道に小さな看板が出てたので、初訪問。大変寒い日だったので暖かいうどんが沁みました〜 ランチは10/3に始まったばかりで、メニューは2つのみ。 徳島イリカスうどん900円、薬膳牛もつうどん1200円 初めてだったのでイリカスうどんをチョイス スープうま!ちょろっと入ってるイリカス(牛もつ)うま!味変の薬膳酢もレモンのようなさっぱりとした風味でうま!麺自体は普通かな? とにかく最高でした!!薬膳〜の方はイリカスうどんにいろんな具入りっぽい感じなので、次はそっち食べてみたいな〜 お店の雰囲気も良くて、女性で1人のお客さんも全然入れる感じです 入り口の惣菜もキラキラしてて美味しそうだったのでまた行きたいす!
口コミ(12)
オススメ度:90%
口コミで多いワードを絞り込み
#ソーシャルディスタンス この時期もあり社内飲み会も兼ねてテイクアウト #週末限定 牛肉モモのステーキ ¥799税別 じっくり時間をかけて丁寧に焼き上げたステーキに特製自家製ステーキソースをかけて美味しく頂きました。 もう一品は、TVでも紹介された #カオマンガイ ¥499税別 柔らかい蒸し鶏の黒酢ソース 此方2品美味しく頂きました。 次回は、商品化されたスモークワサビを… #テイクアウト #私が応援したいお店 #PayPay #仲御徒町 #デリカデッセン #スモークワサビ 元 #OKCHI20番シェフ
御徒町の路地裏にあるおしゃれなデリカ。 表通りにちょこんと看板が立っていて、前々から気になってたので買ってみました。 ここだけ南青山っぽい(笑) 小さなお店ですが、いろんな種類のデリカがあって目移りしてしまいます…! テリーヌがのったサラダとお豆と雑穀たちの和え物を買いました。 サラダにのっていたテリーヌが美味しくて、今度はテリーヌ単品で買ってみようと思いました! それとTVで紹介されたと書いてあったカオマンガイも気になる… こんな時なので気軽にテイクアウトできるお店はありがたい♡ なかなか家では作れないデリが楽しめるのでおすすめです! #テイクアウトできる #テイクアウト
御徒町方面から蔵前方面に歩いているときに左側に気になる明かりが。 そして足元には見慣れない看板。 お店の閉店間際にちらりとのぞかせていただきました。 お話を伺えば、昨年の6月にオープンしたお店とのこと。 漢方の資格を持っているようで、様々な漢方を少しずつ提供する料理に加えているようです。 この時期には”免疫を高める”というのに向いていますね。 現在はテイクアウトのみ。 気になったシカ、ラムのパテとカキのオリーブオイル漬けを購入です。 他にもメニューが盛りだくさんなので、持ち寄りパーティでも活躍できそうです。 購入したものは自宅のスパークリングワインと一緒に楽しみました。 カキはスパークリングワインとの相性ばっちり! シカにはほのかに甘いドライフルーツが入っており、鉄分が強めの赤身肉との見事なコンビネーションが、ラムにはクミンなどのスパイスで独特の香りを生かす工夫がされておりました。(ラムの香りが大好き!) この時期が落ち着いたときにはイートインスペースでも楽しめたらいいなと思っています。
#進化系新商品 常に新商品提案されている此方 国産豚バラ肉とキノコのバルサミコ酢ソース 此方をテイクアウト¥538 追記…バラ肉めちゃくちゃ柔らかく美味しい 他にも美味しそうなの多数ございますが… 家呑みのアテにと… また、オーナーさんからの『お知らせ』 現在放送中のテレビドラマ #ランチ合コン探偵 6話のお料理を A Kitchen Labがお手伝いさせてもらう事になりました 和・洋・中ミックスしてお手伝いさせてもらえたので楽しかったですね 常連様はご存知のオレンジ紙袋が登場するかもです 笑 お時間合えば是非ご覧下さいね 素敵なドラマのお手伝いが出来て嬉しいです スタッフの皆さんの親切な対応にも感謝してます。とのことでした。 次回は13日(木)の夜11時59分〜放映