渡り蟹入り黄金ほうとうと、鳥もつ煮とホルモン焼きをいたました。 私はホルモンと鳥もつ煮をいただきましたが、特にホルモンが美味しかったです。 ほうとうは、蟹の出汁が凄くてスープが最高でした。
口コミ(81)
オススメ度:89%
口コミで多いワードを絞り込み
- 写真と本文をすべて表示
ほうとう味くらべ大会3連覇!究極の黄金ほうとうを味わえる名店 <お店の雰囲気(内観・外観)> 富士山の麓、河口湖エリアにある名店! 和の趣を感じる落ち着いた佇まいで、観光客だけでなく地元の人にも人気! 店内は広々としており、テーブル席・座敷席がありゆったり過ごせます。 <アクセス/待ち時間> 河口湖駅から徒歩15分 日曜の開店10分前に行きましたがすでに58組目! 開店1時間後に入れました! <予約> 不可 <おすすめメニュー> ■黄金ほうとう(豚肉入り) 「ほうとう味くらべ大会」3連覇の実績を誇る名物メニュー! 濃厚な味噌仕立てのスープに、もちもちの平打ち麺がよく絡みます! かぼちゃの甘みと味噌のコクが絶妙で、野菜もたっぷり入っており食べ応え抜群です! 豚肉の旨みがスープに溶け込み、一口ごとに深みのある味わいを楽しめ、ライスも一緒に食べました!笑 <キャッシュレス対応> OK <感想> ほうとうの本場・山梨で3連覇の実績を持つ実力派の味! スープは濃厚ながらくどさがなく、野菜の甘みと味噌のコクがバランスよく調和しています! 河口湖観光の際には、ぜひ立ち寄りたい一軒です!
写真と本文をすべて表示54組待ちの中、宝石博物館みたりしながら待ってました。 席案内のオペレーション、誰を呼び出してるのかわかるパネルを導入すれば、案内する人も待ってる人もフラストレーション溜まらなそう とか思いながら待ってました。 待ってるんだけど!って言ったもん勝ち みたいな。。ただその他はとてもよかった。広々したお席、旅行きたなぁ〜って感じられる建物!たっくさん人が働いてて、バッチリすぎて味はめっちゃくちゃ美味しかったです。
写真と本文をすべて表示あわび入りのプレミアム黄金ほうとうの豚肉と鶏肉をそれぞれ注文。あわびのコクが加わったスープが美味しく、薬味の辛味噌との相性も抜群で、具沢山のお鍋も美味しく頂けました。あわびはスープには有った方が良さそうですが、具材としてはなくても十分だと感じました。 連休中の昼時で100組以上の待機で2時間以上待ちましたが、通知のオペレーションがスムーズで、浅間神社のお参りをして戻って来てちょうどぐらいでした。
写真と本文をすべて表示ほうとう屋さんが沢山あって悩みましたが、クチコミを参考に歩成さんへ。 さすが、並んでましたが、まだ、4組ほど。 案内されたのは、一番奥の上の座敷。晴れてれば、富士山が真正面なのですが、曇って見えません。 黄金ほうとうの鶏入りをチョイス。 鳥もつ煮と、コロッケも注文。 先にもつ煮とコロッケが来ました。 鳥もつ煮は、まるで焼き鳥のような味わい。いわゆるもつ煮とは違うもので、甘辛タレの味がとてもよい。お酒のアテに最高です。 コロッケはホクホク、これもうまい。 そして、ほうとう。具沢山で、味噌あじがちょうどいい塩梅。 麺も美味しい。量もたっぷり。満腹です。 帰りには、さらにたくさんの人が並んでいました。早く行ってセーフでした。 #黄金ほうとう #鳥もつ煮旨し #眺めが最高
写真と本文をすべて表示