更新日:2024年12月05日
清水牧場の乳製品ほか素材にこだわり抜いたイタリアンの名店
調布市国領町で圧倒的存在感を放つ、 ”国領の奇跡”といわれるイタリアン。 イタリア郷土料理とその文化を取入れつつ、 随所に垣間見る和モダンの創作性と食体験。 店舗内外装も看板無しのシンプルモダン、 "柿 秋刀魚 仔牛 牡蠣 ・・・ " と続くメニュー書きのシンプルさ。 前評判を下調べしていた身からすると このシンプルさに、底知れぬ洗練を感じ、 程よい緊張感と期待感の大きさは、 今でも思い出します。 1品目の「柿」は、まるで「鮨」のような佇まい。 この意表から始まるコース(13,200円/人) +ペアリングは、 ®️友の予約に肖りながらの貴重な体験でした。 ありがたい。 なかでも「牡蠣」と書かれたメニュー。 薩摩芋のペーストと合わせ、 クレープで包み込んだものは特に印象的。 他の皿同様に二~三文字の字面では 想像できない創造力。 初めて体験する味わいのオンパレードでした。 合わせるペアリングも 果実味が際立つ、いわゆるフォーティファイドワインで度数高め。 香りや風味が強いもので私好みでしたが、 アルコール弱いかも、の人は 特にチェイサーを、具合に合わせてお願いするのが良さそう。 一品、一杯への説明も楽しく 苦手があれば柔軟な対応しつつ、気さくなお店の方々。 360度イケメンなお店ですね。 星付き名店でを経たシェフ平雅一氏。 才能と表現力を感じるのと同時に ご本人たちの目指すべき到達点がどこかは判りませんが、 一定の表現を具体化、実現しているのだろう、 という店側の幸せも感じる良店でした。 #調布 #国領町 #イタリアン
甲州街道沿いにある一軒家風のイタリアンレストラン
ピザがホントに美味しかったです!チーズも生地も!サラダもパスタも美味しくてランチなのにまた飲んじゃいました
調布駅の近く!みんなでも、1人でも使い勝手のいいイタリアン
☆久しぶり9月からのおサボり投稿年末大放出編(3) 【㊗️解禁、久しぶりの地元のイタリアンで遅いバースデーを祝ってもらってます】10.3 ビッラモレッティにスプマンテで乾杯の後は、ボトルを開けたサンジョベーゼの赤ワインを飲みながら美味しくいただいてます 先ずはアルコール解禁に乾杯 お食事は、先ずは十種の前菜盛合わせ でスタートした後は、 柿とパルミジャーノのグリーンサラダ 大アサリにムール貝のワイン蒸し ポルチーニ茸のリゾット メインは岩中豚のロースト ドルチェも盛合わせ ティラミスにマロンムース 巨峰のアイスにガトーショコラ カフェ☕️で〆ます。 美味しかった!ご馳走様でした #調布ヶ丘 #街のイタリアン #緊急事態収束解禁 #遅いバースデーディナー #アラカルト
もちもちの生パスタをワインコインでいただけるイタリアンのお店
ボロネーゼのナポリイネ。大盛にしても700円とめちゃリーズナブル。 太麺でモチモチでここ最近食べたパスタで一番美味しかった。 また温泉入って、パスタ食べに仙川に来たい。
美味しいパスタが食べられる調布市にある隠れ家的イアタリアンレストラン
【大学病院で精密検査の後に一番近い仙川で遅いランチを】 今日は三鷹の杏林医大附属病院へ来てますが亡父の入退院以来かな 予約の11時に行って呼吸器科、放射線科などで色々精密検査で終わったのが13時20分 お腹空いたのでバスで一番近い仙川へ向かいました 遅いランチは、バスを白百合女子大前で降りて近くの仙川の名店♪ラ・マンチーナへ久しぶりに伺いました 早速、カウンター席へ案内されました カウンター席は4名席に先客2名、テーブル席は二人掛け席が5つで半分は先客で埋まってます ランチはAからC、今日は終わったのかD、Eが無くて、F・Gの五種類のパスタランチから選びます その中でGの"海老とアボカドのトマトクリームのパスタ"をお願いしました ドリンクは十一種類ありビールやワイン、カフェも@210円と割安、ニ杯目から@410円となります ドルチェも@350円でティラミスやレアチーズケーキなど五種類から選べます 先ずはグラスの白を一杯いただき喉を潤します ランチにはグリーンサラダと自家製フォカッチャが付きます そうしている内にパスタが着皿 タップリの海老とカットされたアボカドのソテーにトマトクリームのソースが良くマッチして、アルデンテのリングイネがソースに絡みとても美味です 食後にカフェをお願いしました こちらは珍しいですが実力派女性シェフが料理を担当 特にパスタは仙川、国領、調布、千歳烏山にイタリアン数あれど中でも最上位クラスのお店だと思います シェフのご主人ではないここの男性店長がカウンターとフロアをサポートし、サラダやドリンクは彼がセットしソムリエでもありワインの選定やお料理の説明もしてくれます 今日の白百合女子大は丁度卒業式の様で親子連れのお客が絶えません 美味しいパスタランチ、ご馳走さまでした #仙川の実力派イタリアン #パスタの種類豊富で絶品 #ワインも豊富 #14名で一杯のこじんまりとした店内 #予約必須
【ウノセッテウノセッテ って、教えて? 映画の街調布の素敵なイタリアン】 調布で人気のイタリアン。2017年オープン。 岩手出身のシェフが故郷から直送する「熟成魚」「三元豚 佐助」などの特色のある食材をメインに打ち出す店。 友人の経営するお店の慰労会に招かれて参加。 店はホールと奥に個室的なスペースが有り、総勢8名の私達はそちらへ。ホールもグループの団欒で埋まっています。 予約は、飲み放題付きのウナフェスタプラン。 季節野菜のサラダ ・イタリア産生ハム ・本日の前菜の盛り合わせ (フォアグラと鶏白レバーのパテ/ラタトゥイユ/タマネギのマリネ/モッツァレラとチェリートマトのカプレーゼ) ・エビとマッシュルームのアヒージョ ・ローズマリー風味のフライドポテト ・シラスと小松菜のペペロンチーノ ・本日の炭火焼き盛り合わせ (豚肩ロースの炭火焼き/自家製ジャンボソーセージ) ・本日のジェラートはイチゴ どの料理も美味しい。 コースでは岩手産は多くはありませんでしたが、ボードには岩手推しが満載。どれも魅力的。 シェフの東北、岩手の復興を地域の食材で後押する気持ちを感じ取れます。でも店内はさりげなく復興を応援している様子が伺えます。 2時間はあっという間。 全般的に女性客が大半を占めているのだと思います。 料理のボリュームは女性に合わせているのでしょうか? 取り分けた一人分はちょっと少なめに感じました。 それは兎も角、小洒落たイタリアン。 「京王線の地上の線路が無くなり、変わりゆく調布の街でキラリと光る存在であり続ける事でしょう。 ご馳走様でした。 #調布グルメ #東北岩手応援の店 #熟成魚 #三元豚 #映画の街調布
布田にある調布駅付近のイタリアン
布田寄りの調布にある、安定感抜群イタリアン〜! 今日も今日とて家族ご飯。 定番すぎてRettyに入れてなかった〜! なんというか定番のイタリアンをしっかり出してくれるお店です。 この日は、カルパッチョ、パスタ(この日は牛ラグー、柚子胡椒香るペペロンチーノ、アヒージョ(中身は6種くらいから選べる)、豚肉のロースト。 定番と言いつつ、でも飽きないメニュー☺️❣️ きっと調布民の胃袋を満たし続けているのでしょう〜✨ そしてデザートもきちんと美味しくて、ピスタチオのカタラーナ、ジェラートなどなど。 近くに来たら是非行ってみてください〜!
生パスタは太めの麺でモチモチっとした食感が美味。布田にあるイタリアン
調布市「オステリア アルコバレーノ」にて オーストラリア産ブラックアンガスビーフ✖️和牛 のミスジのビステッカ イタリア産ホワイトアスパラと黒胡椒チーズ プカディーニなど 季節の品と定番メニューを! バーニャカウダ、ピッツァは何故か安心するミスタとクワトロフォルマッジのハーフアンドハーフ。イタリアンならでわの素材の味を引き出しつつ、シェフのエッセンスが加わりシンプルながら新しい、他では感じられない奥深さを感じられる一品一品!帰る頃にはシェフがイタリア人に見えてくるような、そんな時間を過ごせます。
手打ちパスタがもっちり感があって美味しいイタリアンレストラン
以前から気になっていたイタリアンに来てみました。 アラビアータも美味しかったけど、前菜が中々良かったです。
2023年10月12日 お昼から幕張メッセの展示会へ。 かなりひさびさの幕張。 きれいな街ですね その後、調布のお隣、仙川に。 大学への通学経路で、 降りたのは1回か2回かな。 それ以来の仙川で、街並みはほぼ初見 カフェや飲み屋さんが多いんですね その飲み屋さん街から少し入ったところに、 トラットリア オルソさん。 https://instagram.com/trattoria_orso カウンター席がメインのこじんまりとした イタリアンのお店☺️ お通しは2品もしくはサラダから選べる、というのもおもしろい 今日はカルパッチョとポークリエット☺️ ドリンク2杯に、ご主人おまかせの今日の1皿がつくちょい飲みセット 好みや他のご注文などを加味して作ってくださった一品は、 お魚のカレー揚げ❤️ 添えられた自家製の梅も美味しく、どちらもお酒のあてにぴったり イタリアンのお店、とお聞きしていたのですが、メニュー拝見すると、居酒屋さんに中華?? 今日のおすすめメニューから、 川エビとドライイチジクのかき揚げ グランドメニューから、 ハチノスの煮込みに、 豚バラバルサミコ酢角煮 メインの食材だけでなく、お野菜をたっぷりいただけるのはありがたいですね 他にもメニュー名をわかりやすくされたり、とご主人のこだわりがつまったお店 カウンターにはご近所のご常連さんがお一人でサクッと召し上がりに来られていたり 今日はお腹いっぱいでいただけなかったパスタや、気になった他のメニューもたくさん またぜひ伺わせていただきます✨ ありがとうございました! ごちそうさまでした✨ ♥♥♥ お店のインスタをフォロー&投稿を見せていただいたらドリンク1杯半額にしていただけるそうです https://instagram.com/trattoria_orso ♥♥♥ #PR #starboost #トラットリアオルソ #調布ディナー #調布グルメ #調布イタリアン #パスタ好きと繋がりたい #仙川 #創作イタリアン #グルメ #グルメな人と繋がりたい #ワイン #ワイン好きなひとりと繋がりたい #東京カレンダー公認インフルエンサー #東カレ倶楽部 #フードアナリスト #おひとりさま #パーソナル腸活コーチ
仙川駅にあるマルゲリータが美味しいイタリアンのお店です
職場同僚との懇親会を久々に開催。 自宅の近くに以前あったサルバトーレが 仙川駅近くにあり入店。 ピザは生地が薄めだけどもっちり。 パスタは期間限定のうなぎと山椒のペペロンチーノ。 うなぎのパスタ美味しい! で、ラザニアも絶品!! 楽しい&美味しいひと時を過ごせました。
仙川、あたたかみある雰囲気のイタリアン
美味すぎて飛ぶぞ!! #パスタ #贅沢にご褒美ディナー #イタリアン #料理に合うワイン #セレブ女子会 #セレクトが素晴らしい #行きつけのお店 #大人デート #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #落ち着く雰囲気 #大人数での利用もOK #結婚記念日に美味しいものを #ここでしか食べられない #清潔感ある店内
今日はなんとなくパスタの気分、トリエ内のイタリアンにきました。結構お高くて1,000円くらいに抑えたく3種の中からトマト味をチョイスしました。 久しぶりに外で食べた本格パスタ、熱々で美味しかったです。少し物足りないけどこのくらいがお昼にはちょうどよいかも。でもこのトリエ内レストラン街、全体的にお高めですね、仕方ないけと。 ご馳走さまでした。
ピザもパスタも種類が多いイタリアンのお店
【旨い!真夜中のスパゲティ♪︎ドレッシングもね♪︎☆コスパ高い♪︎格安イタリア風食堂】 東京都調布市布田。手軽に利用出来るイタリア風食堂です。京王線の笹塚に本店がある「イルキャンティ」グループの調布店。2014年オープン。最寄りは、京王線の布田駅、調布駅。どちらからも離れていています。品川通り沿い。真夜中のスパゲティ旨いね!もちろん、サラダのドレッシングも♪︎ (๑❛ڡ❛๑)ウマイッ!! 因みに、意外と誤解されている方が多いようですが、港区麻布台と西麻布にある高級イタリアン「キャンティ」とは別の会社です。「キャンティ」出身のシェフが独立して、格安イタリア風食堂として、フランチャイズ方式を取り入れ全国展開しているのが「イルキャンティ」です。現在、フランチャイズを含め全国50店舗以上 φ(・ω・`) 平日お昼は気軽に利用できるイルキャンティ。13時前、先客後客多数。私以外は全員女性客でした。店員さん3名。お店の雰囲気はイタリアの地方都市にある町食堂を演出しています。口頭注文後払い φ(^Д^ ) ◆本日の注文◆ 真夜中のスパゲティ ランチセット 1265円 カップスープ、バゲット、サラダ、ドリンク付き。ドリンクはホットカプチーノでお願いしました(’-’*)♪ やはり、サラダのドレッシングが旨い!16種類の素材を使っているとか。因みに、ドレッシングは販売しています。真夜中のスパゲティは、所謂スープパスタですね。トマトベースにニンニクがけっこう効いていて、具はイカ・ベーコン・タマネギ等。スープが旨いので完食完飲しちゃいました(*・∀・*) 量もけっこうあって満足。やはり、イルキャンティはコスパが高い(o^-')b ! #小結 #地元応援2022冬⑮ #イルキャンティ #品川通り #お得なランチ #イタリア料理 #パスタ #ピザ #ダイニングバー #コスパ高い #予約が確実 #ワイン豊富 #ドレッシングが大人気 #再訪可能性高い #笹塚本店・豪徳寺店にも寄ってみよう
ランチのコスパが最高!国領駅近く、気軽に楽しめるイタリアン食堂
ランチセット パスタ、サラダ、ドリンクが付いてきま す。今回はカルボナーラ1,100円➕大盛200円 ベーコンタップリ、濃厚な味わいのクリーミーなカルボナーラ。大盛になるとさらにボリューム満点、お腹は充分満たされました。 #調布市 #国領 #パスタ #ランチ
ふらっと立ち寄ったら美味しいじゃないですかっ! ピザの生地もパスタもモッチモッチで美味! あっちこっちにいるみたいなので、また行ってみよう!
子供連れでも入りやすい、大きなピザが食べられるイタリアンのお店
ランチにお手軽パスタ カルボナーラ、クリーミーさがちょうど良かったです。 なんせ、パスタ自体が美味しい! この値段で気軽に食べれるのはありがたい。 美味しゅうございました〜 #調布駅南 #地下で少しわかりにくい #セットメニューも豊富 #ファミリー向け
調布駅の近くにある、カジュアルな雰囲気のイタリアンのお店
#時差投稿 #ランチ #イタリアン #ボリューム #美味しい #リピートしてもいいかも
記念日や特別な日に使いたいイタリアンのお店
前菜、メイン、デザート、ドリンクのコースを注文! コースなのにメニューの中の何でも選べるのが個人的に嬉しかった(*^^*) ニョッキは見た目こそ虫みたいだけど、濃厚なチーズソースで美味しかったです♡
平日でも満席のカジュアルなイタリアンカフェ
【シーフードピラフ旨いね♪︎☆陽射しタップリの柴崎駅前にあるイタリアンカフェ】 東京都調布市菊野台。パスタやピラフにカレー等、またカフェ的利用が可能なお店です。最寄りは、京王線の柴崎駅。南口すぐ、セブンイレブンの2階にあります。美味しいシーフードピラフでした(๑❛ڡ❛๑)ウマイッ!! 地元なのですが、何故か一度も入ったことなかったです。オープンから20年以上になるかな? 府中・調布・国立・国分寺・小金井エリア、いわゆる多摩東部エリアの帝王「I」さんが、よく投稿されているので、私も訪問してみることに。®️やっていなかったら、入らなかったでしょうね(*ノωノ) 平日11時半、先客1名、後客2名。店員さん2名。店内は明るく陽射したっぷり。もう少し暖かい季節だと、テラス席も良さそうですね(*´-`) クリスマスツリーやサンタさん、小物系がクリスマスバージョン☆彡 口頭注文後払い。 ◆本日の注文◆ シーフードピラフ 950円 大盛 無料 ランチタイムは大盛無料です(グランドメニューは、+200円)。サラダ、スープ、ドリンク付き。野菜タップリのサラダに、美味しいコンソメスープ。シーフードピラフは塩気やバターの量、絶妙な味付け。サフランの黄色も鮮やか。具は海老にイカ、パプリカ、ピーマン等。しっとりとパラパラの中間ぐらいで食感も抜群です。なるほど、これは旨いわ ლ(´ڡ`ლ)マイ~ウ~! もっと早く訪れておけば良かったです。次回はパスタ系だな((o(^∇^)o)) #小結 #地元応援2022冬② #ピラフ #パスタ #イタリア料理 #カフェ #駅前 #明るい雰囲気 #テラス席あり #Wi-Fiあり #提携駐車場あり #ランチは大盛無料 #オープンから11時まではモーニング #11時から15時まではランチ #再訪可能性非常に高い
調布 イタリアンのグルメ・レストラン情報をチェック!