更新日:2023年11月29日
モルト好きには堪らない。モルトウィスキーとクラフトビール専門のバー
二軒目、友人に連れられて。お洒落な雰囲気の中Arran Maltをいただきながらしっぽりした時間を過ごすことができました。
ブルゴーニュワインを中心としたフランスワインとビストロ料理のワインバー
【駅近のおすすめワインバー。フランスワイン好きにおすすめ。】 かなり久しぶりのエシュゾー。クラシカルないいワインをグラスでもボトルでも楽しめるワイン好きにおすすめのお店なんです。 ワインはシャンパンと…
リキュールからシングルモルトまで、品揃えが充実のバー
デザートカクテル豊富な大人のためのバー! 良い意味で五反田ぽくない落ち着いた雰囲気。 レモンのきいたレアチーズケーキみたいなカクテルが凄く気に入りました。 クリーミーなのに後味さっぱり。 1杯1杯が量もあり、雰囲気のわりにリーズナブルだと思います。 今は禁煙です。 #知る人ぞ知るバー #落ち着ける店内 #落ち着く雰囲気 #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #カクテルの種類豊富 #禁煙がうれしい #フルーツ好き御用達 #大人デート #大人女子会 #接客が丁寧
大井町駅線路沿いにあるテキーラ専門バー
ガティートのモヒート最高!! テキーラ専門店なのでもちろんテキーラのモヒート。 ガティートのテキーラのモヒートでアモーレ! (しらふです)
【大崎広小路駅2分】美酒に酔いしれる、 居心地のよいオーセンティックバー
雰囲気がよくふらっと立ち寄りたくなるバー。 昔からある老舗なバーという佇まいで、軽くもう1軒行きたいときにおすすめです。 #bar #アマミ
大井町エリアのシックな大人にぴったりのBAR
雰囲気のいい大人のBAR。 カクテルではなく久しぶりに見たガージェリーを飲んでしまったので味は分からないのですが、良さそうな雰囲気でした。
食事メニューは50種類以上、アットホームな雰囲気のバー
2023.06 #大崎 #バー #居酒屋
ソーセージステーキが好評な安い立ち飲み屋さん
大井町東小路飲食街手前横にあるTHE立ち飲み☺️ キャッシュオンスタイルの賑やかで安くてサクッと寄れる立ち飲み✨ 店名なんなんだろって不思議でしたが立ち飲み処か、そのまんま(人*´∀`)。*゚+ 何故かRettyではバーのくくりになってますがバー要素は全くなく駅前で安くて1杯でも気軽に入りやすくて活気があって一人でも複数でも対応出来る万能な立ち飲みですよ♪ おつまみ300円以内で揃うのはホント嬉しい! 赤ウインナーはしっかり炒めたタコさんで赤ウインナー好きとしてはポイント高いです♡ ヤンチャなキューピーちゃんがいますので探してみてください(*´ڡ`●)
白い大きな提灯が目印、知る人ぞ知るハイボールの専門店
強炭酸で作る氷なしハイボールのお店((*´∀`*)) 大井町の別のお店で偶然カウンターで隣の席になってお話しさせていただいたマスターのお店です! その後も他のお店で偶然会ったりでようやくこちらのお店にやってき…
マスターの実家から直送された季節のフルーツを使ったカクテルが充実
季節の果物や野菜を使った個性的なカクテルが楽しめるBAR✨ 店の奥にある黒板人気書かれている食材のカクテルがいただけます! ショートカクテル、ロングカクテルと考えられているので食材プラス強めが良いのか弱め…
カクテルやウィスキーなどの洋酒を、じっくりと味わえる本格バー
大井町とは思えない正統派オーセンティックバー。 ウイスキーの種類も多いし、 ワインもボトルのみ?種類豊富。 見た目のわりに話しやすいかも。 #バー
ラム好きにはたまらない!ラム酒を専門に取り扱う居心地抜群、本格派のバー
オーセンティックなBarでラム酒好きな自分には喜ばしい豊富なラム酒のラインナップでした。 店員さんがとても丁寧にお酒の説明してくれるのが嬉しいです。
東五反田の、ランチが食べられるバー
入ってみると店内はカジュアルなバーの雰囲気。 すでにカウンターにはたくさんの常連さんの姿があり、きっといいお店なんだろうなと直感で思いました。マスターも優しそう。 料理は本日のオススメメニューも見つつ、 ★肉盛りメニュー3種盛 900円 (生ハム、唐辛子サラミ、イカ墨ソーセージ) ★真アジの白ワインビネガーマリネ ★美桜地鶏のFUMO風チーズ入り大鶏排 ★燻製ベーコン入りアラビアータタリアテッレ ★ジェノバ風海老のバジルペーストリゾット とにかく何を食べても美味しいので、バクバク食べつつ、ワインをがぶがぶ飲んだ結果、めちゃくちゃヘベレケになりました。 いいお店だった証拠です、また行きます! #とにかくいいお店でした #マスターがルナシーのシンヤに似てる #って私がずっと言い続けてた #また行きます
日本酒が飲める立ち飲み屋さん
本当ここの立ち飲み好きです。 お腹が結構いっぱいだったのと、いっしょに行った方がレバー食べられないのでレバーフライは次回に持ち越し。 ハーフなら食べられたかも…と少し後悔しながら笑。 また近々お伺いしま…
北品川の東京マリオットホテル内にあるレストランで楽しむリッチなランチ
北品川 東京マリオットホテル1Fのダイニングバー「Lounge & Dining G」何度も伺っている高コスパのコースがお得なお店です。 クーポン利用で3時間飲み放題付コースが5000円!高級感ある雰囲気で良い感じです。 料理はカポーク乗せサラダ、口直しの冷製スープ 、モチモチ生地のピザ、カボチャとアボカドのニョッキ、白身魚の炙り焼き&いくら、チキンのグリルと続き、ボリュームがあって美味! お酒はカールスバーグ生ビール、バランタインのハイボール、ワイン 泡・白・赤が飲めて、たくさん頂きました。 品川駅から送迎バスもあり、大勢でも使いやすいお店。オシャレに安くフレンチを味わいたい時に良いですね〜(^.^) #ホテルのフレンチ #コスパが高い #飲み放題
温かい手料理でホッとする、アットホームな雰囲気の立ち呑み居酒屋さん
青物横丁界隈で一度でいいから寄りたかった立飲みへ。生と盛り合わせを。長居せずに引き上げます。独りで、ちょっとだけ引っ掛けるには便利な居酒屋さんでしたよ。
目黒駅から徒歩5分!ビブグルマンシェフが作る お肉とスパイスを創作イタリアンで
超お洒落ダイニングバーの激ウマさんまカレー。 9/8、珍しくほぼリアルタイムな投稿です。 台風直撃直前に目黒のさんま祭りに行ってきました。 このお祭りに出店している、西陣織りとスワロフスキーのシャンデリアで飾られた超お洒落ダイニングバーの「新目黒茶屋」さん。 なんと、秋刀魚のカレーを頂きました。 ・さんまカレー 所謂スパイスカレー系ですが、しっかりさんまを使っているのにとってもスパイシーなカレーなんです。 小麦粉はまったく使っていません。 お豆腐を使っていますが、麻婆ではありません。 さんまなので「和」を感じさせる具材にしてるのかも。 辛さは中辛でほんのり汗ばむ程度ですが、さんまがいい感じにキーマ感を醸し出していて、かなりのハイペースで食べ尽くしてしまいました。 これはナイスアイデアです。 こちらのお店では、3種類のスパイシーなカレーの合い盛りなど、カレーが人気メニューらしいです。 内装もかなりお洒落なお店で、これからグイグイ人気のでそうな予感。女子会とかにも使えること間違いなし。 この日は10時半に目黒到着。 この時点でさんまの列はかなり長く、結局1時間半待ち。
大森海岸駅の近くにある美味しいベトナム料理のお店
何を食べてもとにかく美味しい。おかげで写真を撮り忘れました。お野菜たっぷり、ナンプラーたっぷり、パクチーもたっぷりで嬉しい限り。次はお昼にフォーを食べに来よう。●生春巻きの三種セット ●ゴーヤサラダ ●…
バーガー&クラフトビール、バーテンダーのいるビアパブ
ビールの種類が豊富なビアバー。 ビールにピッタリのおつまみも沢山ありました。 雰囲気も落ち着いて過ごしやすかったです。
【五反田駅/徒歩1分】ハイボール専門店◆キリッと冷えた強炭酸、究極のハイボール♪
夜利用の印象しかなかった 目黒川沿いのオシャレなバー。 ふと通るとランチやってました。 これも最近の展開ではなく、 「コロナ流行り始めの数年前から やってましたよ〜」と店員さん。 しかも、らーめん。 しかも、"こういうのでいいんだよ感”の 溢れる超ベーシック。 背脂、煮干し、二郎系、家系など いろいろならーめんに溢れる現在、 逆にこういった味を忘れてた気もします。 <発注内容> 醤油らーめん(600円)+半餃子(100円) この価格設定もいいですね。 そして、プラスもマイナスもない安心感。 これが◎。 夜は夜でお酒に合う多くのフードメニューがありますが、 らーめんは昼限定の様子。 夜もやってくれたらすごく嬉しい〆になりそう。 これから夜も賑わうことでしょうし、 また強い炭酸のハイボールを飲みに行きます。 2021.10 _____________________ らーめんにあまり詳しくはないのですが、、 最近よく 「貝出汁らーめん」というのを見かけます。 流行ってるんすかね? 今度挑戦してみます。 #西五反田 #バー