【名物「龍仙粥」を食す】 ※コメント返しは原則お休みしてますので、記入ご遠慮ください(参考通知とオフ会の御礼は記入OKです) 本日は横浜中華街の 『馬さんの店 龍仙 本館』 訪問時点、 Googleマップ評価「3.6」、 某グルメサイト「3.49」、中国料理百名店。 上海出身の馬双喜さんの、 上海家庭料理ベースとした メディアへの露出も多数の中華街屈指の有名店です。 ■龍仙粥セット …¥1320 春巻き・サラダ・杏仁豆腐つき。 店の看板メニュー エビ・ホタテ・特製ザーサイ・揚げワンタンと具沢山。 崩れた米の甘味とザーサイの塩気、 パリパリのワンタンがマッチ。 ゴロゴロと大きな海老や帆立にも満足でした。 粥以外の料理は個人的には 可もなく不可もなしでした。 ■五目もち米焼売 …¥594 こちらは現地で「糯米烧卖」と呼ばれる、 上海定番のもち米入り焼売ですね。 モチモチと弾力感に富んだ皮に、 ねっとりとした餅米、 角切りのジューシーな豚肉に 優しい醤油味がマッチ。 豚肉は横浜の「はまポーク」 もち米は熊本の合志市(こうしし)産を使用。 合志といえば台湾の 大手半導体メーカーのTSMCの 工場が進出して最近、半導体バブルに沸いている町。 熊本の知り合いから聞いた話ですが、 TSMCが来てから近隣の地価や 家賃相場がかなり上がってるらしいですね。 …ちなみに豆知識ですが、 ややこしい事に熊本には 漢字は同じなのに読みが異なる 「西合志(にしごうし)」という地名もあります。 合志(こうし)、西合志(にしごうし)、 保田窪(ほたくぼ)、松橋(まつばせ)、 神水(くわみず)、蔚山(うるさん)、四方寄(よもぎ)、方保田(かとうだ) この辺りの 熊本の難読地名がソラで読めれば 熊本検定1級です(たぶん 笑) ~あとがき~ 以上、『馬さんの店 龍仙』でした。 良くも悪くも 横浜中華街らしい店なのかな、という感想です。 粥は見た目以上にお腹一杯になれますよ。 人気店につき、土日祝に 行かれる場合は訪問時間帯に注意した方がよいかも
口コミ(154)
オススメ度:80%
口コミで多いワードを絞り込み
久しぶりの横浜中華街歩活… 以前通りすがりで気になった上海系のこちら、馬さんの店龍仙に伺いました。 美味しそうなおかずメニューいっぱいだけど、食べ切れないだろうから、まずはお粥と点心から。 お粥は皮蛋、点心は餅米焼売。ツレは葱ソバのセット。 お粥はホント優しい味。でも皮蛋もたくさん、搾菜もたくさん入っててイイね。次はモツのお粥にしようかな。 名物五目餅米焼売、これ旨っ!皮ももちもち、餅米も甘くて旨し! ご馳走さま、また来るね♪
横浜中華街でお粥の朝食。 朝7時から営業しています。7時半頃着いたら既に10人くらいの行列。20 分くらい並んで入る事が出来ました。 龍仙粥セットは、海鮮粥にサラダ、春巻き、ウーロン茶、杏仁豆腐がついた結構ボリュームが有るセットです。 お粥は直ぐ供されました。 かなり薄味ですが、海鮮やザーサイの塩気で美味しく頂けました。朝から満足できるお店ですが、昼間にも訪れてみたいです。
今回の横浜出張は関内・日本大通り泊なので必然的に朝食は馬さんでピータンのお粥。ちょっと遅めで8:30ごろに来たら並んでた。15分ほど待って入店。注文したら30秒で着丼。丸鶏と貝柱の優しい出汁、搾菜とピータンの塩気で食べる絶品中華粥。うまい。中華街の朝はやっぱりこれだなあ。お支払いはPayPay。
2024/8/26来店 平日なので中華街も空いていると思い、ランチのお店を探しながら歩いていると『馬さんの店 龍仙』さんが。それほど混んでいなかったので伺うことにしました。 一番人気の「龍仙粥」のセットを注文。 海老、イカ、帆立、白身魚の入った粥にサラダと春巻き、ザーサイ、杏仁豆腐、烏龍茶が付いているみたいです。 注文して30秒で粥が到着。え、早過ぎない? 続いてサラダ、杏仁豆腐もテーブルにバンバン置かれます。 接客は昔ながらの中華街あるあるでサバサバした感じ。私はこういうのは嫌いではありません。 初めての中華粥、まずはひと口。 日本の粥と異なり鶏出汁なんですかね、ちゃんと味がしますね。 とても優しくて、食欲が減退している真夏でも美味しくいただけます。揚げたワンタンの皮?もパリパリとして良い食感です。 でも何故か海鮮がのっていませんね。 レンゲでかき混ぜて探ってみると、粥の底の方に沈んでいました。 ただメニュー写真では大きめの具材がゴロゴロ入っていたのに、実際はちょっと少なめかな? 海鮮の味も私の好みとは少し外れていました。 多分鶏肉や牛モツの粥の方が自分には合っていたのだと思います。 ビールを飲んでいたので別に良かったのですが、セットに付いているはずの烏龍茶が出てこなかったのもちょっと残念でしたね。