「ヒロソフィー」や「リストランテヒロ」で知られるアイアンシェフ山田宏巳氏のお肉がメーンのお店が先月鎌倉にオープン。 山田シェフといえばイタリアンですがこのお店では唯一「丼モノ」としてお肉をいただくことができ主な料理は「ローストビーフ丼」や「ビフデキ丼」「サーロインステーキ」に「鎌倉野菜を使ったアンティパスト」さらには鎌倉で日光天然氷のかき氷もいただけちゃいます♪^^ というわけで今回いただいたのは 「鎌倉野菜のアンティパスト」(1200円) 「ビフテキ丼」(ミネストローネスープ付1800円) 「「マンゴーのかき氷」(800円) 彩りも美しくとっても旨味の濃い鎌倉野菜のアンティパストの美味しさは言うまでもなし、加えてミネストローネにもがっつり鎌倉野菜が使われており、味付けも最小限にオリーブオイルのふわっと香る美味しい「野菜のダシのスープ」をいただいている感じです。 そしてメーンのビフテキ丼、当初は和牛を使っていたそうですががっつり赤身をステーキで食べるなら総合的に外国の牛肉が美味いということで現在はアメリカのプライム牛肉を使用しているとのこと。 店主の方が「絶対の自信を持って提供してます」と仰る通り表面はカリっと香ばしく中はしっとりの激しく美味しいビフテキ丼!! さらにご飯も炊飯器ではなく直火で炊く拘り様!! ご飯のおこげの部分に特製卵の卵黄、ビフテキの脂と醤油ダレが絡まったときにはもう・・・卑怯なまでに美味しすぎます♪ そして〆のマンゴーのかき氷も果実の濃厚なソースと果肉にふわっと滑らかな天然氷の儚くやさしい口どけ、本当にこのお店に出会えて良かった♪と思える美味しさでした。^^ ちなみに店主は山田氏ではなく愛弟子の方がすべて一人で切り盛りをされているそうで、調理中の最中にお店を任せられた経緯や苦労話も切実に教えていただきました。^^; またお店の場所は鎌倉雪ノ下のメーンストリートにあるお土産と飲食店の「シャングリラ鶴岡」という建物の一番奥にあり大通りからはまず目視で確認できず、いまのところ極端に混雑もない知る人ぞ知る穴場スポットとなっている為本格的に有名になる前にお邪魔するなら今のうちですよ!! 肉! がっつり 洋食 氷菓
- コメント 0
- いいね 97
- 行きたい 53