ストランド バーガーズ

STRAND BURGERS

予算
~3000円
~2000円
最寄駅
東京メトロ千代田線 / 千駄木駅 徒歩2分(93m)
不明

口コミ(1)

    千駄木に今年(2024年)4月オープンした「STRAND BURGERS」。場所はあの名店「RAINBOW KITCHEN」と同じ場所。なんだったら、電飾なども残ったままで、まさに生まれ変わったかという表現が正しいぐらいのコンセプトでオープンしたのだ。 お店は奥に向かって広く、基本的な作りはRAINBOW KITCHENのまま。外に張り出していた「虹台所」の看板は、現在店内にある。ハンバーガーは「BASIC」「STANDARD」「HOUSE SPECIAL」「TOKACHI」「CHIBANIANS-SENDAGIES」という感じでカテゴライズされている。千葉の名店「PANTRY COYOTE」監修のメニューもあれば、レインボーキッチン時代からの「サムライバーガー」もあってなんだか歴史を紡いている感がある。とはいえ、オーダーするのはやっぱり「Strand Cheeseburger(ストランドチーズバーガー:1,560円)」。あとはドラフトのハートランドをジョッキで。 ということでやってきたチーズバーガーがこちら。鉄串の刺さったハンバーガーに、ポテト、オリジナルのケチャップ付き。バンズは比較的ふわふわで、焼き色などはつけていない。メインの具材は下からパティ、チーズ(チェダーとゴーダ)、グリルドオニオン、トマト、レタス。一口目を食べた印象は、あっさり。口当たりも柔らかいし、パティの下のピクルスが良い酸味をだしている。また、マヨネーズも全体に甘みを加えていて、ハンバーガー自体が優しい。ひょっとしたらこれは2個目も食べられるのでは、と思わせるぐらいの優しさだ。 もう一つはEGG & PATTY MELT(エッグアンドパティメルト:1,780円)。こちらはレタスやトマトが挟まらないタイプ。オニオンにパティ、そして2種のチーズ、上にエッグが乗る。ソースはバーベキューベースだ。噛んだ瞬間に、香ばしさと甘辛いソースが口に広がる。ここでのタマゴは味の緩衝材だ。全体的にパンチは強い目だが、それでも優しさは変わらない。 最近の東京のハンバーガーのトレンドとはちょっと違うイメージだけど、優しさのあるハンバーガーっていいよね。まだまだオープンして間もないので、ぜひ千駄木を盛り上げていってほしい。 #千駄木 #ハンバーガー

ストランド バーガーズの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 不明
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~3000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ千代田線 / 千駄木駅 徒歩2分(93m)
東京メトロ千代田線 / 根津駅 徒歩11分(850m)
東京メトロ南北線 / 東大前駅 徒歩12分(910m)                        

                        

更新情報

最初の口コミ
Shingo Inoue
最新の口コミ
Shingo Inoue
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

ストランド バーガーズの近くのお店

日暮里のでオススメのお店

上野・浅草・日暮里の新着のお店

ストランド バーガーズの近くのお店を再検索

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

不明