更新日:2025年06月02日
手作り料理とお洒落なスイーツが話題の隠れ家カフェ♪
普段は黒いチーズケーキが有名なカフェとのことですが、この日は事前予約制のおとなも子どもも食堂を利用させていただきました。 月替わりでメニューを決めているようですが、5月は西荻窪にある居酒屋小鳥遊のおばんざいビュッフェを大人価格¥500で頂きました。 お肉、春雨、お野菜と様々なラインナップと出来立ての温かな品に、カレーも用意されていました。温かいおばんざいがたくさん溢れていると、嬉しくなってしまいます。 新たに追加されるメニューはまた種類が異なり、特にお子様は嬉しい限りではと思います。 子ども食堂というと貧困など家庭事情などで食事に困難を抱えているご家庭向けと印象がありますが、堅苦しさをなくし、誰でもふらっと立ち寄れる空間作りを目指しているという趣旨を拝見しておりましたので、今回利用させて頂いた形です。 月1回こちらの他に西荻窪の喫茶coniwaでも開催されています。 詳しくは10yen_syokudoのインスタアカウントをご確認ください。 #吉祥寺 #カフェ #10円食堂 #おとなも子どもも食堂 #おばんざい
吉祥寺の駅近くにある穴場なカフェ
お誕生日のお祝いに行きました。 燃えるかき氷とバースデープレートでド派手なお祝いになりました笑 かき氷でお腹いっぱいになるので前後の食事は注意が必要です
吉祥寺のおしゃれな隠れ家カフェ!健康的な美食とスイーツが楽しめる
待ち時間も楽しめる♪身体に優しい和定食✨ 長年行ってみたかった四歩さんのランチ! 店内は飲食スペースと物販スペースに分かれており、想像以上に広くて品揃えも豊富です(人゚∀゚*) カウンター席・大小テーブル席・ソファ席が女性客を中心にほぼ満席。この日は待ちはなく入れましたが、待ち時間も雑貨を見ながら待てば退屈しませんね♪ ●本日のご飯セット(タラの竜田揚げみぞれあん、ご飯少なめ¥-50で¥1380) 朝ごはんが遅めだったので、ご飯少なめにしました!ご飯、味噌汁、漬物、小鉢3つが付くセット。 店頭販売もされている食器がどれも素敵♪プチプチモチモチの玄米は、胡麻塩が合いますよねー✨ メインはふわっと身が柔らかくしっとりした鱈!みぞれ餡も程良い塩加減で、とても美味しいです(*´꒳`*) じゅわっとお出汁が溢れるだし巻き玉子や、彩り良い副菜の数々も嬉しい♪とっても健康的な定食でした✨ 食後に雑貨コーナーも見ましたが、作家さんの素敵な作品や可愛い食器、日用品などが所狭しと並んでいます!これは見ているだけでもテンション上がりますねー✨ 今回はランチ利用でしたが、スイーツも充実しているのでカフェ利用にも良さそう♪また行きたくなる素敵なお店でした*\(^o^)/*ご馳走様でした!
130cmのお子さまサイズに合わせて作られた絵本の世界のようなカフェ
《女子力高し!おもちゃの家のようなオシャレカフェ》 ■めも( ^ω^ ) ・吉祥寺にある人気カフェ ・お店の雰囲気がオシャレすぎてすごい ・入口が120〜130cmくらいしかない ・中の内装もいたるところに絵が描かれてます ・アボカドタコライスと抹茶ラテを注文 ・アボカドタコライスは野菜たっぷりボリューム満点 ・ラテアートが可愛すぎ笑 ・女子力が培われました笑 ・店内女子9割 ■注文( ^ω^ ) アボカドタコライス ハティフナット 抹茶ラテ ごちそうさまでした( ^ω^ )
程よい大きさのケーキにたっぷりの珈琲。女友達とゆっくり過ごせる空間
*ほうじ茶と胡桃のチーズケーキ 吉祥寺駅から徒歩2分ほど。 ビルの3階にあります。 チーズケーキが5種類ぐらいあり、豊富で嬉しいです! 完全に名前で惹かれた、ほうじ茶と胡桃のチーズケーキをチョイスしました!! チーズとほうじ茶の香りの相性の良さ。胡桃の食感の良さ。 とても美味しいチーズケーキでした! 食事も色々あり、とても美味しそうでした。まだ食事をしたことがないので次はがっつりご飯を食べたに行きたいです!! とてもオススメです!
インテリアが素敵な、落ち着いた雰囲気の喫茶店
マロンシャンテリー スパイスコーヒー 夜まで空いていて落ち着いているのでとてもありがたい
宝石のようなお菓子が並ぶ、吉祥寺の人気パティスリー
今日の過ごし方。 吉祥寺のぴぃすでランチ代わりにかき氷。 井の頭恩賜公園と井の頭自然文化園で遊ぶ。 レピキュリアンでケーキを買う。 夕飯は焼き鳥を食べる!! そんな訳で、レピキュリアンでケーキとキャラメルとヌガー買いました。 どれも美味しかったヌガーは綺麗でリピ確定です。 ごちそうさまでした。
コーヒーの飲み比べセットが楽しめるゆったりしたコーヒースタンド
下北沢のお店には行ったことがあったのですが、吉祥寺は初めて。近くに来たのでよってみました。 下北沢で美味しさを知って、月替りの定期購入を利用中です。もう、50種類以上は頂いたかもしれません。コーヒーには、注文した豆の情報が載ったカードが付いていて、読みながら飲むと味と表現が記憶され、だんだん説明書きから味が想像できるようになります。コーヒーだけでなく、蘊蓄を得られるのが嬉しかったりします。厳選した豆のドリップコーヒーを1杯500円で頂けるなんて最高です。ご馳走様でした。
スイーツの種類が豊富な、西洋風のおしゃれなカフェレストラン
武蔵野珈琲 . 1982年に開店した吉祥寺 武蔵野珈琲店。 コーヒーは手間を惜しまず、すべてネルドリップによる「美味しさ」優先。 丁寧に淹れたコーヒーを大倉陶園やマイセン、ヘレンド、 ウエッジウッドといった素敵な器で提供してもらえます。 店内は暖色の優しい光で撮っても落ち着きます。 おひとりさまでもはいりやすい〇 また営業時間が長めなので夜カフェとしての利用もおすすめです。
水槽のあるおしゃれな店内で、スイーツもイタリアンも楽しめるお店♪
スペアリブとアップルパイアラモードが特におすすめです! おしゃれで熱帯魚もいるので2人で行くのが良さそうです。
井の頭公園内の静かなところにあるオシャレなお店のガレット専門店
ドライカレーマスタードのプチプチがとっても美味しかったです! #店内ワンコオッケー
美味絶品、フレンチトーストとワッフルが食べられるカフェ
可愛くて美味しい♡コラボメニューも人気のカフェ✨ 様々な絵本やアニメのキャラクターとコラボしているこちら♪友人と子連れランチで行ってきました。現在は絵本作家、せなけいこさんのコラボイベント中!店内には絵本やグッズがたくさん置いてありました◎ 広めの店内は全席ソファ席のキッズスペースもあり、何と無添加の離乳食が無料です!まだ離乳食が始まってない&お互い子供は抱っこで寝ていたので、今回は大人だけランチを頂きました(*^^*) ●くまちゃんもいやだって(¥1870)+アイスコーヒー 友人が頼んだこちらはミートソーススパゲッティ!完成度の高いくまちゃんのクッキーに驚きです✨味もちゃんと美味しいのが嬉しいところ♪ ● 本日のパスタ & ドリア(¥1650) (アサリとブロッコリーのハーブオイルパスタベーコン&蓮根のトマトクリームドリア) ボリュームを求めた私は、ドリンクとミニバーデザート(orスープ)がつくランチセットで♪笑 やっぱりコラボメニューは可愛いですね〜♡最後のメニューは一部HPからお借りしましたが、細部まで拘ったビジュアルの再現度も素晴らしいです(*≧艸≦) お腹が空いて仕方ないのでついボリューム優先しましたが、今度はぜひ可愛いコラボメニューが食べてみたい♪ご馳走様でした(*´꒳`*)
丁寧に作られたスイーツや食事が楽しめる明るいカフェ
偶然通りかかって入りました。 日曜日の15時過ぎに行って少し待ちました。 友人はリンゴのタルト 私はマスカルポーネチーズとオレンジのタルト。 どちらもとても上品で美味しかったです。 店員さんの接客も丁寧でお店は狭かったけど良い雰囲気だと思いました。 スコーンもキッシも気になりました。またリピします。
手作りティラミスと淹れたてのコーヒーとの相性は最高のハーモニー
吉祥寺の中道通りから一本入ったところにあるカフェ。 8月中ばの猛暑を避けて入店。 デザインカプチーノやティラミスで有名なお店のようですが、今日は暑さに負けてアフォガートとアイスアメリカーノをオーダー。 店内は女性客がほとんどで、時間がゆったり流れる休日の午後…いいですね。 おそらくはエスプレッソ自体もそれほどビターではないのでしょう。 エスプレッソベースというこのカフェアメリカーノも、酸味が勝っており予想とは少々異なる味覚でした。 尚、お支払いはキャッシュオンリーなので、ご注意ください。
吉祥寺 『CAFE TELIER』 いろんなカフェが日替わりで楽しめる場所 今回は金土のみ営業されている 【Cafe *33】さんを訪れました〜 元給食調理員のコーヒースタンド 子供の頃楽しかった給食の時間♡ そんな自然と笑顔になって、身体にも優しいひとときを♪がお店のコンセプト 野菜ソムリエでもある店主による旬の野菜、果物使ったスイーツ ドリップもエスプレッソもカフェインレス というカラダに良いが詰まったお店です ずっと来たかったけど、SNSで評判になっていて行列のイメージが強かった… 平日たまたま通りかかったら、なんとお客様がゼロの幸運♬ 限定の紅茶といちごのケーキにも惹かれたけど、初志貫徹! ✿かぼちゃのプリン✿ ❀カプチーノ❀ ピーナッツプリンって珍しくてまた迷いました(笑) でもサクランボがのってるビジュアルに負けました なんとも愛らしいこのお姿♡。:°ஐ..♡* プリン、生クリーム、サクランボって最強の組み合わせですよね〜 キュンとします! そしてカプチーノのラテアートにもキュン꒰⑅ˊ͈ ˙̫ ˋ͈⑅꒱ 可愛い〜♬ そしてカフェインレスのグアテマラが激うま〜♬ とっても優しい味わいに癒されました お客様が丁度途切れたタイミングで、店主さんとお話♪ なんとコチラは年内いっぱいで終了とのこと… とっても優しい味わいのスイーツとコーヒー すっかりファンになったのに残念過ぎます(泣) チョコレートドリンクのジャンドゥーヤモカも美味しそうだった 年内また行くこと出来たらいいな〜•*¨*•.¸¸☆*・゚ #カフェトリエ #Cafe*33 #吉祥寺 #かぼちゃのプリン #カプチーノ #可愛いラテアート #カフェインレス #Cafe*33は年内で終了です
西荻窪のカフェ「La Petite Surprise」さん インスタのDMから事前に席と取り置きの予約をして訪問 席数少ないから予約して行った方が安心 ◆りんご飴 on キャラメルアイス 飴がけした姫りんご、パリパリさくさくな食感が良い〜 塩バターキャラメルアイス ◆いちごタルトプリン ベリーソースを絡めた苺 カスタードプリン クランブルと生クリームと一緒に食べるといちごタルトのよう⁈ ⚫︎コーヒー 上石神井「MAMMOTH COFFEE」さんのミディアムブレンド #LaPetiteSurprise #ラプティットシュルプリーズ #西荻窪グルメ #西荻グルメ
世界のビールがたくさん、吉祥寺駅近くのビアーステーション
吉祥寺のこちら! 2軒目利用です。 ビールが売りですが、お腹いっぱいすぎて ビール以外を(笑) ご馳走様でした!
ワインが美味しい吉祥寺のワインバー、ランチも低価格で嬉しい
生歌を聴けちゃうかも!?のんびりスペインバル♪ いせや公園店を後にして、せっかくだからとハモニカ横丁へ!こちらはハモニカキッチン系列で、近くに系列店が何店舗か集まっているいるそうです(人゚∀゚*) ⚫︎VICビール ⚫︎燻製チーズ ⚫︎ピクルス 飲みやすいビールと鉄板おつまみで、軽めに♪ 寒いからかお客さんも少なめでした!すると向かいの店にいたお姉さん、IIOさんが手を振ったら来てくれたのですが、流しの歌い手さんとのこと(*'▽'*) せっかくなのでリクエストしましょう♡ ♪ラヴ・イズ・オーヴァー 艶のある、少し低めの良い声!ギター片手に生歌を披露してくれました+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 更にもう一曲、♪366日だったかな?こちらも音域がハマっていて素敵でしたよ〜✨ こんなに至近距離で生歌を聴く機会はなかなか無いので、貴重で楽しい時間でした!ご馳走様でした(o^^o)
アトレ吉祥寺内にある、青山フラワーマーケットのコンセプトカフェ
ワンコ連れだとテラスになるので時期に注意! ローズゼリー美味しかったので、今度はゆっくりと店内で食べて見たいです。 #ワンコテラスオッケー
ディナータイムもリーズナブルにいただける、吉祥寺のレトロな喫茶店
洋食が食べたくて、平日の13時頃に入店。 女性グループでほぼ満席! 店内は少し薄暗くて落ち着いた、ちょっとかわいい雰囲気。 ナスのグラタンを頼みました。とても美味しかったです。 男性には量が物足りないのかな? 食後のコーヒーもしっかりしたものでした。 店員の女性の方がとても可愛らしい雰囲気で素敵でした。
吉祥寺 カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!