ランチで立ち寄りました。 瓶ビールが凄く冷えていて、美味しかったです。 また、お料理もリーズナブルで、 美味しくいただきました。 また、行きたいお店です(^^)
ワンコインの海鮮丼ランチが人気のお店
<まぐろや定食 ¥1,100 + マンボウの刺身 ¥300 (税込)> 熱海駅前の水産会社店、初訪です。11:00am開店の10分前到着で24人待ち。GW客で混み、自分もその一人。カウンターのみ25席程にまだ感染防止で席の間隔を開けて入店制限しており1順目に入れず40分待って入店。お目当ては金目鯛一尾丸ごとの煮付けと刺身がついてこの驚異的な安い値段のまぐろや定食、金目鯛は小さめですが、この値段なら十分満足♫ ご飯大盛りも無料。珍しいマンボウの刺身は初食、フニャコリ食感で淡白な美味しさ、肝付き。顧客対応もよくいいお店を見つけました!
沼津港のある地元の大衆食堂、鯵の漬けとなめろうの「地あじ丼」が絶品
沼津港グルメ散策 今回は地鯵もので有名な せきの さんを訪問。 こちらは地鯵を使ったメニューが人気で特に 地鯵丼 地鯵フライ 三色丼 などが人気メニュー。朝早くから並んだが10 時で地鯵が売り切れになるほどで、 私の後のお客さんで地鯵が売り切れになったほど。 さて、この1番人気の地鯵丼 見た目丼には見えない お皿にご飯を盛って、その上に漬けた地鯵を乗せ、鯵の骨身を醤油で揚げたものを立ててる。 漬けの地鯵はとても良い塩梅に漬けられておりこれが人気なのも納得。地鯵の骨のフライもサクサクで食感が楽しめます。年配の方、女性にはご飯の量はピッタリですが若い男性にはご飯の量は物足りないかも。 また、席数が少なく、全員空いてからお客さんを入れるのと夫婦お二人でやってるのでその分入店まで時間がかかります。 待っている間はかわいい野良猫がお店の前でエサを待っているので遊んで楽しむのもアリですね。 このネコちゃん人懐こくかわいいです。 #沼津 #沼津グルメ #沼津ランチ #沼津港 #沼津港グルメ #沼津港で海鮮丼 #せきの #地鯵丼 #地鯵フライ #リピート
清水港で魚ならここ!港のなかの有名店
静岡市清水区 【清水魚市場 河岸の市 市場館】 ▪️清水堪能4種丼・1650円 近所に用事があり、久しぶりに「川岸の市」に立ち寄りました。 15時過ぎでお昼を食べるお店はまだ数店あったので良かった。 そのうちのひとつ「みやもと」へ。 ここん家はお店ができた時大人気だったが、その頃以来かな!? 何を食べたかも忘れてしまうくらい昔の話ですけど・・・ 清水を堪能できる「4種丼」があったので注文。 清水を堪能出来る4種とは? ・生桜海老 ・生しらす ・メバチマグロ ・びんちょうマグロ 以上4種。 生しらすは隣町由比町の名産。 日本で唯一水揚げが許されている桜海老。 生しらすは今やいろんな場所で取れていますがこちらでは駿河湾で取れた生しらすだけを使っております。 メバチマグロ。 清水港は、刺身で流通する冷凍マグロの水揚げ量が日本一なのです! びんちょうマグロ。 子供の頃よく「とんぼマグロ!」と言って食べてました。 とろけるマグロって感じで好きでしたねー(笑) あまり説明になってませんが… なんか懐かしいですね。 美味しく噛み締めて頂きました。 ご馳走様でした。
仮設っぽいけど、漁業直営で味は本物。うまい海鮮丼が食べられる店
本日限定の釜揚げしらす&漁師漬け丼 1,200円 新鮮で半生の釜揚げしらすを大量に頬張る贅沢。 最後まで醤油を使わなかった、そのままで120%美味い。 漁師漬けの方も生しらすの苦さがうまく調和してて、ご飯が進む味になってました。 外のテーブルで みそ汁をすすりながら眺める用宗(もちむね)の港は天気も良くて最高でした!
【 伊豆の海を一望 】 名物〝あじのまご茶漬け〟や旬の地魚を堪能できる食事処
これに、塩辛、茶碗蒸し、汁物、ごはん、小鉢ついて3500円(写真は2人前)伊東最高だなあ。 海沿いで景色も最高! はるひら丸@伊東
鯵フライ定食や海老フライなど、美味しいフライが名物の食堂
終わりがある方が、これで最後かもと思う気持ちでいる方が今の一瞬を大切にできる自分がいるじゃんよ。ほろほろふわふわのアジフライを咀嚼する回数を重ねながら味わうメメントモリ。そして心に刻むカルペディエム。
静岡市呉服町にある、新鮮でボリュームのある海鮮丼が食べられるお店
海鮮丼が有名なこちらのお店 草薙から、静岡の街中に引っ越しされて、初来店です 海鮮丼 1350円を頂きました マグマ・平目の昆布じめ・カマス炙り・真あじ・生桜えび 素材の美味しさを最大限に引き出す職人技 亭主の意気込み・ご苦労が感じられ、感動でした 私も1つひとつ丁寧に頂きました なかでもカマス炙りが美味しいかったです
駿河湾の河岸で働く人や地元の人が多く訪れ、いつも超賑わいの海鮮丼のお店
朝からやってます! こだわりの食材を使った海鮮丼がおすすめです
新鮮な魚たっぷりの丼が味わえるお店
焼津出張最終日の昼の部 やっぱり焼津に来たらお刺身でしょう! 居酒屋でも食べたけどお昼にガッツリマグロを食べたくてお魚センターに行きました。 まあ柔らかい身で美味しいこと! 最高だった
まぐろの美味しさをご堪能いただけるエンターテイメント食堂!新鮮な海鮮丼をどうぞ!
河津桜を見に行く前に美味しいランチ。まぐろ出汁+まぐろの削り節をかけた〆が最高!
静岡市清水区にある清水駅近くの海鮮丼が食べられるお店
清水港にやって来ました!ランチに(笑) レストラン街?食堂街? 沢山お店が有りグルグル観て回りますが 何処も美味しそうな物が(///∇///)ゞ 悩みに悩んで どん福 さんに決定‼️ メニューは沢山有るのですが 結局妻と同じ物に(笑)私はそこに桜エビを トッピング(´▽`)ノ 流石マグロの町!赤身も中トロも激ウマ!! 由比産の桜エビも甘くて美味い! そして何よりマグロの煮付が ウマ━━━(*´ч ` *)━━━!!!! 勿論例外なく味噌汁も美味しいです(≧∇≦)b ちょっと贅沢ランチでしたが 大変満足出来た日になりました(*^o^*) #海鮮 #清水港 #マグロ最高 #プチ贅沢ランチ
8/9 静岡市 しらす丼と海鮮の店 次郎丸さん 日帰り温泉に入った後、次郎丸さんでランチです。 生しらす丼頂きました♪ 美味しく頂きました♪
焼津市にある焼津駅からタクシーで行ける距離の海鮮丼が食べられるお店
早めのお昼だったので店内はガラガラでした 宮川大輔もおすすめのお店でもあり とっても美味しくいただきました 満足
焼津、焼津駅からタクシーで行ける距離の海鮮丼が食べられるお店
父と母と、いとこの4人でドライブがてら焼津さかなセンターへ。 ランチをこちらでいただきました。 中トロ赤身丼¥1700 まぐろ3色丼(中トロ、赤身、ビンチョウ)¥1600 本日のおすすめ丼¥1600 牡蠣食べ比べ、蒸し、生¥1100 牡蠣は大ぶりで美味しかったそうです。 中トロ、口の中でとろけました〜、美味しかった~。 大変美味しくいただきました!
河岸の市、初めて来ましたが、 どの店も鮮魚、鮪食べようものなら迷いますね. たまたま、呼び込み?スタッフに声かけられて、 こちらのお店。 新まぐろ定食、1日50食限定にそそられて注文。 ばちマグロだと思いますが、脂もそこそこで鮪旨し。 鮪カツとマグロの煮付けもついて 税込千円はバカ安。 鮪刺身以外、おかわりいいとのこと。 腹一杯で大満足でした。 コスパ最高だと思います。
静岡 海鮮丼のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの海鮮丼のグルメ・レストラン情報をチェック!