吉祥寺はしご酒第一弾。日本酒が全国分置いてある。色々お勧めしてくれるのが嬉しい。アテは普通、気軽に食べれるレベル。生ビール600円がコップ酒の大きさだったのがショック。日本酒を軽く飲む店として使うのがベスト。
口コミ(19)
オススメ度:91%
口コミで多いワードを絞り込み
駅前好立地、ほとんどのメニューが500円という素晴らしいお店。 日本酒は種類が豊富過ぎて飲み比べが楽し過ぎます。 店内は狭め、電波悪め 店員さんクセ強め でもその独特な空間がいい味だしています。 おでんと日本酒って最高のマリアージュですよね… 料理はどれも美味しく、酒呑みのツボを押さえていらっしゃる! サク飲みもしっぽりじっくりも行けてしまう使い勝手のいいお店。 常連さんも多いようで、アットホームな、初対面でも混ぜてくれる優しい方々でした。 ここは今度の吉祥寺会でまた使おう♡
47都道府県の日本酒が昼間っから飲める店。 且つ安くて駅からも近い。 一部のプレミアム銘柄以外は100mL500円、 赤字は燗で提供、わかりやすいです。 二兎 山田錦65原酒(愛知) 紀土 夏ノ疾風(和歌山) 花邑 陸羽田(秋田) 作 穂乃智 (三重) つまみも殆どが500円です。 とうもろこしのから揚げ、鰻ざく、トロタク をいただきました。 ライチっぽい作の香りと鰻ざくの組み合わせが 爽やかでなんぼでもお酒進んでしまいます。 まだ外明るいのでこれくらいにしときましょう。 #昼呑みできます! #Retty★人気店
おでんがメインの美味しいお店 500円均一でお高めだけど 日本酒の種類が豊富で美味しかったです^_^ #日本酒 #おでん #吉祥寺
《500円均一で安心価格@吉祥寺》 公園側の地下。入り口には縦型の信号機。 青だと営業している。 土日は早い時間から営業している。 500円均一でチャージなし、 かつ駅から近いので待ち合わせ前の時間調整に 寄るおひとり様も多い。 おつまみは瓶に詰めショーケースに 並んでいるものも多くあり、 スピーディーに提供される。 ほやキムチ、メヒカリの唐揚げなど 飲兵衛にはたまらないつまみも用意されいてる。 日本酒は47都道府県揃う。といえど 日本酒しかないわけではなく レモンサワーやビールもあり。 #昼から飲める #吉祥寺