池ノ上に移転してから初めてのぺぺロッソ 外観や店内からも、イタリアを感じるポイントが 随所にあり、特にトイレのションベン小僧は驚いた。 料理は、マッシュルームのサラダやカボチャのムースなど季節感が秋?なのか?とあまり感じられなかったが、味は美味しかった。 特に驚き美味しかったのが、フォカッチャと生ハムのシンプルな組み合わせ。毎日、出勤前にこれとコーヒーを飲んでから行きたくなる笑 パスタのウニとポルチーニも美味しかった。ウニとポルチーニの組み合わせって合うんだという発見。 メインは…千葉県?産の鹿 めっちゃ量あってやばかった笑笑 イタリア人だと思う外国人に日本語で説明をされいただいた。彼が肉の面倒をみていたのだろうか?鹿だけは、彼が提起しているようだった。 味は、しっかり赤身の旨味があって提起された モンテプルチアーノとマッチしていた。 マルサラソースで甘味もあり、食べ応えは抜群だった。普段は出していないようだが、コロナの影響だろう…キャンセルされてしまった違う客の肉を消費するために売っているように感じた。 総じて良かったが、前回のようなインパクトはなかった。まだ、新チームになって日も浅いため これからの進化に期待し、また食べにきたい。
