人気のカルネは夕方になると売り切れることがある。しかし、近畿鉄道京都駅の下にあるアスティ−の中にある店は仕入れ数が豊富なのか、売れないのか、とにかく夕方に行っても豊富な在庫があるので、穴場である。 京都に志津屋はたくさんある。今回の旅では2店舗目の志津屋である。前回は三条京阪の駅で緊急ランチ、今回は愚策へのお土産である。カルネを二つ頼まれたのである。
口コミ(152)
オススメ度:85%
口コミで多いワードを絞り込み
有名なカルネ パン屋さんのパンを使ったサンドイッチてかんじで朝にピッタリ〜
和三盆のクリームパンを食べましたが生地に和三盆が混ぜてあるのか生地に甘味があり薄い生地でクリームは練っとり濃厚で美味しいクリームパンでした✨️ #クリームパン #駅近で嬉しい #種類が豊富 #人気店 #京都府 #京都市 #京都駅
カルネを初めて食しましたが、ちょっと感動しました。パン、バター、ハム、オニオンハーモニーが絶品です。たったこれだけの組み合わせなのに、今年のbestに入れてしまった。次回 京都から直帰の時にはまとめ買いします。リピート確定です。
カルネ、カスクートと迷いましたが、魔法のレストランおすすめシールのあった、幕内サンドに。しずやさんのサンドウィッチ全種類入ってるお得メニュー。美味いー。 さあ、新幹線乗りますー。 #京都駅モーニング #志津屋 #カルネでもなくカスクートでもなく