咖喱人カリービト【いい夜を友と!】2019カレー113軒161食目 209.3.25 ■おまかせ前菜盛り合わせ¥700 ▷鯖ポリヤル ▷砂肝アチャール ▷バジルポテサラ ▷人参サラダ ▷柴漬け 驚きのアレンジ! ■限定カリー〜ごま油と青花椒が香るポークキーマカリー ¥900 ●生ビール ●シナモン酒水割り 今日は長男の大学の卒業式。だから早く帰って祝ってやろうと思った。が、連絡があって長男は飲み会だという。遅くなるなら、パパはお祝いを買って友と合流するのも一考だ。 というわけで、東京駅前の丸善でパパが生きるのが難しかった頃に人生を切り開く拠り所の一つとなったD.カーギルの書籍を買って、人生のここぞという場面にはいいペンで署名しなさいという気持ちでパーカーのペンを買った。 息子のお祝いを買ったら、パパはすっかりいい気になって飯田橋の咖喱人カリービトに足を運んだ。ほら、やっぱりそこにはのっちさんとSmileYがいる。おめでとうと祝ってもらう乾杯を喜ぶ。 おまかせ前菜盛り合わせ¥700には、鯖ポリヤル、砂肝アチャール、バジルポテサラ、人参サラダ、そして柴漬けが乗る。 そして、この前菜盛り合わせでGKが驚くやら喜ぶやらしたのは、なんとまぁ柴漬けだった。柴漬けの味を期待して口に放り込んだら、全然違ういい香り味が攻めてきた。おおお!これはマスタードオイルの風味だ。そうこ、酸味のある漬物とマスタードオイルが合わさったらそりゃ極上のアチャールになるわけだ。安川店主は、みんなビーツと紫キャベツじゃつまらないしね、こらは和製アチャールだ。と。実にいい。そしてまたバジルポテサラの香りがめちゃくちゃいい。これは買ってきたバジルじゃこんな味はでないと安川さん。すんばらしいのである。 鯖ポリヤル、砂肝やアチャールだって最高のつまみだ。 2杯目の酒は、今やGKには定番となりつつあるシナモン酒の水割りをお願いした。これが絶妙、とーっても心地のよい香りだ。 そして、カレーも頼む。限定カレー"ごま油と青花椒が香るポークキーマカリー"こいつぁ、絶品逸品!スパイスが立ってるし爽やかだし、相変わらずキレがいい。シナモン酒とも相性抜群だった。 友とともに、うまい飲み食いして、長男の卒業を祝ってもらった。 めでたしめでたし ゴーグル仮面 カリービト 咖喱人 #
池田歓さんの行ったお店
-
欧風カレー ボンディ 神保町本店
神保町駅 / カレー
- ~2000円
- ~2000円
-
GURGAON
銀座一丁目駅 / カレー
- ~2000円
- ~4000円
-
タイ国料理 バンタイ
西武新宿駅 / タイ料理
- ~1000円
- ~4000円
-
カリーライス専門店エチオピア 本店
神保町駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
酒彩蕎麦 初代 恵比寿
恵比寿駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- ~2000円
-
ナイルレストラン
東銀座駅 / インド料理
- ~2000円
- ~2000円
-
神田まつや
淡路町駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~2000円
-
ジャポネ
銀座一丁目駅 / パスタ
- ~1000円
- ~1000円
-
共栄堂
神保町駅 / カレー
- ~2000円
- ~2000円
-
むさしや
新橋駅 / 洋食
- ~1000円
- ~1000円
-
もつ焼 大統領
京成上野駅 / 居酒屋
- ~2000円
- ~3000円
-
王ろじ
新宿三丁目駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~2000円
-
南インドカレー&バル エリックサウス …
京橋駅 / カレー
- ~2000円
- ~5000円
-
大阪・難波 自由軒 難波本店
なんば駅 / カレー
- ~1000円
- ~2000円
-
ガヴィアル
神保町駅 / カレー
- ~2000円
- ~2000円
-
ムルギー
渋谷駅 / カレー
- ~2000円
- 営業時間外
-
味坊
神田駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~4000円
-
肉山
吉祥寺駅 / 焼肉
- ~8000円
- ~8000円
-
旧ヤム鐵道
大阪駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
ガンジー
新宿三丁目駅 / カレー
- ~1000円
- ~2000円