更新日:2023年09月24日
金沢名物が盛りだくさん!新鮮で旬な魚介類を最高の調理法で食べられるお店
【注文】 造り盛り合わせ (ブリ、マグロ、水ダコ、ボタンエビ、タイの昆布〆、シャリ) アジの姿造り バイ貝 紅ズワイ蟹面盛り 能登カキの酒蒸し 日本酒 (常きげん、勝駒純米なましぼり) お店を一言で表すと最高。 ◎造り盛り メニューには2人前からしか書かれていませんが、大将が1人前からしてくれました。 1人前でこの量!?造りの分厚くないか!? ブリの造りなんて1センチぐらい厚みがあったんじゃないかと思わせるほどぶ厚いし、美味い。 ボタンエビも甘い…ほんと甘い… 水ダコも食感が良いし、なんだろタコも旨みなのかな?こんなタコ食べたことない… ◎アジの姿造り アジって結構造りの中では脂っこいイメージがあるのですが、なんでこんなさっぱりしてるけど美味いの? しかも食べ終わったら、骨を丸ごと唐揚げにしてくれる。 これがまた酒のあてになる! ◎紅ズワイ蟹面盛り 人生で一度は食べてみたかった料理。 最高かよ… 蟹味噌まである。 日本酒が止まらん。 ◎能登カキの酒蒸し もう表現する言葉がない。 最後のカキなんてプリプリ過ぎて噛んだ瞬間に爆ぜた。 めちゃ美味。
味良し、見栄え良し。驚愕の美味しさのおでんのお店
ランチは、丼や定食も提供。 この日は、海鮮丼を。そして、牛すじとバイ貝のおでんも。計¥2,800ほど 海鮮丼は、トロロ付き。ほかほかのご飯にネギトロ、タコ、エビ、そして刺身。 酢飯でないのが残念だが、ここはおでん屋ですので! たっぷりのボリュームで満足。 そしてやはりおでんが美味しい。 牛すじは、ラムと牛が混じっていて、ラムは少しクセあり。バイ貝は良いお味でした。 香箱蟹も¥3,300はしていて、観光地価格です。
金沢駅にある、。開店前から行列ができる人気海鮮丼屋さん
海鮮丼にフルーツが有名なんて素敵な街ですね。 3250円の特盛海鮮丼いただきましたが、量が多すぎて。。。でも素敵な海鮮丼でしたよ コスパはいいのか悪いのか判断がつかないレベルで量が多いw(きっとコスパはいいはず!) わたしは、、、海鮮丼より寿司派ですw
金沢で、最高の旨い魚や海老が食べられる店
つきだしが香箱蟹のカニ面(゚∀゚) エビの刺し盛り(゚∀゚) 刺身 サバ、ブリのハラス、戻りカツオ。 焼き 原木シイタケ。 天ぷら 加賀レンコン。 特大赤座エビの焼き物( ΦωΦ ) 天然なめこ汁。 デザートのあまおうヽ(*´∀`)ノ 極上食材のオンパレードでした! オイシイ(*°∀、°*)
新鮮な魚介類を使った海鮮丼や、ご主人創作のねりものが味わえるお店
お刺身と練り物両方美味しく、持って帰りたかった。 切り盛りされてるご夫婦がとても温かい、好きです。
たくさんの魚をふんだんに使った魚づくしの定食が美味しい居酒屋
注文は平日お刺身ランチ。 刺し身の盛り合わせ、煮魚(鰯)、アジフライ、茶碗蒸しが付いて1,000円(税込)。ご飯は普通盛りです。 このボリューム、味はとても満足です。 平日ですが食べ終わってお店を出たときには多くのお客さんが並んでいました。おすすめのお店です。 #ランチ #平日ランチ #刺し身 #魚がし食堂
近江町いちば館内。新鮮で旬な金沢の海産をお手頃価格で楽しめるお店。
ノドグロひつまぶし丼美味しかった!!
季節ごとに旬の旨いマグロを楽しむことのできるまぐろ専門店!冬は蟹もございます
茹でか、焼きかで悩みましたが、ずわい蟹の焼きと香箱蟹、まぐろの赤身、ミニまぐろ丼、まぐろのユッケ、蟹クリームコロッケなどを注文。 お通しの蟹みそ豆腐わ食べながら瓶ビールを頂きます。蟹好きの妻も鮪大臣の娘もテンション上げ上げ。 蟹も鮪もほんとにどちらも美味しいです。茹でも良いですが、焼きにすると香ばしいですね。娘曰く、鮪は筋がなくて、やはり違うとの事。 2杯目は超辛の加賀鳶を頂きました。年末という事もあり、お店は予約客でいっぱいでした。 #5345
魚がうまくて安すぎる、金沢の絶品居酒屋さん
刺身は、新鮮でご飯がススム。 揚げ物は、油っこくなくてサクサク食べやすい。 煮魚は、骨まで食べれる。 茶碗蒸しは、最後の〆に最高。 どれも最高に美味しくて、別メニューも食べたくなる店の一つ。 今回の注文メニュー 【お刺身とミックスフライ定食】 #いつも行列 #金沢のお刺身が食べれる店 #ボリューム満点 #ガッツリ食べたい時に #魚は新鮮 #揚げ物は最高 #絶対に行ってほしい店 #石川県に来たら行ってほしい店 #観光客におすすめ
鮮度抜群の魚料理が低価格で楽しめる食堂
海鮮丼とかも美味しそうでしたので、またチャレンジしてみます。
店内には有名人のサインがズラーッと並ぶ、近江市場内にある海鮮丼のお店
金沢 ひら井 能登極み丼+ホタルイカの天ぷら #金沢 #海鮮丼 #ひら井 #能登極み丼 #ホタルイカの天ぷら #天ぷら #近江町市場
ボリュームたっぷりな美味しい海鮮丼が食べられる、人気の定食屋さん
金沢で朝ごはんと言えば近江町市場で海鮮丼 海鮮丼華を頂く。海鮮多くて朝ごはんから重めですがどのネタも美味しいので食べられます。3,000円超える店も多い中で2,600円と少し安め。満足感高いです。 #海鮮丼 #金沢
煮付けの魚とか蟹とか存分に腹に入って美味い!金沢を満喫できるお店
ミニだけど充分!お手頃!
芸能人多数来店!新鮮な蟹を個室でゆっくりと。ご会食・ご宴会の予約承ります◎
近年、北海道でも水揚げされるブリとは別物で 北陸のブリは絶品ですね❣️ かにすしも、シャリが蟹に負けないくらい甘味があり美味しゅうございましたψ(´ڡ`♡) のどぐろ好きの○まちゃんのために ✴️のどぐろお刺身 ○まちゃんに お箸で10切れくらいガーと掬って食べたら‼️ と言ったのに一切れづつ大事に食べてましたよ。 私の飲みのアテに ✴️鰻ざく ✴️白えび天ぷら 間違いない美味しさψ(´ڡ`♡) ここでCAVAをボトルでorder✨ フレシネ コルドン ネグロ スパークリングワインで (*´꒳`*) (*´꒳`*)カンパイ 田村さんの大将、玉木氏がマジックを披露してくれたり、楽しく美味しいお店でした。 白ぶち眼鏡でピコ太郎さん似⁉️ꉂꉂ笑 〆にお店オススメの ✴️田村うどん 麺が半透明でスープは四川風。 なかなか美味しいお饂飩よ❣️ お店でも販売してます。
北陸の旬の海鮮をたっぷり味わえるもんぜん。ランチもディナーも能登の恵みを満喫
刺身盛り合わせは先に予約しておき、残りはお店で注文しました。 もちろんお刺身は、新鮮で絶品です。 加えて、白子の天ぷら、ヘシコが美味しかったです。 広い店内で家族連れ、職場仲間利用オーケーです。 駅から少し離れているので穴場かも。 #地元の名店 #メニューが豊富
【金沢の漁協から直送!】新鮮な魚介類を口いっぱいに♪落ち着いた店内でごゆっくり◎
旬魚亭スペシャル¥1780、カミさんは漁師丼¥1380。 帰省してきた次男夫婦と海鮮ランチです。 オーダーした店名のスペシャルランチは、刺身、煮物、焼魚、エビフライなどと大変にリッチな内容です。魚が新鮮で、何を頂いても美味しいです。デザートもついています。 カミさんがオーダーした漁師丼も美味しいです!野菜も入っているのでバランスがいいです。好きです! 美味しい魚が、間違いなくいただけます(^^♪。 ご馳走様でした。 #リーズナブルな価格設定 #金沢港の新鮮なお魚
仲のいいご夫婦で営む、魚が自慢の小料理屋さん
ちょっとオーバーかもしれないけれど、 ®️友さんと七福さんで過ごす時間、 これは正しく一期一会^_^ 生サバのたたき、かわはぎの刺身の旨いこと 大阪では食べたことがないこの分厚い揚げと 日本酒の手取川がよく合う! あかんこれは呑み過ぎ注意です(^_^;) 次はいつこれるかなぁ
ガキ大将の大きな旗が目印の、その場で生牡蠣を剥いて食べさせてくれるお店
さらに特大のボタン海老を。緑の卵と一緒に身をまるでジュースのように飲み頂きます。 アマーーーーい! 年末、活気あふれる市場はいるだけでワクワクですね。
日本海の幸をたっぷり盛りつけた様々な海鮮丼がある魚介・海鮮料理のお店
せっかくなんで、特選海鮮丼をオーダーー‼︎ 豪華なネタが盛りもりで、 こりゃもう最高(^^) また絶対行きたい、に仲間入り☆
豪華な海鮮丼が食べられる、近江町市場にある屋台のような海鮮料理店
【人生1おいしい海老と出合う】 #ガス海老 美味しすぎたーーー!! 人生の中で食べた海老のなかで一番おいしかったーーー! #本まぐろ の #切り落とし も注文! 甘くて口に入れた瞬間とろけた。。美味しかった!! 美味しいしか書いてないけれど、感動的な美味しさです。。。。 #金沢 #石川 #近江町市場 #海鮮
金沢 魚介・海鮮料理のグルメ・レストラン情報をチェック!