■パスタランチ・ストロッツァプレーティ 和牛ホホ肉の赤ワイン煮ソース(¥1,700) 雷門の横道すぐという絶好の立地だが、参拝客は雷門で写真を撮った後、まっすぐ浅草寺を目指してしまうからか? 11:30〜12:00の滞在中は貸切状態でした。 なかなか出会わないストロッツァプレーティのパスタ麺がもっちりしていて、ソースと共に美味しかったです。 美味しかったので、欲を言えばもう少し麺の量が欲しかったかも。
口コミ(12)
オススメ度:89%
口コミで多いワードを絞り込み
ここは本当に好きなお店。 毎回ハズレ無し。毎回お腹パンパン。 今回は三人でピアディナ(安定の美味さ)→キスのパルミジャーノ焼き→とうもろこしとズッキー二のフリット(これ今回のNo.1‼ホクホク熱々シャキシャキ‼)→グリンピースのクリームパスタ(豆好きじゃないけどここのは別‼)→トマトソースパスタ。 メインは穴子のバルサミコソース・牛テールと野菜の白ワイン煮込み。 この牛テールがめちゃめちゃ美味かった‼赤ワイン煮はよくあるけど白ワイン煮は初めて。さっぱりしながら牛テールのホロホロとトロトロがグッとくる一品。骨しゃぶりつくしたいやーつ。 スイーツはニューサマーオレンジのソルベ・ブラッドオレンジのグラニテ・カッサータ。 本日も美味しく完食。ごちそう様でした‼ #予約がベスト #ゴチになりました #手打ちパスタ #ディナーキャンペーン
主に、日曜日、自分へのご褒美に(笑)ランチ食べ歩きしております。 この日は、浅草界隈雷門から裏路地入って此方へ 『カリッスィマ』イタリア語で「一番大切」と言う意味らしいです。 ランチは、AとBの2種類、この日は、Aコースを選択 ― Aコース ― ¥1,500 Antipasto o dolce(前菜またはデザート) Primo piatto(パスタ料理) Caffe(エスプレッソ) Pane(自家製パン) ― Bコース ― ¥2,200 Antipasto(前菜) Pasta fresca(自家製パスタ) Dolce(デザート) Caffe(エスプレッソ) Pane(自家製パン) (自家製パスタは、なくなり次第終了) *土、日、祭日は、メイン2〜3種程ございます。 お店のホームページから引用 http://www.carissima.co.jp/ 裏路地イタリアン、ワインも豊富で、美味しいです。
久々に伺いました。相変わらず何食べてもハズさないわ…安定の美味さ! 一発目の生ハムいちぢくからやられちゃったね。 すぐさま白ワインに切り替え(о´∀`о) 生ハム・ルッコラ・チーズを挟んだ大好きなピアディナも相変わらずウマー(о´∀`о) 鶏とじゃがいものオーブン焼きはシンプルなのにじゃがいもしっとり鶏ジュースィー。 他はムール貝の白ワイン蒸し・子羊のブルーチーズソース・生ハムとミントのクリームパスタ・ポルチーニクリームパスタ・アラビアータ。 最後にカッサータ・ソルダムのソルベ・甘草のアイスクリームの三点盛り。 またもや食べ尽くしてお腹いっぱい。 ごちそう様でしたー‼
3~4年くらい通っている大好きなお店。いつも三人くらいで大量に食べて帰ります。 ご夫婦二人でやってるので予約がベスト。最初に相談しながらメニューを構成して足りなかったら追加って形にしてます。 何食べても外れないけど、一押しは生ハム盛り合わせの白い脂身だけのやーつ。ここでしか食べた事無いんだけど、まぁ美味しい!くどくなくて甘くてウマーなのです。 それと、ピッツァの様なパイの様な絶妙な生地に生ハム・チーズ・ルッコラをサンドしたピラディナ。熱々サクッにとろーりチーズにルッコラが合う合う! 思い出してまた食べたくなってきた…(●´д`●) 他、手打ちパスタやこれからの季節はジビエなんかもオススメですよ♪