更新日:2024年12月31日
コスパ最高!飲み放題付きのコース。びっくりするほどお肉たくさん
JR南武線 武蔵小杉駅より徒歩10分程にある、焼肉屋の【肉酒場】 川崎界隈では有名なロース焼肉専門店 北京店の系列店らしいです ← 知らんけど 10年以上前に1度訪問したことがあったのを店に着いて気づきました 笑 ロースの種類も豊富やねんけど、まずは肉酒場名物7種盛りを注文! 選べる厚切り1種と肉・ホルモンの6種となってますよ。 脂身のある肉から赤身・ハツと脂身が少なくなっていくので安心してください ← 何をw たっぷりのキャベツがあるのでキャベツを巻いて食べても良し、そのまま食べても良しです。 塩コショウでしっかり味付けもされてて美味しく頂きました〜。 総量520gあるしこれだけで十分満足できるレベルです。 追加でタレで上ミノとテッチャンもらいました。
肉のボリュームがすごすぎる、プロレスラーや格闘家にファンが多い焼肉店
超美味いと噂の北京に遂に行けました! 17時半オープン時にはすでに7組以上が待ってたので、土曜にしては人が少ない日だったと思います。17時10分までに並べばほぼ確実に一巡目には入れるかなと思います。 おすすめはやっぱり上タン塩と上ロース塩。 上タン塩はタレなしそのままで無限に行けると思うくらい濃厚で味わい深い。(写真で2人前) 上ロース塩はめちゃくちゃ柔らかくてさっぱりジューシー、コチュジャンを溶かして中毒性マシマシにしたタレでずっと貪り食ってました。 上ロース(ハラミ)塩は、赤み具合が半端なく個人的にすごく好みでした。写真で2人前です。 全体的に”上”がつくメニューは量が多いので写真を参考にして下さい! 余裕でベストに入るオススメです!!
「孤独のグルメ」でとりあげられ、開店とともに満席になる焼き肉店
会社の懇親会に4人で訪問しました。 煙モウモウの店内で食す至極の焼肉に嬉し涙が止まりません。 常に行列が絶えない、創業から50年以上続く老舗焼肉屋さん「つるや」。 これぞ川崎という感じのレトロな焼肉屋さんで、素晴らしいコスパで美味しい焼肉を満喫します。 TV「孤独のグルメ」Season1で五郎さんも堪能した「ジンギスカン」や山盛り「キャベツ」が特長です。 最寄り駅は京浜急行線「八丁畷駅」ですが、JR「川崎駅」からでも余裕で歩けます。 注文方法が独特で、電話予約でも当日並んでの入店でも、初回注文以外の追加オーダーはほぼ受け付けてくれないので、事前に注文メニューを熟考し厳選した上で人数見合いの数量は店のアドバイスに従うのがオススメです。 今回、事前に電話で予約しておいたのは前回と全く同じく以下の通り。 「タン塩」×3人前 「ジンギスカン(野菜付き)」×3人前 「カルビ」×2人前 「ハラミ」×3人前 「シビレ」×2人前 「キムチ」×1人前」 「オイキムチ」×1人前 「チャンジャ」×1人前 「中盛りキャベツ」×1人前 「石焼ビビンバ」×1人前 「ワカメスープ」×1人前 さて、テーブル席に案内され、乾杯ビールを注文するや否やどんどん肉の銀皿が運ばれてきます。 スタートに相応しい「タン塩」は、既にしっかり塩胡椒されている昔ながらの丸くて薄いタン。 レモン汁のみで頂きます。 絶対に食べたかった看板メニューの「ジンギスカン(野菜付き)」は、一般的なジンギスカン鍋を使ったものではなく、やはりロースターでじっくり焼いて頂きます。 薄くスライスされた羊肉は全く臭みはなく、ほのかに羊の香りがする程度で、タレがたっぷりと絡んで肉質はとてもやわらかく、サラッとした味わいで大変食べやすい印象。 一振りされた粉唐辛子がアクセントに。 本日のヒットです。 「カルビ」は、しっかり食感でやや歯応えがあり、その分、旨味も強いです。 「ハラミ」は、大変やわらかく絶品。 肉本来の味わいが凝縮され旨味がじんわり溢れてきます。 「シビレ」は、生後1年以内の仔牛からしかとれない胸腺を使用した希少部位です。 脂肪に富んだ弾力ある食感は◎です。 舌でとろける独特の食感に脂の旨味の共演が素晴らしく、脂の塊を噛むような不思議な感覚を楽しめ、ねっとりとした個性的な脂の味わいがしばらく口に残りました。 さあ、ここ「つるや」の名物と言えば「中盛りキャベツ」。 山のようにそびえ立つこのボリューム。 シャキシャキとした食感のフレッシュなキャベツの千切りに、スッキリとした酸味の特製ドレッシングが万遍なく浸透しており、いい箸休めに。 「石焼ビビンバ」は事前予約限定。 しかし既にお腹いっぱいでリタイヤ。。 予めオーダーしたもの以外は、途中で「ライス(大)」×1人前を追加しました。 まるで漫画飯のよう。 最大のポイントは濃いめのオリジナルのつけダレが絶品ということ。 何とも言えない独特の甘さに仕上がっていて、しかも唐辛子の辛味とおろしニンニクが効いている唯一無二の味わい。 つまり唐辛子が特長なのです。 肉にもつけダレにもかかっていますが辛く感じず、むしろ肉の旨みを引き立ててくれます。 さらに卓上にはつけダレも唐辛子もおろしニンニクも置いてあるので、後から好みのバランスに調整することが可能なのです。 自分は途中で卓上のおろしニンニクさらに投入しました。 以上、お酒にもご飯にもよく合う、昔ながらのどこか懐かしい味わいのつけダレで味わう絶品焼肉でした。 精算は1人平均6,000円ちょっとくらい。 店内はテーブル席、カウンター席、座敷の何れも吸煙設備は一切なく、モウモウと煙が立ち込める昭和的な焼肉屋さん。 奥の座敷は25人くらいまで入る空間。 宴会ができます。 ちょっと覗いてみると構造上座敷は煙の抜けが最も悪く、大変なモクモク状態。。 自分たちのテーブル席はそれほど気になりませんでした。 カウンター席もあるので1人でふらっと入って来て絶品焼肉を楽しんでいる姿もチラホラ、 スタッフは想定外に(失礼!)、フレンドリーで居心地がいいです。 今回は18時半スタートの予約でしたが、少し早めに到着したため早めに開始させてもらいました。 そして閉店時間の21時半まで思う存分楽しみました。 これでもかというレベルで美味い焼肉を堪能しました。 難易度の高い焼肉屋さんかと思いきや全くそんなことなし。 再訪はマストの川崎「つるや」でした。 次回も「ジンギスカン」はマスト。
リーズナブルでありながら、絶品のお肉を楽しめる焼肉店
タレか、タレ以外か。知る人ぞ知る好楽園の富永実氏が貫くハードコア焼肉は普段は塩派のあなたも今宵はタレ派に寝返ることをオススメするほどタレが激旨でそのジャンクさでごはんがごはんがススム君おかわりうまし! 訪問 2024年11月29日 場所 矢向駅から歩いて6分 予約 あり・お誘い・不明 待ち 予約のためなし 人数 4人 金額 3500円/人 注文 ハクサイキムチ 特上ハラミ 塩 特上ハラミ タレ リブ芯 タレ カブリ タレ マキ タレ リブ芯 タレ 玉子スープ メモ 神奈川県川崎市にある焼肉屋。JR南武線の矢向駅から徒歩6分。川崎駅からだとタクシー必須。店主は富永実氏。創業50年以上。お肉は塩かタレか選べるがオススメはタレ。マキの注文数は1人1枚まで。牛タンは置いておらずメニューにあるタンは豚タン。 定休日は火曜日と水曜日で祝日の場合は営業。営業時間は17時30分から21時。席は4人席のテーブル2つと小上がりの4人席の座敷2つのほかお店の奥に8人ほど座ることができる小上がりの座敷個室あり。予約可。予約は電話でのみ受付。貸切不可。カード不可、電子マネー不可。専用駐車場はないが近くにコインパーキングあり。
池上町にある昭和駅からタクシーで行ける距離の焼肉のお店
川崎駅から車で15分ほどのところにある焼肉屋 車じゃないとたどり着けない辺鄙な場所にありますが、美味しいとの噂を聞きつけて伺いました 選んだのは ◯料理 ・タン ・和牛特上生ハラミ ・骨付きカルビ ・上カルビ ・ホルモン ・白センマイ刺し ・キムチ盛り合わせ ・カルビクッパ 〇お酒 ・レモンサワー ・酎ハイ×3 ちょっと離れたところに駐車してからは徒歩で向かいます お店は民家の中にあって、細い路地を抜けてたどり着きました 恐る恐るだったけど、扉を開けたら常連でわいわい賑わってる感じ 和やかな雰囲気だし店員さんの接客も良かったです お肉もなかなか 特に和牛特上生ハラミはサシが綺麗に入っていて美味しかったです 骨付きカルビもいいね! 改めて川崎の焼肉は奥が深いと思いました #川崎駅 Name:Dohikan The nearest station is #Yako Amount of money:¥5,500/Per person(1/3) Waiting time:Pre-booked Yakiniku restaurant located about 15 minutes by car from Kawasaki Station.
昭和38年創業の老舗焼肉店。川崎で本当に旨い焼肉といえば「大将軍」。
カルビとロースが美味しい
川崎で牛タンならこちら!肉厚でジューシー
#17時予約 #カウンターと小上がり、テーブル #ひっきりなしに電話、直接来て断れる方も続出 #雰囲気良し #牛タン、スープ、煮込み、油揚げに青唐辛子味噌、美味しい
山形牛一頭買いで様々な部位を味わえる焼肉屋さん
いつも美味しくいただいてます。LINE登録するとワンドリンクサービス 美味しかった!
焼肉好きな食いしん坊必見の、ロース焼肉の専門店
川崎で人気の焼肉屋さん!!! 向河原駅初! お誘いいただき来れたー♪ お料理はおまかせコース! はじめにお肉どーんと!キャベツもドーン! このキャベツは川崎スタイルだそう! ソースでひったひたにしてキャベツの上から皿をギュッとしてキャベツを押し潰す! 山盛りのキャベツが一気に小さくなるのすごい笑 お肉色々 タンにハラミ、ザブトン、ホルモン他にもいろいろ! 本当どれも美味しい サシも綺麗に入ってる!!! 乄は坦々麺! 大満足すぎる焼肉!!!
川崎市で唯一の生ユッケ許可店。宮崎の尾崎牛がいただける焼肉屋さん
前から気になってた焼肉屋さん(^^) 尾崎牛ってどんなお肉?? って殆ど知識もなかったんでちょっと調べてみますと、こんな記載が。 尾崎牛とは、親の代から引き継ぎ、20年かけて育て上げた1500頭の優秀な黒毛和牛たちに、特別に授けた名前。 肥育地がそのまま牛の名称となる今の畜産業界の仕組みの中、この慣例に従えば、尾崎牛は宮崎牛と呼ばれるわけだが、独自の飼育&肥育による、品質の違いをわかりやすくブランド化するために、敢えて自身の名を冠している。 それは「これからの時代、求められるのは赤身のおいしいさ!」と、純血の黒毛和牛でありながら、従来のサシ信仰にとらわれない、健康的な赤身のおいしさを追い求めてきたこだわり。 "赤身のおいしい牛肉" といっても、肉の旨みは脂の味で決まるのだという。「甘みがありながらも、すっきりとキレがよく、あと味のいい脂の牛を育て上げ実現したのが尾崎牛」 だということ。 なるほど特別なこだわりで飼育されたらしい感は伝わってきますね(^^; 土曜日の夜に2人での来店でしたが、予約でいっぱいの中カウンター席になんとか陣取ることができました。 メニューを拝見すると確かにこだわりの肉牛だけあってお高めの値段設定。 オーダーは 丸子屋サラダ(¥700)、オニオンスライス(¥450)、厳選上タン(¥2,500)、ハラミ(¥2,350)、三角バラ(¥2,100)、サーロイン(¥2,900)、肩ロース(¥1,900)、トンビ(¥1,800)、焼きしゃぶ(¥1,600)、シマチョウ(¥950)、きのこホイル焼き(¥600)、生姜飯(¥500)、カルビクッパハーフ(¥550)とドリンクを。 お肉はどれも美味しい(^^) そのお肉の味を生かすためでしょうか。 揉みダレでの味付けはなくて焼いた後タレ、塩、わさび醤油、柚子胡椒の中から好みでいただくようになってます。 きっとお肉の味に自信あるんでしょうね! でも私は結局タレの味が気に入ってタレばかりで食べてましたけどね♪ あっ! 生姜飯ってどんなかな~って注文してみましたが、これがサッパリ美味しくてとても気に入りました♪ 生姜、ネギ、ゴマとシンプルな味ですが、お肉の合間に良く合うご飯でした(^^) 全体通してとても良いお肉を丁寧に上品に食べさせてくれる焼肉屋さんという印象。 美味しかったです! ご馳走さまでした(^^) #ハロウィンキャンペーン
川崎駅徒歩3分!肉の宴開催!肉の達人による最高級A5ランク和牛を衝撃プライスで◎
肉小僧 匠 050-5595-1479 神奈川県川崎市幸区中幸町3-28-1 ベストに近い★★★ 久しぶりに焼肉屋さんへ、先日相方が別の店舗に食べに行って美味しかったというので、出先で近かった川崎の肉小僧さんへ訪問しました。 川崎ラゾーナの先、信号を渡ったら右、一つ目の路地を左に曲がって少し。なので駅から徒歩3分くらいです。 店内はカウンター席、テーブル席、こあがりあり。 オーダーはアラカルトにしましたが、 どのお肉も大きな切り身で嬉しいです。 で、噂で聞いていた通り、お肉が美味しい。 鮮度もいいし保存もいいのだろうなという感想です。 先ずは生中で乾杯し、キムチやナムルなどいただきました。 ▪️生キムチ 480円 白菜がシャキシャキで好きなヤツ。 ▪️ナムル4種盛り 680円 ほうれん草、もやし、センナムル、ぜんまい。 野菜もキムチ、ナムルがあるとお肉の合間、箸休め出来て良いです。 ここからはお肉を焼いて食べていきました。 ▪️特選レバー焼き 980円 両面よく焼いてとのこと 美味しい!レバー大好き ▪️特上タン 1,700円 ネギを乗せて、レモン絞って、旨っ。 ▪️和牛上ハラミ 1780円 ワサビ、塩、粒胡椒で、細かく包丁が入っているので、噛み切りやすい。 ▪️香味野菜ととろろポン酢の牛焼き 1680円 お肉は「かいのみ」でした。とろろポン酢で食べるのも美味しいな。 そして〆、今回は相方と別々でオーダーしました。 ▪️赤スープ→クッパ 858円 辛い系、赤スープのクッパはスープたっぷりで、ごくごく飲みがいがあります。 ▪️自家製冷麺 968円 相方はいつものとおり冷麺を、一口もらいましたが、麺が普段見るものより少し太め、モチっとしてました。 ▪️生ビール 638円 ▪️生トマトサワー 550円 お肉が上質なので、重たくないんですよね。 ここの焼肉は大人も美味しく、胃もたれせずに いけちゃうタイプと思います。 美味しかった! ------------------ 営業時間 dinner 月〜木・日 17:00 - 23:00 金・土 17:00 - 23:30 lunch 土・日 12:00 - 15:00 紙エプロンあり 喫煙コーナー 店の外に灰皿あり ------------------ 私の作った動画たち Instagram https://www.instagram.com/reel/C6QXAITStWd/?igsh=MXNrczIwYmw0Y3J0dA== TikTok https://vt.tiktok.com/ZSF3FDtmc/ YouTube https://youtube.com/shorts/vRNtG6Z_CkM?si=Xy9IlgSAxJe2FB1W
アットホームな町の焼き肉屋さん
「孤独のグルメ」ですっかり有名店な寿苑さん。JR南武線稲田堤駅から徒歩3分程、街の焼肉屋さんの佇まいで歴史を感じさせられます。 冷え込みの厳しい日、孤独に一人焼肉で伺いました。 夕方18時過ぎに伺うと店内お客様は一組。並んで待つ覚悟で来ましたので拍子抜け、でもラッキー!今日は寒すぎて並びたくない心理が働いているのかな? 「お好きな席へどうぞ」と案内され座敷席に鎮座です。 まずはサッポロ赤星をぐいーっと。たまには瓶もいい! 中落ちハラミとガーリックハラミを煉炭でコツコツ焼いて孤独を楽しみます。しみじみ。あー美味い! お勧めの青唐辛子ニンニク味噌焼は酒の肴にしても、肉に乗せてもすごくいい! 程なくお客さんが連なって入ってきて、あっという間に店内満席に。自分はタイミング良く座れたんだろなあ! 食事時間1組90分制ですが、早食いな私は40分でお会計!¥3750也。一人で座敷席使っちゃあ駄目よねー。退散しましょ。ご馳走様でした。
オススメは牛タンのチゲ。大きなお肉が自慢の韓国焼肉のお店
それが愛なんだ!予約不可だから逆に並べば誰でも食べれる龍苑は家族向け焼肉の最高峰だからいつか父さんみたいに大きな背中でいつか母さんみたいに静かなやさしさでどんなことも越えてゆける家族になろうようまし! 訪問 2023年6月21日 場所 駅から歩いて5分 予約 なし 待ち 2時間 人数 4人 金額 5300円/人 注文 白菜キムチ チョレギ(小) センマイ刺し タン塩 ハラミ 塩 ハラミ タレ ロース タレ ハツ 塩 レバー タレ ホルモンチゲ 冷麺 メモ 神奈川県川崎市にある焼肉屋。JR南武線の川崎新町駅から徒歩5分。川崎駅からだと徒歩20分以上のためバスかタクシー推奨。貝塚京町線沿い渡田交差点のあたりにお店はある。店主はヒョンニン氏。定休日は月曜日。営業時間は17時から24時まで。席はテーブル5卓と座敷4卓の計32席で個室はなし。予約不可だが土日は15時くらいから並びだす人がいるため記帳制となり記帳次第指定された時間にお店の前に戻る。タンなど数量限定なメニューはオープンの1回転目で売り切れる場合あり。カード不可、電子マネー不可。全席喫煙可。専用駐車場はないが近くにコインパーキングあり。
創業70年。地元で愛され続けた、肉の旨味を存分に楽しめる焼肉店
コロナ明けて久々に訪問 店の雰囲気は全く変わらずディープ感満載 切り盛りは先代から代わっていらっしゃいました
ネギ塩セットや塩だれセットなど、注文しやすいセットメニューがある焼肉屋
ゆりかちゃんのお墨付き!京急大師線の終着駅にあるやましょうは中毒性高くてつい頼みすぎちゃうけれどたとえば米があるだけで心が強くなれることなにより大切なものを気付かせてくれたね米米喰らうまし! 訪問 2024年5月1日 場所 小島新田駅から歩いて4分 予約 あり・お誘い・不明 待ち 予約のためなし 人数 2人 金額 4500円/人 注文 センマイ刺し(和牛) すじ煮 上ハラミ(和牛) 和牛レバー焼 特上ハツ 塩ロース 月見ロース ホホ肉(和牛) 上カルビ 大ライス メモ 神奈川県川崎市川崎区殿町にある焼肉屋。京浜急行電鉄大師線の終着駅である小島新田駅から徒歩4分。首都高速神奈川6号川崎線を渡った先にお店はある。2004年オープン。出没!アド街ック天国の2002年1月8日放送回で紹介されたことがある。 定休日は水曜日。営業時間は17時30分頃から23時30分位でラストオーダーは23時。席はテーブル席と小上がりの掘りごたつ席でカウンター席や個室はなし。予約可だが14時30分から電話にて当日予約のみ受け付けている。貸切可。カード不可、電子マネー不可、QRコード決済不可。子ども可。専用駐車場なし。
リブロース リブ芯 ささみ リブ巻 リブロース真ん中 リブロース被り ささみ レバー 青森産にんにく醤油 チーズ白味噌ペッパーマスタード センマイ 刺があると新鮮 キムチ 山形 黒毛和牛 (_ˊᗜˋ)_タンッ! ノド
A4ランク黒毛和牛が丸ごと食べられる焼肉屋
久しぶりに来店。 写真はトロ肉3秒炙り。 おすすめは切り落としミックスとコムタンスープ。 次来た時もコムタンスープかコムタンうどんは絶対頼む(備忘録)
溝の口駅すぐそば、七輪で焼いて楽しめる激安ホルモン焼き店
西口商店街にある焼肉やさん 今日は西口商店街ハシゴ♪ 外席だと半額になるメニューもあり! 暑くて中に入っちゃったけど笑笑 七輪で焼く♪ 頼んだもの ・豚のトロたん ・タン ・ぼんじり 七輪で美味しくいただいた! ドリンクも色々ありー! コスパいいし、今度またメインでいきたい!
質の良い美味しいお肉がリーズナブルな価格で食べられる焼肉屋さん
泥酔焼肉。 全然チェーンっぽくないのに実は4店舗あると知って驚愕。全店コンプリートしたい。 サクサクな上ミノがとてもタイプでした!
【川崎駅徒歩3分】 A5ランク厳選和牛をはじめその日の美味しいお肉を堪能!!
土曜日に、川崎に住む長男と久しぶりに会って焼肉ランチ。川崎駅北側のアーケード街の2階にあるお店。個室が多く、高級感のあるお店です。 予約してたので、小さな個室に通されました。オーダーはタッチパネルで注文します。頂いたのは、和牛のカルビ、ロース、ハラミが計300gの満腹ランチセット。 肉質はやや硬めですが、程よく脂の乗った、味わい深い和牛。特にハラミが柔らかくて美味しい。 お昼から美味しいお肉でお腹いっぱいになりました。 #やっぱり肉が好き
川崎 焼肉のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの焼肉のグルメ・レストラン情報をチェック!