鮮彩えにし せんさいえにし

  • 海鮮料理好き人気店

お店情報
076-231-2211

煮付けの魚とか蟹とか存分に腹に入って美味い!金沢を満喫できるお店

口コミ(33)

オススメ度:88%

行った
52人
オススメ度
Excellent 37 / Good 13 / Average 2

口コミで多いワードを絞り込み

  • 混んでいる近江町市場の海鮮丼屋さんの中で、あまり混んでいず、リーズナブルに食べられる海鮮丼屋さん。 バラ寿司と海鮮丼。やはり、美味しいですね!誰一人話す人はいない。笑 美味しいものの前では、みんな無口。 金沢はあいにくの雨で、兼六園でも土砂降り。でも、すごい人!昨日のニュースで北陸新幹線が走らないから1/10の観光客と言っていたとタクシーの運転手さんに話したら、えぇ、観光客がいないのと一緒ですと言われましたが、こ、これで⁇が、正直な感想でした。 でも、美味しかったからよしとしよう。単純なのが1番。笑 #金沢 #近江町市場 #海鮮丼

  • 近江町市場で、のど黒ひつまぶしに悶絶!! 今日は、2泊3日の金沢・富山旅行の1日目。 北陸新幹線に乗って、金沢にやってきました!! 金沢に着いたら早速、近江町市場へ!! 今日のお目当ては、近江町いちば館にある「鮮彩えにし」さんです!! 記事の詳細は、ブログを参照ください ⇒ https://plaza.rakuten.co.jp/tanshinotoko/diary/201803030001/ まずは、やっぱり生ビールで乾杯!! 昼から飲むビールはめっちゃ美味いっすねぇ。。。 お酒のおつまみには、こちらを!! 【白海老唐揚げ】 サクサクとした食感と味わいが、いいおつまみになりますね。 そして、今日のお目当ては、こちら!! 【のど黒ひつまぶし(3800円)】 大きな金色のお皿に、豪快にのど黒が豪快に載っています!! 中央にはウニも載っていて、そして、金箔が散らされていて、豪華感満載です!! 一杯目は、のど黒丼で!! 一杯目は、のど黒と御飯をよそって、わさび醤油をかけて、のど黒丼としていただきます。 のど黒が脂がめっちゃのっていて、ウマウマっす!! 二杯目は、薬味を載せていただき、 三杯目は、お茶漬けで!! のど黒から出た出汁と海苔をかけていただくと、 出汁が美味しく、また味わいが増すように感じます。 とにかく出汁が美味しい!!これだけで、酒が飲めそうです(笑)

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    鮮彩えにしの店舗情報

    基本情報

    TEL 076-231-2211
    ジャンル

    魚介・海鮮料理 寿司 海鮮丼

    営業時間

    [全日] ランチ 10:00 〜 16:00 ディナー 16:00 〜 22:00 L.O. 21:00

    定休日
    無休
    ・年末年始(要確認)
    予算
    ランチ ランチ:〜1,000円
    ディナー ディナー:〜3,000円
    クレジットカード
    • VISA
    • Mastercard
    • Amex
    • Diners
    • JCB
    QRコード決済PayPay

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 北陸鉄道浅野川線 / 北鉄金沢駅 徒歩13分(1.0km) JR北陸本線(米原~富山) / 金沢駅 徒歩15分(1.1km) 北陸鉄道浅野川線 / 七ツ屋駅 徒歩18分(1.4km)

    駐車場

    近隣(割引なし)あり

    座席情報

    座席
    38席
    カウンター席

    (8席 )

    喫煙

    不可

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室
    • 4人用
    • 6人用
    貸切
    • 貸切可能人数下限(着席) 20人

    サービス・設備などの情報

    お店のHP
    コース 5000〜5999円コースあり
    ドリンクの特徴、こだわり ビールあり、日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、ウイスキーあり、カクテルあり
    予約 予約可
    利用シーン
    ランチ 宴会・飲み会 個室 送別会 歓迎会 忘年会 新年会 ワインが飲める 駐車場がある 子連れで楽しめる ブランチ 貸切ができる ディナー ご飯 禁煙 個室ランチ PayPay決済可
    お子様連れ入店

    更新情報

    最初の口コミ
    Kunio Inayama
    最新の口コミ
    g.kamiya
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    注目のお店から探す

    076-231-2211