更新日:2025年02月26日
Firekingで珈琲を楽しめる、代々木上原のランドマーク的なカフェ
環境、食事完璧!
チーズ好きにはたまらない!出来立てのチーズを楽しめるお店
ブッラータがフレッシュでミルキーでとても美味しい‼️ ただ、ピザやラザニアにはブッラータほどの感動はなく。。。 あと、親切心で言ってくれているのは分かるのですが、注文に対し、"それだと量が少ない"と。。ラザニアを追加で注文してしまいましたが、結果的には最初に頼んだ量で十分だった(^^;) 次はブッラータのテイクアウトにしようと思います(^o^)
古民家のような外観の売り切れ続出のドーナツ店
大人気のドーナツ屋さん ᕷ·͜· ︎︎ ・ドーナツ / プレーン ・カフェラテ イートイン再開するのずっと待ってましたー!!! 人気店だから、OPENと同時に行こうと思って5分前に着いたら···すでに7名様並んでいました さすが人気店です!! イートインできるかなー?とソワソワしましたが、テイクアウトの方が多かったので、1人目のイートインで入れました! 席数少ないので、その後立て続けにイートイン利用ですぐ待ちがでていました 店内利用であれば開店前に並ぶのがオススメです ドーナツは揚げたてを出してくれました(⑉• •⑉)❤︎ ラテも美味しかったです 古民家風のカフェでとても雰囲気素敵でした!
代々木公園の鉄板があるカフェ「プルミエメ」さん。 建物にも入口の扉にも看板などはないお店 2回目だから迷わず行けました ◆ハロウィンモンパン 紫芋のモンブランクリームの下にはアイス、原木ベーコン、ケール、キャラメリゼされたパンなど 添えられているのはシナモンと岩塩を合わせたソルト モンブランの甘さに包まれた中にたまに塩気なんかを感じます ⚫︎アレグレス ラシャス カルヴァドス シードル フランス産のシードル 行った時は鉄板が目の前にあるカウンターは待ちができてて テーブル席はすぐに入れました #プルミエメ #premiermai #代々木公園グルメ #代々木八幡グルメ #奥渋グルメ #ちょっとよそゆきの朝ごはん
【ガストロノミーカフェ】パイ&マッシュの隠れ家的お店
ずっと気になってた代々木上原のdishさんにいってきました!! オシャレな空間がステキで居心地の良さ抜群◎ お料理も美味しくて感動でした♡ ラザニアはもちろん!デザートのプリンも美味しすぎて、、これを書きながらまた食べたい気持ちになりました!
見た目も可愛いが、味も絶品!元板前が作るサンドイッチ屋さん
美味しいコーヒー
閑静な住宅街にある人気のショコラティエ
【お店の特徴】 代々木公園駅から徒歩4分、グリーンコアL渋谷 1階に店を構える洋菓子屋さんです。 店内はイートインスペースはなく、テイクアウト専門のシステムとなっています。 2023年の食べログ百名店に選出されています。 【注文したメニュー】 ※以下、税込表示(投稿日時点の金額) ・ケイクカカオ/307円 ビターチョコレート味のパウンドケーキです。しっとりしたほろ苦の味がハマります。 【参考情報】 平日の午後に利用させて頂きました。 当日は待ちはなく、テイクアウトにてスムーズに --------------------------------------------------------- いつも投稿を見て頂き、ありがとうございます! この店気になる!というお店がありましたら、 保存の上、来店いただけたら嬉しいです✨ 少しでも魅力が伝わるような投稿を心がけていますので、 ぜひフォローもいただけると励みになります ---------------------------------------------------------
女性に人気!新潟スワンレイクビールが樽生で飲めるおしゃれなビアカフェ!
会食は総じて退屈だ。 予め用意された食べたくもないものを食べ、話も聞かなければならないからお腹も膨れない。 たいして飲みたくもないやたら容量の多い缶ビールでなんとなく口寂しさを紛らわせる。 そんな会食に参加した結果、謎にお酒がまわってしまった。 何ともいえない「消化不良感」を解消させてくれるお店がないかと帰り道に街をたむろしていると、 出来たばかりのブリティッシュパブの同店を発見。 ビールばかり飲んでやや揚げ物寄りの腹になっていたのもあって、飲み直し・食べ直しで入店。 ⚫︎注文 パンクIPA オリーブ(アンチョビ&ガーリック和え) フィッシュ&チップス 注文はQRオーダー式。だが、電波が悪く繋がらないので、口頭で注文。 オリーブはニンニクがきいていて、おつまみとして優秀。 フィッシュ&チップスも期待通りの出来だった。 ミートパイがおススメらしいが、胃の容量的に断念。何となく味は予想出来るものの、期待を裏切ってくれる事を願う。 オーナー?が外国人なのか、客も外国人がみられ、主張しない音楽と心地よい談笑の音声が漂う、全体的に雰囲気の良いバー。 電波が悪いこと、卓上にティッシュがなくて汚れが拭けないことが懸念点。 気まぐれでまた来てみたい。
アイスラテをミルキーに仕上げてもらいました。 ベーグルはツナチーズ どちらも絶品 また、店員さんの接客が神がかっています。。。 雰囲気もよく、全体的にレベルが高いお店です!
代々木公園駅近のお洒落なラテスタンド。『東京牛乳』の程よい甘さが美味
希少なブランドミルク「東京牛乳」と深煎りのエスプレッソを楽しめるカフェラテ専門店。 テイクアウトのみになります。 基本のトウキョウラテは無糖タイプなので、甘いのが飲みたい方はフレーバーラテがおすすめ。フレーバーラテは種類多いので色々なラテが楽しめそう。 私はシンプルにトウキョウラテのダブルを注文。 シングルでもダブルでも同じ値段なのは嬉しいです。 深煎りのエスプレッソはより濃く深い味わいでとても美味しかったです。 奥渋エリアコーヒー専門店多く並んでいることが多いですが、ここはサクッと買えるの嬉しいです。 支払いは現金のみです。
【代々木公園】”nephew” 代々木公園、代々木八幡駅からすぐのところにあるカフェ、ビストロバー。 インスタでよく拝見していて気になっていたお店でした。 カフェタイムに訪問。ケーキのラインナップも豊富!! 2階建てなのですが、1.5階のお席があったりと不思議な造りなのが面白いです。 コールドブリューコーヒーにパンプキンケーキ(?)を注文。 このケーキが美味しかった…!! コーヒーのコップは紙コップなんですね。 丁寧な接客も印象的でした。 次回はディナータイムにワインを飲みに来てみたいと思います。
店内植物やドライフラワーで可愛かった♡ テイクアウトのカフェラテしか頼んでないから、今度はランチ行きたい♡
駒場東大前のウッドベースのおしゃれカフェ
カフェラテ美味しかった。
初台と代々木公園の間にある、オシャレなカフェ
代々木公園のカフェ ランチで来ました!ワンコも入れるので重宝しています。 ハンバーグのプレートランチ、美味しい! ここは穴場のカフェ。 #ペット同伴OK
ホテルのロビーを兼ねているそうですが、どう見ても雰囲気の良いカフェでしかない。 テーブル上の3次元バーコードを読み込んでメニューをスマホに表示•注文、クレカで支払い、レシートがメールで届くシステム(カウンターで口頭注文、現金払いもできます)。 CUBAN ROAST PORK SANDWICHE 1,400円 AVOCADO BASIL SANDWICH 1,300円 EARL GREY HOT 500円 MILK HOT 450円 2023.01.09
オムライスが好評で、ベルギービールやワインの種類も多いカフェ
幡ヶ谷のカフェのようなビストロような。 知り合いから美味しいと聞いてやってきました。 前菜盛り合わせもお肉もラザニアもどれも絶品! ボリュームもすごい。 ランチが特におすすめみたい。 また来たい! #幡ヶ谷
重厚なプロバットの焙煎機で自家焙煎した深みのあるコーヒーが人気のお店
ちょうどいいコーヒーショップだった。
5/16 火曜 14:05 すぐ入れました。店内はドライフラワーと果実のシロップ漬けのような瓶がたくさん並びおしゃれな雰囲気です。 【静岡県西浦産レモネードとハーブの香りのパフェ】【ダージリン】 構成はインスタの公式の画像で省略させていただきますが、マシュマロのようなギモーヴという食感の楽しいのものがあったり、キンキンに冷えたスパイスコンポートが特に美味しかったです。全体的にスパイスやハーブを使った大人のパフェという感じで、最後はヨーグルトとハーブティーゼリーでさっぱり最後まで美味しかったです。
予約をして行きました。オープン前たくさんの人が並んでました。先にメニューを決めてお会計するスタイル。ワンドリンク制です。 1番人気の豆皿定食を頼みました。席が少ないので予約はした方が良さそうです。 いろいろな種類のお惣菜がたくさん。目でも楽しめます!素材を大切にしているのか味は薄め。とってもヘルシーです。 女性が好きそうなお店ですね^_^
代々木上原・代々木八幡 カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!