Don Bravo

公式情報
ドン ブラボー

予算
~5000円
~2000円
最寄駅
京王線 / 国領駅 徒歩4分(270m)
ジャンル
イタリア料理 パスタ テイクアウト 熟成肉 ピザ チョコレート ジェラート 燻製
定休日
毎週水曜日
042-482-7378

本格的釜焼きピザがリーズナブルに味わえるイタリアン。ピザの生地はヨーグルトと玉ねぎから酵母をおこしている。生地が絶品なのでシンプルなマリナーラやマルゲリータがおいしい。店内はテーブルとカウンター席。カウンターからはキッチンの様子がみられるのが楽しい。内装も雰囲気もいいのでデートにも使いたい。ランチメニューは1000円~。

口コミ(127)

    ブラボー!みんなブラボー!国領の奇跡と称されるドンブラボーの平雅一氏が本能のままに生み出していくイタリアンはひとつひとつの料理に込められた想いがひしひしと伝わってくる上質なおいしさに心高鳴るうまし! 訪問 2022年12月22日 場所 国領駅から歩いて3分 予約 あり・お誘い・不明 待ち 予約のためなし 人数 4人 金額 14000円/人 注文 白トリュフ ブルスケッタ 下仁田ネギ 鰤 白子 渡り蟹 赤ワインソース ピザ カモミール メモ 国領にあるイタリアン。京王電鉄京王線の国領駅南口から徒歩3分。オーナーシェフは平雅一氏。平氏は広尾にあったアッカで修業した後、イタリアのテンダロッサ、サドレル、ドゥオーモなど星付き店を経験。帰国後はリストランティーノバルカの立ち上げに携わり、ボッコンディビーノのシェフを務め、2012年6月に独立して国領にドンブラボーをオープンした。 定休日は水曜日と月2回不定休。営業時間は12時から15時までと18時から23時まででそれぞれラストオーダーは1時間前。席は15席。予約可。予約は電話のほかポケットコンシェルジュからネット予約も受け付けている。カード可、電子マネー不可。貸切可。子ども可。

    【※長文、失礼します。 『国領の奇跡』と呼ばれる至高のイタリアン… 今回の個人的なキイは、”初夏”と”ミネラル感&フルーティ”でしょうか?】 予約困難なお店という事もあり、ここ数年は結婚記念日& かみさんの誕生日くらいしか訪問していなかったのですが… スケジュールが合ったこともあり、お久しぶりに記念日以外の訪店です。 ディナー・メニューは、現在コースで11,000円(税込)のみです。 今回のドリンクは… 小生が、何時もの”アルコール・ペアリング ” 7,700円。 なお、小生、ワイン等の知識は皆無なので… そこの所は、見逃してください。 そして、かみさんが、お初の”ノンアルコール・ペアリング” 6,000円をお試し。 何時もは、ガス入りウォーターの ”Sanpellegrino”オンリーです。 あっ!以前一回 ”お茶ペアリング”を試したことがありましたね。 なお、加えてアフターで”ハーブティー” 990円×2 さて、今回のコースは… 先ずは、apéritifで… ▼スウェーデンのクラフトビールで、スタイルはピルスナー… スッキリ&ドライなタイプ。 △柑橘系の文旦をメインに、ホップの水で作った苦味を主体にしたドリンク。 ■とうもろこし 芯から出汁を取った水のみを使った冷製スープ… 玉蜀黍のスッキリとした甘味が素晴らしいです。 そして、中央に垂らしているのは”オリーブオイル”で仄かなコクを。 ▼定番のフランス・ブルゴーニュの一級畑の白ワイン”シャブリ”。 貝等の化石が堆積して出来た土壌の、ミネラル感のしっかりとした味わい。 △旨味のある玉露に、レモンピール&オレンジの花を合わせたブレンド・ティー。 ■牡蠣 大分産の真牡蠣。 小振りですが、弾力とミネラル感が豊富なので… 敢えてシンプルに、シチリア産レモンピールのみ。 なお、かみさんは”生牡蠣”がダメな事がお店に記録されていたので、代わりに”馬肉のタルタル”です♪ ▼フランス・ロワールのトマトっぽい果実感のある微発泡のロゼ。 △トマトで引いた出汁と柘榴のジュースで、ロゼワインのイメージ。 ■蛸 蛸のフリットに… ”ンドゥイヤ”というサラミのペーストやパプリカを合わせたソースに、燻製パプリカ・パウダーを振りかけています。 ▼白ワインやマスカットのフルーティさを感じる奈良の日本酒。 △静岡ほりうち茶農園の”蒼風”〜やぶきた茶と埼玉茶の交配品種。 マスカットの様なフルーティさに清涼感のある水出し茶です。 ■鮎 ”コンフィ”は、通常、低温油でゆっくり火入れをするのですが…此方は高温調理。 身が崩れない様に真空パックに鮎を入れて、そこにオリーブオイル3滴。 そのまま沸騰したお湯に入れて1時間。 鮎の苦味に合わせるのは、シャインマスカットの甘味に、枝豆・おかひじき等の食感。 加えて、苦味を助長する様にケールのパウダー。 なお、コンフィは丁寧に扱っても、どうしてもパサつくので、補う為にハーブを漬け込んだリキュール”ノイリー・プラット”と林檎ジュースを合わせています。 ▼この時期だと、イタリアはカラっとした季節なので重ためのワインでも良いのですが… 日本はジメジメしているので、軽めの赤を白ワイン程の温度にしてサーブ。 △”ラプサンスーチョン”という燻製した中国茶で、紅茶の元になったと言われるお茶。 ■トリッパ 牛の蜂の巣、千枚、ギアラ等を、少しピリ辛のトマトの煮込みに合わせています。 そして、下には夏野菜のソテーに、燻製タイプのスカモルツァ・チーズにバジルのオイルを合わせたソース。 ▼3日前から天然水と合わせて”前割り”して馴染ませた『鹿児島県大和桜酒造』さんの芋焼酎 ”大和桜”に、仕上げで塩とライムのピール果汁を合わせてさっぱりとした一杯。 △林檎、レモングラス、セロリ等に、塩とライムで整えたハーブ・ウォーター。 ■蛤 千葉県銚子産の蛤で出汁を取った冷製パスタ。 そして、ハーブとライムで爽やかさを… なお、蛤は出汁のみで、身は具材として使っていませんが、旨味がスゴい。 ▼2013年の”リゼルヴァ” 今は、一般の酒屋さんにはほぼ無いヴィンテージ。 お休みの日に”大人の遠足”で伺った筑波のインポーターさんで買い付けてきたそう… △今年の”アセロラ”は、甘味と酸味のバランスが良かったので、そのまま凍らせて… ▼マグナムボトルのオレンジ・ワインに、皮等を漬け込んだ白ワインを合わせた渋さの軽やかな一杯。 11年の熟成で乳酸がバターのオイリー感とナッティーな印象のあるワインとなっています。 △ネパールのお茶。 ワインの様なお茶由来の酸を多く取り、香りに軽い発酵を行ったミルキーでセージの様な清涼感を味わえます。 ※長文になったので、続きはコメント欄にて…(大汗)

    2ヶ月に一回メニューが変わるたびに行ってるイタリアン♥ 都内イタリアンで一番好きかもしれない❤️  料理も素晴らしいけどペアリングが最高です ドンブラボーらぶ! #イタリアン

    やっとの800投稿めは、最近いちばん感動したイタリアンレストラン\(^o^)/ 素晴らしいホスピタリティで記念日利用にもおすすめしたいお店です。 京王線の国領駅から歩いて数分の、大通りから入った道にあるおしゃれでシンプルな外観が目印です。おまかせコースで頂きました。 ■柿 生ハムで包んだマスカルポーネの中、そして上にも薄く削られた柿が乗った前菜。クリーミーなチーズと柿の食感、甘さと塩気が合わさって口の中でとろけます。 ■パンツァネッラ 彩りよく野菜が沢山入ったパンサラダ。甘みの強いドレッシングがなんとも言えず美味しかったです。 ■牡蠣 牡蠣とアサリの出汁がベースのクリームソースが美味しすぎました。 ■トリッパ 牡蠣が苦手と伝えていたら代わりにこちらが提供されました。定番のお料理ですが、トマトが濃厚なソースがこちらも絶品。上にはたっぷりのおかひじきとチーズ。 ■ンドゥイヤ アフリカから伝わったという唐辛子とサラミのペーストです。少しの量で旨みと存在感がすごいのですが、それに負けない肉厚の王様シイタケもすごい。 ■栗 季節の栗は鯖のスモークと一緒に。砕いたカカオニブが散らされており、魚とチョコを一緒に食べるという初めての体験をしました。 ■カラスミ シンプルなオイルベースのパスタ。 ■肉/研ぎ こだわりのナイフで頂くお肉は、なんと豚かつ的な1品でした!衣はごく薄くサクサクで厚切りのお肉はさすがのジューシーさ。少し酸味のあるソースでさっぱりと頂きました。 ■ピザ 楽しみにしていた本日のメイン!マルゲリータとクワトロフォルマッジのハーフ&ハーフです。全粒粉を使っているという生地の美味しさにびっくり!軽いのにモチモチで噛み締めるごとに小麦の香りがする、いくらでも食べられそうなピザ。具も当然美味しいのですが生地の印象が強く残っています。サイズが選べるのでお腹と相談してください◎ ■マジョラム ハーブが香るミルクアイス。 ■ティラミス 1口サイズでかわいらしい。 お料理がすべて感動の美味しさだったことはもちろん、アルコールペアリング(6000円)もスタッフの方のプレゼンテーション含め感動的でした。ワインだけではなく日本酒やどぶろく、焼酎までバラエティ豊かで、さらに飲むのが早い私たちには結構注ぎ足してくれてうれしかった\(^o^)/ 奥に個室もありプライベート感がほしいときにもばっちり◎とても楽しい夜でした!ごちそうさまです。 #マイベスト #記念日はここで #旬の食材を味わえる #記念日デートにおすすめ

Don Bravoの店舗情報

店舗基本情報

予約・問い合わせ 042-482-7378
ジャンル
  • イタリア料理
  • パスタ
  • テイクアウト
  • 熟成肉
  • ピザ
  • チョコレート
  • ジェラート
  • 燻製
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~5000円
クレジットカード

住所

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                京王線 / 国領駅 徒歩4分(270m)
京王線 / 布田駅 徒歩12分(920m)
京王線 / 柴崎駅 徒歩13分(1.0km)                        

                        

座席

席数

30席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報

利用シーン ご飯、ワインが飲める、ディナー、デート、禁煙、肉、バレンタインデー、記念日、ランチ、女子会、結婚記念日、個室、結納の食事会、おひとりさまOK、接待、結婚式 二次会、大人の隠れ家、お花見・桜の見えるレストラン、クリスマスディナー、日本酒が飲める、おしゃれな、誕生日、昼飲み、二次会、焼酎が飲める

更新情報

最初の口コミ
Tomonori.N
最新の口コミ
Sachi_y
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

Don Bravoのキーワード

Don Bravoの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

調布周辺のランドマーク

お店の掲載テーマ

042-482-7378