• 閉店

炭火焼水炊きうる虎

すみびやきみずたきうるとら

予算
~4000円
営業時間外
最寄駅
JR東海道本線(東京~熱海) / 横浜駅 徒歩4分(260m)
ジャンル
焼き鳥 水炊き 居酒屋 和食
定休日
無休

前職は新横浜だったので、横浜は乗り換え駅として、週末を除いて利用していた駅だけれど、当日はあまりこの付近で食事をすることはなかったのよね。会社の飲み会は、基本新横浜だったし。 でも久しぶりに横浜近くに住んでいるお友達と、美味しい炭火焼と水炊き鍋をいただきにやってきたのが、こちらの炭火焼・水炊き うる虎 横浜店。 横浜駅からは、5,6分くらいかかるところにありましたが、本店が近くにあるので、お間違えないよう。私は最初、間違えて行ってしまったのですが、両店で当日の予約名簿を共有しているようで、間違ってもすぐ店の場所を教えてくださいますよ(笑) ファーストドリンクは、生絞り泡ワインで、レモンかグレープフルーツが選べるのですが、この日は気分で、グレープフルーツをチョイス。 フルーティーで飲みやすいスパークリングでした。レモンでも飲んでみたくなりましたね。 お通しは、色どり鮮やかなバーニャカウダー。私は野菜が大好きで、特に生野菜はいくらでも食べたくなります。 女子が好むメニューですね、アボカドカルパッチョ。ねっとりした濃厚な味が、美味しいなあ。マヨネーズ系のおソースとの相性抜群。 続いて生ハムシーザーサラダのハーフ。生ハムがたんまりのっていて、生ハムが大好きな私としては、満足のサラダです。ハーフでも結構量があるので、女性同士ならこれくらいで十分かも。 2杯目は、お店の人がワインが好きならおすすめのがありますよ、とおすすめいただいた白ワインで。フランスのマコンミラージュヌーボー2016。 うん、これ飲み口すっきりで飲みやすいワイン。おすすめいただいただけありますね。 馬刺しがおいてあったので、特選馬刺したたき、ごま油と天然塩。 馬刺しも割と最近いただくようになったお料理ですが、食べてみると程よい脂身と生肉まんまだけど、ヘルシーなお肉だから、ついいただいちゃうんですよね。 ごま油の香りがとてもよく、ちょっと塩をつけてたべると美味~。 炭火焼のお店だから、焼き鳥も頼まなくちゃ。ねぎまとね、これはハツだったかなあ。ちょっとハツではない気もするけれど。 私たちはカウンターだったのだけれど、目の前が焼き場で、お店の人が注文が入ってから炭火で焼いてくれるから、あつあつで炭の香りもして、おいしいんだな。 メインはもちろん、水炊き鍋。お味は3種類あったのだけれど、おすすめは虎の白、塩味ということで、塩味をチョイス。 都鶏もも肉、お野菜のセットがついていて、これが結構なボリューム。 セットと煮込みはお店の方がやってくださいますよ。煮えてきたら、まずはスープを飲んでみてくださいと少しスープをいれた容器を渡され、ちょっとだけ飲んでみると、塩味がそんなにきつくなく、優しいお味。少し物足りなく感じるくらい。 でもね、お野菜と都鶏もも肉を煮込んで食べると、このちょっと薄い味のほうがさっぱりしてたくさんいただけるのよ。野菜がたっぷりなのも、うれしいお鍋です。 辛いのも好きなので、次回は虎の赤にチャレンジしたいな(笑) 〆のスイーツは、横浜正華マーライコ ジェラート添え。ジェラードは種類を選べるので、塩ミルクにしました。 これは甘くて、冷たくて、でもさっぱりするデザート。やっぱり最後は、コレよね。 予約なしだと、なかなか入れないお店のようなので、予約はマストですね。今の時期、忘年会で使いたいとおもっている方は、ご予約はお早めに。 ごちそうさまでした。

Chika Komatsuさんの行ったお店

炭火焼水炊きうる虎の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • 焼き鳥
  • 水炊き
  • 居酒屋
  • 和食
営業時間
定休日
予算
ランチ
営業時間外
ディナー
~4000円
クレジットカード

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR東海道本線(東京~熱海) / 横浜駅 徒歩4分(260m)
京急本線 / 神奈川駅 徒歩8分(580m)
東急東横線 / 反町駅 徒歩10分(740m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

40席

(6〜8名用半個室あり)

カウンター

(ゆったり広々としたカウンター)

個室

6人用