更新日:2025年04月15日
ガレージ改装風の内装にブルースが流れる、居心地の良い空間が自慢のバー
大人にとって最高の居場所です! 何時間でもいられる空間を創作された当店に感動と感謝しかありません。 今後、何度も伺います!
昼は自家焙煎珈琲が楽しめ、夜はアブサン専門のバーとなるお店
アブサンを美味しく飲めるお店✨ 店員さんも気さくで話しやすいです! 了解もBARにしては美味しい方かなと思います!
暗闇が生み出す非日常。漆黒の空間でお酒を楽しむ。
エビスビールがその名前の由来の街、恵比寿で迎えたご褒美ディナータイム オーダーはマッカラン12年のソーダ割からのアマレットジンジャーからのジントニック 枝豆は多分チャージ お店の方が干物の笊を見せてくれたので明太子とエイヒレをチョイス 随分とご無沙汰しての訪問だったけど、相変わらず多くのお客様で賑わっていてほぼ全ての人が終始笑顔で過ごしているのが印象的 滞在時間は多分一時間程度だったと思うけど、大人の隠れ家で過ごす時間はプライスレス また一軒、この街で楽しい時間を過ごせた奇跡に感謝 今後も時々利用させて頂く予感超絶極大∞ #バー #ウィスキー #カクテル #隠れ家 #恵比寿
恵比寿にある隠れ家的バー
恵比寿の裏道(と言ってもかなりディープな道)に入口があるバー、Bin。入ってすぐに階段があり2階がお店になっている。オーセンティックなバーということではなく、カジュアルなバー。2軒目使いにピッタリ。 1軒目ですでにたくさん食べたので、食事は「エゾ鹿のカルパッチョ」を少しつまみにオーダーしたぐらい。後はピノ・ノワールを1本。落ち着いた空間だけど、静かすぎるわけではなく、そこそこのボリュームで話しても大丈夫という、いいバランスのバーだった。 ここは覚えておいたほうが良さそうだね。 #恵比寿 #隠れ家的バー
店内は書斎風の作りになっていて雰囲気のいいバー
電話したところちょうどカウンターに二席空いたということで来店。その席がまさかのチーフバーテンダーのロジェリオさんの目の前。カクテルを一杯ずつ丁寧に、工夫をこらして作るのが見れました。何を飲みたいかの相談も快く聞いてくれて対応してくれました。 入店してすぐ目に入ったkatsu sandoの文字がずっと気になっていたため頼んでみたらこれまた絶品。お酒はまだまだ素人ですがカツサンドの美味しさはすぐわかります。 ハリーポッターの世界に出てきそうな外見で、入店するとお酒と本がずらりと並んだ壁に出迎えられます。
恵比寿のカップル向きバー
カンターなのに個室。 プライベード感がすごい めちゃめちゃデートなお店! でも! 店長さんのキャラクターも最高で カクテルも神がかってます! #恵比寿 #デート
【 恵比寿駅徒歩2分 】~隠れ家のようなムーディーで解放感溢れる大人なBAR~
恵比寿に昔からある、おしゃバー✨ ダルマットで食べた後に行ってたのを書き忘れてた~~ 普通のオフィスビルのような建物の7階にあるこのバー。 入ると、窓が大きく、眺めがよい。。素敵やん✨ バブル期からあるお店のようで、連れてきてくれたバブリー上司、ありがとう~☺️ カウンターにたくさんフルーツがあったので、フルーツカクテルいただきました❣️ 季節の苺で、ウォッカベースで❣️ おいしい!!雰囲気に酔っていっぱい飲んじゃいそう〜 恵比寿でご飯食べて、ふらっと来れるお店ですねー。知っておいて損はない~~☺️
シャンデリアが彩る古城のような広い店内。デートにもオススメのラグジュアリーBAR
恵比寿駅西口より徒歩1分の3階。とても行きやすい場所にあります。BARとしてはソファ席が多いので、カップル向きだと思います。ウィスキーの種類も豊富なので、いろいろなモルトを駅近くで試したい方にはちょうど良いお店だと思います。
キャンドルのあかりが心を癒す 寛ぎの空間
恵比寿の会食あとに1杯だけ飲みたくなって寄ったお店です。久しぶりの来訪。 普段はウイスキーしかオーダーしてなかったのですが、 今日はカクテルの気分だったのでマティーニをオーダー。 飲みやすい縦長なショートグラスで、ドライな口当たりが非常に好みでした。 シガーもおいてあるし雰囲気がよく、 お花もちゃんと飾ってあるちゃんとした大人のバーです。 客層もよくてうるさくなくていい。 ごちそうさまでした。 #恵比寿 #バー #ウイスキー種類豊富 #シガーが嗜める #大人の雰囲気 #暗めな店内 #デートにもオススメ #1人もオススメ #マティーニ
落ち着いた雰囲気のお洒落なバー
いわゆるオーセンティックバーのスタイルだが、客層は恵比寿っぽい華やかな感じの人が多かったな。たまたまかもだが。
恵比寿にあるオーセンティックなバー
もつやきばんで、レモンサワーをたらふくいただいたあと、タクシーで恵比寿へ。 どこにいくかを聞かないまま、気づけば素敵なバーのカウンターに。 雰囲気のいい空間。 ここでの記憶は、ぼんやりしているものの、 「ラフロイグ」「ワイルドターキー12年」のロックをダブルで頼んだことは覚えている。 スモーキーで、クセのあるラフロイグ、 まろやかで深みのある、ワイルドターキー12年。 どちらも、酔いの中でじんわりと体に染み渡る。 ただし、ちゃんとお会計をしたのかは記憶なし。 ご迷惑をかけていなければいいのですが……(汗)。 それでも、このあと三次会へ向かったらしい。 記憶は薄れても、楽しい夜だったことだけは 間違いない。 2025年2月22日 二次会にて利用 3.69
【19:00~翌3:00】国産ウィスキーを堪能できる恵比寿のオーセンティックバー
恵比寿にあるオーセンティックバー 落ち着いた雰囲気のバー 平日でもほぼ満席! 黒板メニューには旬のフレッシュフルーツカクテル カウンターの後ろにはウィスキーが色々並んでる! お通しはコンソメスープ あたたまる〜 カクテルはきな粉のカクテル フルーツカクテルの中にきな粉があるの面白い笑笑 もったり美味しいきな粉のカクテル! 小豆のカクテルも♩ こっちも甘〜い♡ デザートにぴったり! また近くでご飯したとに寄りたい♩
タンノイ社のスピーカーから流れる音楽を聴きながら、お酒を楽しむスタイル
奥行き・臨場感のあるアナログな音を聴きながら飲む 恵比寿駅なら徒歩で少し、山手線と明治通りの間の路地沿いに静かに佇む小さな看板のある店 店内に入ると、ゆったりとしたカウンター席と、少し暗めなテーブル席エリア、カウンター内は広めで、DJ以外にスタッフが二人、びっしりと並ぶレコードは壮観、ちょっとレトロで古き良き時代を想起させる雰囲気が好ましい ゆっくりと酒を飲むながら友達や仲間と何気ない会話を交わす、アエラ系のウィスキーの銘柄を指定して、ソーダ割で頂く、勿論旨い 少し離れてレイアウトされた二つのターンテーブルから流れるレコードの音は、得も言われぬ奥行や臨場感を感じさせてくれて、酒を引き立ててくれる また来たい 3.0 Average ★★★……近くに寄ったら来るかも 3.5 Good ★★★★……また来たい 4.0 Excellent ★★★★★…定期的に来たい
看板も宣伝もしていない知る人ぞ知る隠れ家バー
雑居ビル二階('ω'* ) 友人の誕生日祝いの二次会で、 当日予約しお邪魔しました。 思わぬ出会いに感動ヽ( ๏д๏)ノ 白熊とトラの剥製が迫力満点です アナ雪のクリストフが飼ってた ヘラジカの剥製もありました。 ほんとにこんなところに…?と 思うところにあります。 エレベーターではいけないので 階段で向かってください。 何よりも、椅子の座り心地が最高。 今度またゆっくり行きたいと思ったお店でした。
知る人ぞ知る隠れ家個室が人気のレストラン&バー「エビスバシサンゴ」
恵比寿と広尾の中間あたりにあるダイニングバー。 店名冠のEBISUBASHIは、すぐそばにある恵比寿橋のこと。 外装も内装も、木材をふんだんに使った暖かみのある造りで、書斎をイメージしているそうです。 カフェとも違う、レストランとも違う、落ち着いた雰囲気に包まれた空間になっています。 ランチメニューは、タコライス、鳥ハムカオマンガイ、無水カレー、サラダボウル、ビビンバ各種。 どれも野菜がたっぷりで、ヘルシーなものばかり。 女性が好きそうなメニューを取り揃えていますね。 オーダーは、タコライス(1000円)。 5分ほどで着丼! 中央のライスの上に、タコミート、チーズ、コーンチップスが乗り、その周りにはグリーンリーフ、ミニトマト、アボカドのサラダ。 ザ・タコライス!ですね(^^) ヘルシーだな〜。 でも、大食いの自分には、さすがにこれはちょっと足りない…(^^;; 普通に食べると1分で無くなってしまいそうなので、お腹膨れろ〜と念じながら、ゆっくりゆっくりいただきましたw 冷蔵庫の締まりが悪いのか、ずっとピーピー鳴っていて店員さんが苦戦していたのが、申し訳ないですがなんか面白かった(^^;; あの冷蔵庫、直ったかな? #ダイニングバー #タコライス
お祝いで連れて行ってもらったお店!! 店内はとても素敵な雰囲気で、 カクテルに詳しくなくても 店員さんが親切に教えてくれます☺︎ 素敵なお店だったし、コンセプトも素敵だったなぁ、、、!
都会の夜景とジャズライブが奏でる大人の空間
こんなに贅沢して良いのだろうかというくらい素敵な雰囲気のお店。 お友達に奢ってもらったこの日のことは一生忘れない。
路地裏の倉庫改築、酒屋の裏にある秘密のBAR
恵比寿でゼロ次会しようとお店を探してこちらに。ワインを主体としたバーで、イタリアワインしかありません。食べログ3.23、Rettyの人気店です❗ 場所は、恵比寿西の五差路とJRの線路との間辺り。19:30にすんなり入れました! やや急で狭い階段を上がって二階へ。二階はカウンター席が六席程。 しかも暗いです。徐々に目が慣れてきて見える様になってきます! メニューもあかりを当てないと見えない程です! ゼロと言うことで、チーズの三種盛りと生ハムをオーダー。 ワインは、スパークリングとプロセッコ。 ここは完全にデート向きですね❗ #デート向き
ライブを楽しみながらカジュアルにお酒が飲めるバー
恵比寿の英國的空間 ドアの向こうは別世界 〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1丁目13−1 ROOB6ビル4-5階 元恵比寿Milkの上 What the dickens!(なんてこったい!)(どういうこったい?) 恵比寿様が鎮座する恵比寿駅西口より徒歩3分 ここはオーセンティックなイングリッシュパブなのだ それもかなり本格的で店内の標準語は当たり前だが英語!ハッピーアワー有り、ビールも1パイント単位でキャッシュオンでカウンターで注文してください フードもチケットをカウンターで買って フードコーナーのカウンターのスタッフにチケットを渡し10分後に受け取りに行くというスタイルです 遅い時間は毎日外国人バンドによるライブが有り 日によってはライブチャージが掛かる日もあります 私は10時半頃に行って 暫くしてからライブが始まったのでライブは21時と23時頃の2回なのかな? 40歳以上の方は解ると思いますがクラブの恵比寿Milkがあった場所の4階-5階です 5階に行く場合は4階でドリンク、フードを買って上に上がります ドアがわかりにくいですよ! 営業時間 【火~木】 17:00~翌1:00 【金・土】 17:00~翌2:00 【日】 15:00~24:00
屋上でバーベキューもできる!恵比寿駅近くのラウンジ
肉、野菜、魚介…もんのすごい量。 焼きそばもあったな。飲み放題もついてとにかく腹いっぱいになれます。 がしかし、バーベキューする屋上(7階)まで階段で行くのがきっつい。 トイレは3階まで降りなければならないので、ちと大変。
恵比寿 バーのグルメ・レストラン情報をチェック!