更新日:2023年08月08日
稲取温泉近く!稲取港を眺めながら金目鯛を頂けるお店
きんめ処の為、他にもキンメの煮付け定食、キンメのタタキ、炙りタタキ丼等、金目鯛料理が盛り沢山!タタキも単品で食べましたが、新鮮で脂がのっていて、美味 しゃぶしゃぶは、刺身でも良いキンメなのでさっとしゃぶしゃぶして頂きます。最後に残った出汁でお茶漬けにしたら、最高に美味しかったです♪
夜も朝も舟盛りどーん!思い残すことなくたっぷり魚料理を楽しめる宿
それ以外にも、伊勢海老のお造り・鮑の酒蒸し・栄螺のお造りなど、新鮮な魚介類が続々と登場。 だいたい、朝食にまで”舟盛り”が出てくるって、どういうこと⁉️ HPには「お昼を控えてお腹を空かせてお越し下さい」ともあるくらいで、質・量とも『食べるお宿』の名に恥じない内容でした! 大宮からだと電車で約3時間かかりましたが、行って良かったし、また、行きたいと思わせるお宿です。
アジのたたき丼が有名で、地元で採れた新鮮な海鮮物が味わえるお店
アジのたたき丼を注文しました。見栄えもいいのですが、新鮮なアジを4匹使っているらしく量が多いです。アジもアブラがのっているのですがしょうがが効いていてさっぱり食べられます。 味噌汁と漬け物が付いてきますが、これも美味しいです。付属してついてくるものも美味しいとお店の食べ物に対する姿勢を感じます。 #海鮮 #ご当地グルメ
伊豆の網元
まかない丼!! 絶対食べきれないと思いつつたいらげてしまうのです。 お土産屋さんも併設してますので、伊豆ドライブの際は、是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか? ちなみにLiLiCoさんも、徳造丸の秘伝のタレご愛用のようです!このタレほんと便利です。誰でも簡単に煮魚が美味しく作れます。あら煮の時とかほんと便利ですよ。
魚の煮付けが旨すぎる、伊豆の海鮮料理屋さん
豪快海鮮丼は、とっても良い感じでした。帰れマンデーで放送されたみたいで、今度はもっと激混みしちゃうので、放送前に行けてよかったです。河津桜は満開でした。また来年も行けるといいなぁ〜。笑笑笑笑
海鮮丼の美味しさが半端ない!伊豆を訪れた際にぜひ立ち寄りたいお店
*あじ丼 *サザエの天ぷら *金目鯛の刺身 レビュー見て気になってたあじ丼は、見た目ほど大盛りという訳ではなくちょうど良い量でした! 粗めに切られた鯵とネギに甘めの醤油ダレが和えてあり、これがすごく美味しかった〜!! 魚の生臭い感じは全くなくて、鯵はプリプリしてて食べ応えあります◎ ご飯の進む味付けです!! ちょっとお高めだけど、食べて損はないです。早めのお昼だったのでシェアして食べましたが、今度は1人で1人前食べたいです笑 ご馳走様でした♪
金目の煮付けと、地魚の刺身セットを注文。 あと、本当はお子様ランチセットは、 マグロ、いくら、玉子のセットなのですが 卵アレルギーの息子のため、マグロとネギトロ丼にしてもらいました。 アレルギーには最大限対応してくれるそうです。 ありがたや! 生ビールを飲みながら待っていると、 ほどなくお料理到着。 ごはんが黄色なのは、 稲取地方の伝統のクチナシごはん。 色だけなので味は普通の白米と同じです。 金目はとてもよく煮てあって、 お刺身もぷりぷり新鮮! あら汁には金目が! とっても美味しかったです♫
行列必至の人気店。地魚の海鮮丼に、脂がのった金目鯛の姿煮付けは絶品
せっかく伊豆まで来たし、地元の名物を食べようと思い「わさびとろろ丼」と「金目鯛の姿煮御膳」をオーダーです。 さて、「わさびとろろ丼」は、細かく刻まれた生わさびが下味をつけたとろろ摺り下ろしにたっぷり入っています。パリッと炊き上がっているご飯に最高に合います。岩海苔の塩気もいい具合です。想像以上の美味しさ! 金目鯛の煮付けは甘口濃いめの味付けが絶妙!白米に煮汁を垂らして食べると堪らなく美味しい。身が厚くて食べ応えがあります。隅々までしゃぶり尽くしました。 家族経営のあたたかさもあって心地良いお店です。 大満足でお店を後にし、菜の花と河津桜を満喫しました。
賀茂郡東伊豆町にある伊豆北川駅近くの海鮮料理のお店
アジ寿司が有名な地域だそうですがなめろうが食べたかったのでアジのなめろう丼を注文。 なめろうは美味しいですがまあこんなものかなーという感じです。 友達が注文していた三味丼ってのも人気らしく美味しそうでした。 単品のイカゲソのホイル焼きが美味しかったです。
400度の石で温めて食べる料理が絶品。食事の後は温泉で心もリフレッシュ
☆巨大な鮑を炭火で、伊豆熱川で人生の洗濯☆ 伊豆熱川の望水で宿泊。 グルメな友人がリピしてたから絶対ご飯美味しいはず、と思ってたら鮑の大きさが規格外でした( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 眼前に海を臨む立地で、目の前の低地網…
美味い魚介・海鮮料理のお店。お座敷もあり子ども連れでもゆっくりできる
片瀬温泉の湯波散歩道にある食事処 地魚を美味しく食べられると聞いて訪問 色々ある中から旬のほうぼう姿造りを定食で 甘味があってとても美味しいお刺身でした ほうぼうってこんなにひれが鮮やかなんですね~ こちらのお店は地元の方が多く訪れる町の定食屋という感じで お値段もお安く、お店の方の感じもよかったのでリピート確定です
賀茂郡東伊豆町にある伊豆熱川駅近くの海鮮料理のお店
刺身盛り定食、このボリュームで1200円 たっぷり四種盛りでした。 わさび丼、新鮮な山葵が一本付いていて880円自分ですりおろしていただき、余った分は持ち帰りにしてくれます。 鮮度抜群、他にもそそられるメニューがいくつもありました。
新鮮な海鮮を味わうことができる定食メニューが充実した、常連客で賑わう店
不安になりながら、とりあえず鯵のお刺身定食をビールを飲みながら待つ。ナスとかぼちゃの小鉢にお漬物、茶碗蒸しとご飯お味噌汁で1800円。不安な店内とは裏腹に(失礼)、鯵は脂がのっててとっても美味しい!! 茶碗蒸しもあさりのお味噌汁もナスも美味しい。見た目の暗さで不安になってごめんなさい。やっぱり伊豆で食べる魚介は美味しいね。次は隣の店に行ってみたい(失礼2)。
稲取、伊豆稲取駅からタクシーで行ける距離の海鮮料理のお店
今回のプラン 【金目鯛のふるさと・東伊豆】地元稲取産の“高級金目鯛”を姿煮・しゃぶしゃぶ・お刺身で贅沢三昧 金目鯛丸一匹の姿煮、しゃぶしゃぶやお刺身、かなり美味しい揚げ物やグラタンまで! 温泉にも入れるオススメのお宿です。 磯野御三家プランもオススメ! #静岡県 #伊豆 #伊豆稲取 #金目鯛 #日本酒は持込許可いただきました
賀茂郡河津町にある今井浜海岸駅近くの海鮮料理のお店
#イズニーシー ( #西伊豆 を文字って)と呼ぶ地の帰りは #下田 #東伊豆 周りの #秘湯 巡りしてきたよー(*๓´╰╯`๓)♡ ここ最高(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)♡ なんて綺麗なとこなんだー(✧д✧) なんか歪な #ニューサマーレモン …
奈良本にある伊豆熱川駅近くの海鮮料理のお店
大分古いレビューになってしまいましたが、GOTOトラベルがまだ使えた昨年の9月に家族と妻の親友の子とこちらに宿泊しました(*^O^*) Rettyなので料理だけの評価と行きたいところですが、旅館ゆえに総合的に客人達をもてなすサービスになっているでしょうからね、、、 まあ、でも金目鯛の煮付け然り、刺身然り、、、こんなコスパ最高な旅館の部屋食は食べた事ありません!!! #旅館ディナー #記念日デートにおすすめ #Wifi完備 #金目鯛の煮付け #記念日はここで #
ランチで頂いた、網元料理 徳造丸 魚庵のお店の隣にお土産の店舗が併設されていました。 食事が美味しかったので義両親に「金目鯛の漁師煮」と、「いかの三升漬」を購入。 我が家にも購入。 いかの三升漬けは、食…
【No.1255・静岡県・河津/下河津漁港】2017年8月オープン、海鮮料理屋。Retty 初投稿!海沿いにあてもなく歩くと、出会えたお店。いや、妻の言う通りにすれば、出会えるお店。 その日は、早咲きの河津桜を見に、そ…
みりん干しが最高に美味しかった(*^^) それとイカ焼きのワキにちょこんと付けてくれたわさび漬け。 明日チェックアウト後に来てお土産にしよう!! 2020/11/2(MON) お腹いっぱいで錦を出て直に干物とサザエとビール夜のお食事までに温泉入ってお腹空かせなきゃ!! 熱川の温泉街はお土産屋さんもないけどこんな素敵なお店があっていっきに旅気分が盛り上がった(^ー^) お店のお父さんが言うには、この辺はみんな車で来てホテルで過ごしてそのまま帰っちゃうから町は潤わないらしい。 電車旅好きの好きな時に飲める幸せを味わえるお店でした〜(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜ #干物で缶ビール@熱川
美味しくて、お店も清潔感がある良店
静岡県河津町、河津駅から5分くらいのところにあるうなぎ屋さん 身はふわふわ、皮はパリパリのうなぎがおいしいのはもちろん、白いご飯と漬け物もおいしい( ´∀`) うなぎ屋は煙を食わせるという言葉がある通り駐車…
東伊豆・河津 魚介・海鮮料理のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの魚介・海鮮料理のグルメ・レストラン情報をチェック!