更新日:2024年12月29日
コスパ最高!飲み放題付きのコース。びっくりするほどお肉たくさん
JR南武線 武蔵小杉駅より徒歩10分程にある、焼肉屋の【肉酒場】 川崎界隈では有名なロース焼肉専門店 北京店の系列店らしいです ← 知らんけど 10年以上前に1度訪問したことがあったのを店に着いて気づきました 笑 ロースの種類も豊富やねんけど、まずは肉酒場名物7種盛りを注文! 選べる厚切り1種と肉・ホルモンの6種となってますよ。 脂身のある肉から赤身・ハツと脂身が少なくなっていくので安心してください ← 何をw たっぷりのキャベツがあるのでキャベツを巻いて食べても良し、そのまま食べても良しです。 塩コショウでしっかり味付けもされてて美味しく頂きました〜。 総量520gあるしこれだけで十分満足できるレベルです。 追加でタレで上ミノとテッチャンもらいました。
肉のボリュームがすごすぎる、プロレスラーや格闘家にファンが多い焼肉店
超美味いと噂の北京に遂に行けました! 17時半オープン時にはすでに7組以上が待ってたので、土曜にしては人が少ない日だったと思います。17時10分までに並べばほぼ確実に一巡目には入れるかなと思います。 おすすめはやっぱり上タン塩と上ロース塩。 上タン塩はタレなしそのままで無限に行けると思うくらい濃厚で味わい深い。(写真で2人前) 上ロース塩はめちゃくちゃ柔らかくてさっぱりジューシー、コチュジャンを溶かして中毒性マシマシにしたタレでずっと貪り食ってました。 上ロース(ハラミ)塩は、赤み具合が半端なく個人的にすごく好みでした。写真で2人前です。 全体的に”上”がつくメニューは量が多いので写真を参考にして下さい! 余裕でベストに入るオススメです!!
リーズナブルでありながら、絶品のお肉を楽しめる焼肉店
タレか、タレ以外か。知る人ぞ知る好楽園の富永実氏が貫くハードコア焼肉は普段は塩派のあなたも今宵はタレ派に寝返ることをオススメするほどタレが激旨でそのジャンクさでごはんがごはんがススム君おかわりうまし! 訪問 2024年11月29日 場所 矢向駅から歩いて6分 予約 あり・お誘い・不明 待ち 予約のためなし 人数 4人 金額 3500円/人 注文 ハクサイキムチ 特上ハラミ 塩 特上ハラミ タレ リブ芯 タレ カブリ タレ マキ タレ リブ芯 タレ 玉子スープ メモ 神奈川県川崎市にある焼肉屋。JR南武線の矢向駅から徒歩6分。川崎駅からだとタクシー必須。店主は富永実氏。創業50年以上。お肉は塩かタレか選べるがオススメはタレ。マキの注文数は1人1枚まで。牛タンは置いておらずメニューにあるタンは豚タン。 定休日は火曜日と水曜日で祝日の場合は営業。営業時間は17時30分から21時。席は4人席のテーブル2つと小上がりの4人席の座敷2つのほかお店の奥に8人ほど座ることができる小上がりの座敷個室あり。予約可。予約は電話でのみ受付。貸切不可。カード不可、電子マネー不可。専用駐車場はないが近くにコインパーキングあり。
山形牛一頭買いで様々な部位を味わえる焼肉屋さん
いつも美味しくいただいてます。LINE登録するとワンドリンクサービス 美味しかった!
焼肉好きな食いしん坊必見の、ロース焼肉の専門店
川崎で人気の焼肉屋さん!!! 向河原駅初! お誘いいただき来れたー♪ お料理はおまかせコース! はじめにお肉どーんと!キャベツもドーン! このキャベツは川崎スタイルだそう! ソースでひったひたにしてキャベツの上から皿をギュッとしてキャベツを押し潰す! 山盛りのキャベツが一気に小さくなるのすごい笑 お肉色々 タンにハラミ、ザブトン、ホルモン他にもいろいろ! 本当どれも美味しい サシも綺麗に入ってる!!! 乄は坦々麺! 大満足すぎる焼肉!!!
川崎市で唯一の生ユッケ許可店。宮崎の尾崎牛がいただける焼肉屋さん
前から気になってた焼肉屋さん(^^) 尾崎牛ってどんなお肉?? って殆ど知識もなかったんでちょっと調べてみますと、こんな記載が。 尾崎牛とは、親の代から引き継ぎ、20年かけて育て上げた1500頭の優秀な黒毛和牛たちに、特別に授けた名前。 肥育地がそのまま牛の名称となる今の畜産業界の仕組みの中、この慣例に従えば、尾崎牛は宮崎牛と呼ばれるわけだが、独自の飼育&肥育による、品質の違いをわかりやすくブランド化するために、敢えて自身の名を冠している。 それは「これからの時代、求められるのは赤身のおいしいさ!」と、純血の黒毛和牛でありながら、従来のサシ信仰にとらわれない、健康的な赤身のおいしさを追い求めてきたこだわり。 "赤身のおいしい牛肉" といっても、肉の旨みは脂の味で決まるのだという。「甘みがありながらも、すっきりとキレがよく、あと味のいい脂の牛を育て上げ実現したのが尾崎牛」 だということ。 なるほど特別なこだわりで飼育されたらしい感は伝わってきますね(^^; 土曜日の夜に2人での来店でしたが、予約でいっぱいの中カウンター席になんとか陣取ることができました。 メニューを拝見すると確かにこだわりの肉牛だけあってお高めの値段設定。 オーダーは 丸子屋サラダ(¥700)、オニオンスライス(¥450)、厳選上タン(¥2,500)、ハラミ(¥2,350)、三角バラ(¥2,100)、サーロイン(¥2,900)、肩ロース(¥1,900)、トンビ(¥1,800)、焼きしゃぶ(¥1,600)、シマチョウ(¥950)、きのこホイル焼き(¥600)、生姜飯(¥500)、カルビクッパハーフ(¥550)とドリンクを。 お肉はどれも美味しい(^^) そのお肉の味を生かすためでしょうか。 揉みダレでの味付けはなくて焼いた後タレ、塩、わさび醤油、柚子胡椒の中から好みでいただくようになってます。 きっとお肉の味に自信あるんでしょうね! でも私は結局タレの味が気に入ってタレばかりで食べてましたけどね♪ あっ! 生姜飯ってどんなかな~って注文してみましたが、これがサッパリ美味しくてとても気に入りました♪ 生姜、ネギ、ゴマとシンプルな味ですが、お肉の合間に良く合うご飯でした(^^) 全体通してとても良いお肉を丁寧に上品に食べさせてくれる焼肉屋さんという印象。 美味しかったです! ご馳走さまでした(^^) #ハロウィンキャンペーン
A4ランク黒毛和牛が丸ごと食べられる焼肉屋
久しぶりに来店。 写真はトロ肉3秒炙り。 おすすめは切り落としミックスとコムタンスープ。 次来た時もコムタンスープかコムタンうどんは絶対頼む(備忘録)
リーズナブルに和牛の炭火焼きを堪能、客足の絶えない予約必須の人気焼肉店
神奈川県武蔵中原にある焼肉屋。 お誘いいただき焼肉忘年会。 人生二度目の南武線に揺られて着いたのは武蔵中原という駅。 初めは店内ガラガラだったので不安でしたがしばらくして満席に。地元の方々が来る感じのお店でしょうか。 いただいたのはおまかせコース5000円。6種類のお肉が一人あたり3枚ほど楽しめます。途中から我慢できなくなり全員ご飯追加(笑) ドリンクはハイボールで乾杯してからレモンサワーに移行してそのあとはマッコリ→赤ワインへ。 会計は一人あたり7000円いかず。 地元の人に愛される隠れたコスパよいお店ですね #初食投稿キャンペーン
本格設備で上質なお肉を、より美味しく手軽にご堪能出来ます!
サガリを制する者は世界を制する!店長の稲垣晃充氏率いる焼肉慶はサガリを筆頭とする仕入れ力の高さとそれをワンランク上へ引き上げる秘伝のタレで米騒動が起きるくらいご飯が進んで〆の慶カレーもおけーいうまし! 訪問 2024年10月27日 場所 新丸子駅から歩いて4分 予約 あり・お誘い・不明 待ち 予約のためなし 人数 4人 金額 8000円/人 注文 焼肉屋のガチ煮込み 慶ユッケ 特上タン まかないタン 上サガリ タレ 上ロース タレ 並カルビ タレ 鶏せせり 味噌ダレ 慶カレーライス メモ 神奈川県川崎市にある焼肉屋。東急電鉄東横線、目黒線の新丸子駅東口徒歩4分。武蔵小杉駅からも徒歩圏内。網島街道沿いにお店はある。オーナー会社は株式会社Kenius。店長は稲垣晃充氏。1990年創業。 定休日は月曜日と火曜日。営業時間は平日が18時から22時まで、土曜日、日曜日、祝日が17時から22時まで。席はお座敷3卓とテーブル7卓の計30席で個室はなし。予約可。予約は電話のほか食べログからネット予約も受け付けている。カード可、電子マネー不可、PayPay可。子ども可。専用駐車場はないが近くにコインパーキングあり。
もしもし亀よ亀萬よ世界のうちにおまえほどコスパの凄い店はないどうしてそんなに凄いのか!たまプラのうららの姉妹店として佐々木貴彦氏が手掛ける亀萬はホルモンも正肉もサイドも美味しくて安い超優良店でうまし! 訪問 2024年10月3日 場所 鹿島田駅から歩いて2分 予約 あり・お誘い・不明 待ち 予約のためなし 人数 6人 金額 7000円/人 注文 和牛すじ煮込み 刺し盛合せ サガリ刺し 特選タン 特選ハラミ リッチレバー ツラミ(和牛ほほ肉) 牛ハツ シビレ タンした 豚タン 赤カシラ コリコリ(ハツモト) テッポウ 特選サガリ ラムシン イチボ シンシン カイノミ 牛たんカレー 盛岡冷麺 チョコミントアイス メモ 神奈川県川崎市鹿島田にある焼肉屋。JR南武線の鹿島田駅西口から徒歩2分。JR横須賀線の新川崎駅からだと徒歩3分ほど。フォルテ新川崎の1階にお店はある。店主は佐々木貴彦氏。2023年7月11日オープン。たまプラーザにある炭火焼肉ホルモンうららの姉妹店。 定休日はなし。営業時間は平日は17時から22時まで(ラストオーダー22時)、土曜日、日曜日、祝日は16時から23時まで(ラストオーダー22時)。席はテーブルとBOX席の35席でカウンター席や個室はなし。予約可。予約は電話のほか食べログからネット予約も受け付けている。貸切可。カード可、PayPay可、電子マネー不可。サービス料なし。子ども可。ベビーカー入店可。お店のInstagramにて様々な情報を発信してくれている。
【武蔵小杉駅/徒歩3分】リーズナブルに気兼ねなく立ち寄れる焼肉店
概要:テラス席(屋根付きベランダ席)なら愛犬同伴可能な川崎市中原区の焼肉店。厚切りでボリュームのある焼肉を、愛犬同伴で楽しめます。 焼肉チョモランマは、川崎市中原区の武蔵小杉駅近くにある焼肉店です。塊肉とホルモンを中心としたラインナップで、世界最高峰のチョモランマに見立てた厚切り肉の盛り合わせが名物のお店です。 愛犬同伴条件としては、テラス席(屋根付きベランダ席)なら同伴可能です。店内は不可です。お店は6階にあるので、ベランダからは行き交う東急東横線の電車がよく見えます。なお場所柄、ビル風がしばしば発生すること、ビニールカーテンが破れていたことより、現状では雨天時の利用は難しいかもしれません。なお今回は6月初旬の平日の夜に伺いましたが、店内席はおよそ満席に近い状態であったため、あらかじめ予約しておくのが良いです。 今回注文したのは、チョモランマ名物セット(一人4200円)とメガ生レモンハイボール、ノンアルコールビール等のドリンクです。チョモランマ名物セットには、このお店の名物のチョモランマ盛りハーフ(タン、ハラミ、ヒレの厚切り肉)や和牛上カルビ、本日の希少部位、ホルモン3種盛り合わせ、ナムル4種盛り合わせ、チョモランマサラダ(フレンチドレッシング)、サンチュセット(サンチュ、エゴマ、青唐辛子、ニンニク)が含まれていて、このお店の良いところがおよそ含まれているものでした。チョモランマ盛りは塊肉がありのままに盛られているので、存在感は抜群。塊のまま火を通して、途中から切り分ければ、食べ応えのあるジューシーな焼肉を堪能できました。肉質も良く、焼き方次第で美味しく焼肉を楽しめました。またナムルやサンチュセットも程よい質量で、併せていただくと焼肉をより味わい深く楽しめました。なおご飯、冷麺、キムチ、デザート等は必要であれば別に注文するのが良いかと思います。またお肉などが足りない場合にも、豊富なメニューからご追加ください。 武蔵小杉界隈で、愛犬同伴での焼肉を楽しみたいのであれば、こちらのお店は良いかと思います。塊肉を焼き上げて、美味しくお召し上がりください。 #神奈川 #川崎 #中原区 #犬同伴
お肉を美味しくたくさん食べても安い!平間駅近くの焼肉店
溝の口のお店に行ったらすごい流行ってて本店を見たくなり一度も行ったことのない平間に! こっちもめちゃくちゃ流行ってました。 コスパが超いい感じなのも最高!
武蔵小杉からも好アクセス メディアで話題の焼肉レストラン!食べ放題2,980円~
久しぶりの焼肉で限定ミスジを中心に種類豊富なカルビを色々堪能。しめはビビンバとクッパをシェアしてご馳走さまでした #GWキャンペーン
特にタン塩、ハラミ、和牛ホルモンが美味しい地元で人気の焼き肉屋
最近タン塩が前以上に美味しく感じます。亀のタン塩は、肉厚で柔らかくて美味しいです。ハラミも美味しい…ロースも…
元住吉駅 徒歩3分!上ハラミや家族もりなど、上質なお肉をリーズナブルに楽しむ!
安い!うまい!対応もいい! ファミリーセットが安い!ご飯大盛りも量が多い!キムチも美味しい。佐賀牛は値段するがそれ以上に美味しいので頼んでみるべき。 ビールも飲んで3000円行かない。 炭火だし、おしぼり2回出てくるしガムもあるし、肉もうまいし。量も多いし。隠れた名店では。。。4.5
柔らかくてボリューム満点の和牛カルビ定食が一番人気の焼肉屋さん
深夜2時までやっているので仕事後に。 数回来ていますが、お肉は何を食べてもおいしい。すべて国産の黒毛和牛を使っています。 和牛ホルモンは毎回頼むおいしさ。 初めて食べた、はまポークの豚トロも美味しかったです(♡ˊ艸ˋ♡) 上タンが売り切れており、普通のタンを食べましたが、柔らかくて美味しかったです シメの石焼ビビンバだけちょっとイマイチだったかな、、
ランチは特にリーズナブル、美味しい上にごはんおかわり自由
#焼肉食べ放題 #飲み放題付 #正直、もう歳で食べ放題は、むり。。 #焼肉キングのほうが、個人的には。。
ランチ利用です。 家族連れでも利用しやすいです。
焼肉の食べ放題コースがあり、低価格でガッツリ食べれる焼肉屋さん
久しぶりに焼肉が食べたくなり武蔵小杉駅から徒歩5分の焼肉屋さんへ。 お腹ペコペコだったので4000円の食べ放題を食べました。 牛も豚も脂がしつこくなくとても食べやすかったです。 お肉以外の玉子かけご飯や冷麺もとても美味しかったです。 オススメは牛ハラミのタレと壺漬け厚切り中落ち牛カルビです。 店内もキレイで親切な店員さんが多かったです。 また行きたいと思えるお店でした。
川崎鹿嶋田にあるお肉の卸問屋直営の焼肉屋さん。塩麹カルビがイチオシ
ふと通り掛かって入ってみたら、当たりのお店♥️ 街の焼肉屋さんという佇まいだけど、ランチメニューもあってコスパは良し。賄い丼を頼む。ボリューミーでカルビも沢山入っていてお腹満腹。ドリンク、スープ付きで980円は安い!!!
武蔵小杉 焼肉のグルメ・レストラン情報をチェック!