レストランの少ない豊洲で軽く接待に使える和食店、『ゆず寅』。 美味しい魚をお手頃に頂けます。 こちらの売りは舟盛りとランチにもある銀だら西京焼きと鯛茶漬け。 鯛茶漬は、土瓶で鯛の骨入りのお茶に、胡麻ダレ、たっぷりの葱の上に綺麗に鯛が盛られ、自分の好みの加減で作れることが嬉しい。¥700。 そして豊洲という場所柄、綺麗に盛られた1品料理も総て¥1000以内と嬉しい価格。 たくさん飲んで食べて一人¥5000。 豊洲の優秀店です。
口コミ(57)
オススメ度:79%
口コミで多いワードを絞り込み
- ピックアップ口コミ写真と本文をすべて表示
「青ゆず寅」で、豊洲海鮮丼!! 今日のランチは、豊洲フォレシアの「青ゆず寅 豊洲」さんへやってきました。 こちらのランチメニューは、 ・海鮮のっけ丼 1200円 ・海鮮のっけ丼(うに・いくら入り) 1800円 ・刺身と天ぷらの定食 1200円 ・銀だらと天ぷらの定食 1500円 ・山盛りまぐろ丼 1200円 ・刺身定食 1480円 ・青ゆず寅御膳 2200円 ・豊洲海鮮丼 1800円 今日は、豊洲海鮮丼をお願いしました。 雲丹・いくら・ねぎトロ・エビ・鮪などネタがモリモリで美味しくいただきました!!
写真と本文をすべて表示美味しい優しい 撮り忘れたけどマグロの竜田揚げがトリ唐揚げのボリューム感かつ心に優しくてご飯頼もうか迷った。
写真と本文をすべて表示丸の内の名店の豊洲阪。メインになるのは焼き魚、刺身、天ぷらで、これらの2つを組み合わせたのがランチメニューになっています。だいたい1000〜1500円くらい。 単独もあるので、天丼を選択。なす、えび、きす、春菊、ししとう、かぼちゃで、かぼちゃが大きく、春菊が咲いているので派手な天丼です。味は普通かな。 丼が恐ろしく上げ底なので、ご飯は大盛にした方がいいかと。
写真と本文をすべて表示豊洲フォレシア内にある居酒屋さん。 刺身の盛り合わせ 海鮮とアボカドのサラダ 白子ぽん酢 蛤の酒蒸し をいただきました。 金曜夜でしたが、そこまで混み合っている感じもなく、オーダー後すぐに提供してくれるので良かったです。日本酒に合う食事がいろいろ楽しめて大満足でした。 ごちそうさまでした。
写真と本文をすべて表示