炭火ホルモン焼 がま親分

すみびほるもんやき がまおやぶん
  • 焼肉好き 人気店

予算
~3000円
~3000円
最寄駅
京急本線 / 日ノ出町駅 徒歩3分(170m)
ジャンル
焼肉 ホルモン 居酒屋
定休日
毎週火曜日
045-251-9102

昭和のホルモン焼き屋さん 昭和の終盤、ホルモン焼きの店は何処もこんな感じでした。 まして桜木町から黄金町まではとくに、 朝は仕事にあぶれた人達、夜は仕事にありつけた人達がご褒美として集う街でした。 今は若い人達で溢れかえる様になりましたが【 キタナシュラン】という言葉自体 僕にはピンときません。 一応ダクトの無い換気扇に頼る七輪ですので、 コートや鞄に付く汚れや匂いを防ごうとポリ袋を 持参しましたが各席に新しいものが用意されていて驚きました。 2月16日午後6時2人で訪問 瓶ビールとホッピーで乾杯し、キムチ、センマイ刺、菜の花サラダ、鴨味噌、ラムを シークァーサーハイ、山査子ハイ、生グレハイなどに移行しつつ ハラミ(ガーリック)、鹿、カンガルーなど 牛肉はハラミだけしか頼んでいませんが、ニンニクとネギまみれなのに辛くなく 塩ダレにレモンを搾ると無限に食べていられそうな美味しさです。 鹿はとても柔らかかったです。 イタリアンで食べる様な部位では無いのでしょうか、つるっと口の中に入って消えて行く様な美味しさ カンガルーも牛ヒレの様な食べやすい部位でした。 カルビクッパ(大関)は骨付きではなく、肩バラの端っこを煮込んで醤油と生姜、ニンニクで炊いた様なシンプルな味でしたが さっぱり旨辛、味付けのバランスも良かったので、ヒリヒリする事も無く完食できました。 こちらを訪問したのは実に30数年ぶり! 以前より優しい味付けになり、 タレも軽く、肉の旨味を消さない程度にコーティングしてくれて美味しかったです。 さらにコチュジャンは手作り?と思う位。 味噌不使用のホンモノの味でした。 スタッフ4人の接客を含めて 日ノ出町野毛にある焼肉屋としては、一軒頭抜けた老舗店に次ぐ名店と個人的には思いました。 ご馳走さまでした。 帰り道、春節が終わっても大岡川の水面にランタンが灯っているのも【らしいな】と思いました。 高菜漬は自家製塩漬 イノシカカンガルーあり 昔より席がゆったり視界も良好 ポリ袋不要、ガム持参 横浜は未だ春節

    eiichi Tさんの行ったお店

    炭火ホルモン焼 がま親分の店舗情報

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    店舗基本情報 修正依頼

    TEL 045-251-9102
    ジャンル
    • 焼肉
    • ホルモン
    • 居酒屋
    営業時間
    定休日
    予算
    ランチ
    ~3000円
    ディナー
    ~3000円
    クレジットカード
    不可

    住所 修正依頼

    住所
    アクセス
    ■駅からのアクセス                        
                    京急本線 / 日ノ出町駅 徒歩3分(170m)
    京急本線 / 黄金町駅 徒歩8分(620m)
    横浜市営地下鉄ブルーライン / 伊勢佐木長者町駅 徒歩9分(710m) 

    座席 修正依頼

    席数

    30席

    カウンター
    喫煙 不可

    (全席喫煙可能)

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
    [?] 喫煙・禁煙情報について
    個室

    サービス・設備などの情報 修正依頼

    X(Twitter) https://x.com/gama_horumon

    045-251-9102