【うまうまハンバーグ】 ハンバーグが美味しいセロリ畑さん。 メニューはハンバーグのみでグラムが選べます。 以前あったカレーはいつの間にか無くなってました( ̄▽ ̄;) 私が小さい頃、ラーメン屋さん?食堂?だった古いお店を少し直しての営業。 机や椅子も決してお洒落ではなく、テレビや雑誌もありません。 店内にはラジオがかかっていますが…… しっかりハンバーグと向き合える環境です(笑) 150、200、300グラムから選べるハンバーグより300グラムをチョイス。それとスープ&ライスセットを注文。 この日、娘はメニューに無い450グラムをお願いしました!Σ(;゚∀゚)ノ カリカリに炒めたベーコンと玉ねぎの定番スープは熱々です。ライスはおかわり自由。 鉄板で提供されるハンバーグは300グラムで2本の細長い形の物です。こんがりと周りを焼いてあるハンバーグの中は赤くレア状態。切り分け熱々のペレットで自分好みに焼いて頂きます(^^)b こちらのハンバーグ、ひき肉よりニクニクしいステーキに近いタイプです。 一本目はミルで挽いた塩、胡椒で。 二本目は付いてくる和風のソースで。 ハンバーグと向き合っての食事はホント無口になります。(* ̄∇ ̄*) 付け合わせのポテト、人参、ブロッコリーも美味しく、特筆すべきはポテトサラダ! 最初、鉄板の上にポテサラ!? 温かいポテサラ!? と思ったのですが……焼かれたそれの美味しさにはまります♪ 大満足のハンバーグを此方のお店で頂けるので、 最近は静岡で有名なあのお店に行かなくなってしまいました(;^o^) 寡黙なボクサーのような(私の勝手なイメージです!笑)旦那様といつも明るく感じの良い奥様2人で営業されてます♪ 1つ残念な事は、水曜が定休日、土日は移動販売車でイベント等に出掛ける時はお休みになる為、営業日が少ない事です(^^; 移動販売では肉巻きおにぎり等を扱ってるのかしら?? 看板や販売車には色々な商品名が書いてあるのですが……(・д・`;) それらも食べてみたいな~✨ 6月の予定を載せておきますのでお近くの方は是非(^^)b 行かれる場合は先に確認したほうが確実だと思います。 ごちそうさまでした(*^ー^)ノ♪ レアがたまらん メニューはハンバーグだけ 昭和風の店内 試作品で頂いたさつまチップス
H.Sanoさんの行ったお店
-
Eggs 'n things 原宿店
明治神宮前駅 / ハワイ料理
- ~2000円
- ~3000円
-
出町ふたば
出町柳駅 / 和菓子
- ~1000円
- 営業時間外
-
うなぎ 桜家
三島広小路駅 / うなぎ
- ~4000円
- ~4000円
-
魚河岸 丸天 魚河岸店
沼津駅 / 魚介・海鮮料理
- ~2000円
- ~3000円
-
矢場とん 名古屋駅エスカ店
名古屋駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~2000円
-
亀十
浅草駅 / スイーツ
- ~1000円
- ~1000円
-
俺のフレンチ TOKYO
銀座一丁目駅 / ビストロ
- ~4000円
- ~5000円
-
Bakery&Table 箱根
小涌谷駅 / パン屋
- ~3000円
- ~5000円
-
萬珍樓 本店
日本大通り駅 / 広東料理
- ~4000円
- ~30000円
-
パンのペリカン
田原町駅 / パン屋
- ~1000円
- ~1000円
-
とらや工房
御殿場駅 / カフェ
- ~1000円
- ~1000円
-
王府井本店
元町・中華街駅 / 飲茶・点心
- ~1000円
- ~1000円
-
うさぎや 本店
日本橋駅 / 和菓子
- ~1000円
- ~1000円
-
楽味家 まるげん
伊東駅 / 居酒屋
- ~2000円
- ~4000円
-
りくろーおじさんの店 なんば本店
なんば駅 / ケーキ屋
- ~1000円
- ~1000円
-
オチェーアノ ホテルミラコスタ
舞浜駅 / フランス料理
- ~4000円
- ~5000円
-
にし与
沼津駅 / 定食
- ~2000円
- ~2000円
-
日本橋 芋屋金次郎
三越前駅 / スイーツ
- ~1000円
- ~1000円
-
リストランテ・ディ・カナレット
舞浜駅 / イタリア料理
- ~2000円
- ~5000円
-
九十九
上強羅駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- ~3000円