リストランテ山崎

公式
  • 23件の口コミ
  • 350人が行きたい
お店情報をみる
03-3479-4657

駅から近い

個室あり

クレカ決済可

禁煙

ランチ営業あり

おひとり様OK

南青山の心地よい空間で楽しむ大人のイタリアン

日本にまだ本格的イタリアンレストランが存在していなかった1986年の創業以来、「イタリアの街にある洗練されたリストランテ」というコンセプト通り、数々の名シェフとともに歴史を刻んできました。居心地の良い上質な空間のなか、心弾むリストランテの料理をお楽しみ頂いております。また、7代目となる新鋭の野澤シェフが作り上げる清らかな品々からは、驚きと幸せを与えてくれます。どうぞ洗練されたサービスとともに、特別なひとときをお過ごしください。

口コミ(23)

オススメ度:92%

行った
47人
オススメ度
Excellent 38 / Good 8 / Average 1

口コミで多いワードを絞り込み

  • ピックアップ口コミ

    【乃木坂★老舗イタリアン‼︎シェフ達の軌跡】 1986年創業。数々の名シェフを世に出しているお店。リストランテ濱崎の濱崎シェフもこちら出身です。 乃木坂より徒歩3分。緑に囲まれた2階にお店を構えます。 ディナーでお伺いした日は、たまたま空いていた様で1番奥の個室に通してくれました。 2人なのに何とも贅沢な気分。 メニューは2コース。11000円と16000円。 欲張りな私達は、両方のメニューに食べたい品が...冷製のキャビアのパスタも食べたいけど、トマトソースも食べたい!ということで追加で頼みました。 *トウモロコシのポレンタと塩鱈 *トマトのカプレーゼ *新玉ねぎのムースとウニコンソメゼリー *キャビアの冷製パスタ *トマトソースパスタ 等々... 1つ1つ味が染み込み、丁寧で見るに美しい。 ワインが進んだ事だけは覚えています。 そして名店なだけあり接客が素晴らしいです。 エレガントだけど、心地よい空間。 美味しかったです♪ご馳走様でした⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ また来ます‼︎ #乃木坂 #イタリアン #老舗 #デート #大切な人と #家族で

  • 伝統を重んじつつ常に新たな風を吹かせる至高のイタリアン 私が最も愛するお店の1つがこちらの"Ristorante YAMAZAKI"さん。 決して通いやすいお値段ではないものの、特別な日はこちらで過ごすのがパートナーとの通例になってまいりました。 今回は3回目。 3回目にもなると感動は薄れていくことが世の常ではございますが、こちらはお伺いする度に感動が増す、より好きになる、そんなお店です。 1986年に創業し、今年で39年となった当店。 7代目シェフである野澤シェフが腕を振るいます。 私は初めてお伺いしたのが2023年の末でしたので、初訪問から野澤シェフでした。 ですのでこれまでの歴代シェフとの比較はできないものの、年間800店舗行く中でここまでのお店は類を見ないです。 野澤シェフも3年目。 今年から今までのコース以上にシェフのオリジナリティを加えた構成に。 当店スペシャリテであるキャビアの冷製パスタはコースに組み入れつつ、シェフの独創性や創造性を発揮したコース。 このコースがとにかく素晴らしい。 上品さと新しさを兼ね備えた品々に終始感動しっぱなし。 どれだけの熱量と努力と愛情を注げばこんなにも美しい品々ができあがるのでしょうか。 食を愛するすべての人にオススメしたい、一生通い続けたいお店です。 今回も幸せな時間をありがとうございました。 ▽--------------------------▽ ○店名: Ristorante YAMAZAKI ○食べログ評価3.65(2025/06/23時点) ○乃木坂駅徒歩3分 ○予算¥60,000/1人 ○東京都港区南青山1-22-10 ウエスト青山ガーデン 2F ○営業時間 18:00~20:00(L.O.) ※定休日:日曜日、第1&3月曜日 ※カード決済可 △--------------------------△ 【予約可否】 完全予約制 【混雑状況】 木曜日19:30時点で満席率7割ほど 【オススメ利用シーン】 恋人、接待、家族、同僚、友人 【注文】 ◆momento(初夏コース)¥30,000 【コース内容】 ●3種の前菜 ・ピゼーリ(グリンピース)のパンナコッタ 青臭さの無い滑らかで上品なグリンピースの味わい ・サザエのアグロドルチェ 新玉ねぎの食感、バルサミコの酸味が爽やかな初夏を感じさせる ・ボルレンギ モデナのストリートフード クミンを効かせた生地。口に入れた時に広がる香りがいい ●キャビアの冷製パスタ こちらはスペシャリテ キャビアはセブルーガのインペリアールを使用。 やはり最高な一品 ●グリッシーニ ・白胡麻 ・トマトとイタリアの一味唐辛子 ●イサキとカポナータ 表面を炙ったイサキ 生のカポナータを合わせて ズッキーニ、パプリカ、水茄子 じっくり煮詰めた木苺のビネガーソース チーズを合わせて ●パン:グラハム粉を使ったパン ●ヒラメのコトレッタ 寝かせた沼津産ヒラメのコトレッタ(カツレツ)風。パン粉の代わりにセモリナ粉を薄く付けてソテーすることで重たくなく、表面サクッと中はふわっと ヒラメの骨を使用し出汁をとったソースと山椒のオイルでアクセントを効かせたソース 花ズッキーニを添えて ●アオリイカときゅうりのガスパチョ風 きゅうりの食感も素晴らしい、口をリセットしてくれる一品 ●サマートリュフのラビオリ(パスタ) サマートリュフを全力で感じさせる一皿。 中のリコッタチーズにサマートリュフを合わせ、生地にもサマートリュフを練り込み、上からサマートリュフを削った、一皿にサマートリュフをギュッと詰め込んだ一品 ●ほろほろ鶏(岩手県) ローストディファラオーナ(ほろほろ鶏のロースト) もも、胸肉、ささみをほうれん草で巻き、上から皮で巻いた一羽まるまる使った一品。 ギオッタソース(ウンブリア州)はシェリービネガーで心地よい酸味。 付け合わせはヤングコーン。下に生ハムを巻いてフリットに。 アスパラジュソバージュも。 ●雲丹のカッペリーニ バフン雲丹 生温かいサバイオーネ ●マチェドニア 日本で言うフルーツポンチのような一品。 いちごウイキョウ、ミントのグラニテ ジュニパーベリー ●パインのドルチェ マンゴーともち米菓子のフルーツドルチェ。 スパイスのババロア 宮崎のマンゴーとヤギのフレッシュのミルクアイスを乗せて ●カフェ&お茶菓子4種 ・マドレーヌ ・ピスタチオのケーキ ・カンパリ・ブラッドオレンジのパートトフリュ(フルーツゼリー) ・バーチェリダーマ ラムレーズンをアクセントに

  • 10か月前、30歳のお誕生日に利用してとんでもない感動と衝撃を感じたイタリアン" Ristorante YAMAZAKI"さん。 もう一度あの感動を味わいたい!ということで念願の再訪問。 もう名店中の名店ですね。 創業は1986年。38年間イタリアンの一流店として東京、いや、日本を代表するお店です。 イタリアンといえばピッツァやパスタのイメージがありますが、イタリアンも日々進化しております。"イタリアと時差のない洗練されたリストランテを"というオーナーの山崎氏の想いを代々シェフが引き継ぎ、今は7代目。31歳の野澤シェフが腕をふるっています。 これまでのリストランテ山崎の伝統も引き継ぎつつ自身の色もしっかり表現されているそうで、多くの食通たちを魅了されております。 こちらの特徴を3点ピックアップ ①全てが感動レベルの味 ②美味しさの相乗効果抜群ペアリング ③圧巻のホスピタリティ溢れる接客 味についてはもう全てが感動です。 2回目の訪問でも感動が薄れないのはさすがのひと言に尽きるかと。 特に好きなのはオープン当初から歴代シェフで引き継がれている看板メニューのキャビアの冷製パスタ。キャビアはセブルーガのインペリアールを使用。ちなみにセブルーガの中でも最高ランクであるインペリアールが食べられるのは日本でここだけなのです。オシェトラキャビアに比べると粒の大きさは少し小さめですが、出汁感というか旨味がギューッと詰まったこのキャビア、やはり最高。 キャビアって塩味が強いイメージがあるかと思いますが、このキャビアは塩味より旨味が強い。これがインペリアールか。 ペアリングも最高峰。 ソムリエで当店ディレクターの太田さんが魅せるペアリングは料理との相乗効果を生みます。これぞペアリングだなと。 そして、太田さんや古荘さんといった全てのサービスマンのレベルがとにかく高い。 ホスピタリティ溢れる接客。ここの接客を受けたら一流の一流たる所以がよく分かる。 今回も多幸感に溢れる上質な時間を過ごせました。 また行きたいなと思います! ▽---------------------▽ ○店名: Ristorante YAMAZAKI ○食べログ評価3.66(2024/10/18時点) ○乃木坂駅徒歩3分 ○予算¥60,000/1人 ○東京都港区南青山1-22-10 ウエスト青山ガーデン 2F ○営業時間▷ 18:00~20:00(L.O.) ※定休日:日曜日、第1&3月曜日 ※カード決済可 △---------------------△ 【予約可否】 完全予約制 【混雑状況】 木曜日19:30時点で満席率7割ほど 【オススメ利用シーン】 恋人、接待、家族、同僚、友人 【注文】 ◆ la…Fine ¥22,000 ◇ペアリング ¥30,000~ 【コース内容】 ○プロローグ:カボチャのスープ エスプーマでムース状に ○静岡県産虹鱒とブリオッシュのパン ○スフィンチョーネ(トマトとリコッタチーズ、牛の生ハム) ○自家製パン& グリッシーニ(細長いポリポリ) ○キャビアの冷製パスタ キャビアはセブルーガのインペリアール ○クスクスと沼津産アカザエビのセミクルド 生姜のジュレ、蕪を葉にして乗せ ○アカハタのスコッターテ 根セロリのピューレ。ホワローネギのフリット、ブラックオリーブ ○ポルチーニ茸とアニョロッティ ハーブのフリットを乗せて ○アイルランド産の子羊のロースト ○卵麺のパスタ。白トリュフ ○デザート1:梨のソルベとぶどう ○デザート2:モンテビアンコ(モンブラン) 塩味のヘーゼルナッツとチョコレート ○デザート3:お茶菓子 ○カフェ

  • 年明けの三連休に訪問。 イタリアンの若手育成に情熱を注ぐマダム山﨑さんのお店。 かつてはアクアパッツァの日髙シェフなども在籍していたようです。 今は7代目の野澤悟さんがシェフを務めます。 30歳を迎えたばかりのこれからが楽しみなシェフです。 定番のキャビアの冷製パスタから始まり、 チコリと甘エビのサラダ、 ラビオリ、 決まった猟師さんからしか仕入れない鹿のヒレ、 まったく臭みがなくて柔らかい❗️ とても美味しかった 接客も丁寧で気持ち良く過ごせました。 また行きたいお店ですね。

ネット予約ができる近くのお店

    リストランテ山崎の店舗情報

    基本情報

    店名 リストランテ山崎 RISTORANTE YAMAZAKI
    TEL 03-3479-4657
    ジャンル

    イタリア料理

    営業時間

    [月〜金・土・祝] ディナー 18:00 〜 23:00 L.O. 20:00 [火〜金・土・祝] ランチ 11:30 〜 15:30 L.O. 13:00

    詳しくは公式HPにて確認 ランチタイム:定休日翌日はお休み

    定休日
    毎月第1月曜日 毎月第3月曜日 毎週日曜日
    完全予約制 月曜祝日の場合は日曜営業、月曜日代休
    予算
    ランチ ランチ:〜20,000円
    ディナー ディナー:〜30,000円
    クレジットカード
    • VISA
    • Mastercard
    • Amex
    • Diners
    • JCB

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 東京メトロ千代田線 / 乃木坂駅 徒歩2分(130m) 東京メトロ銀座線 / 青山一丁目駅 徒歩8分(610m) 東京メトロ日比谷線 / 六本木駅 徒歩9分(720m)

    駐車場

    座席情報

    座席
    18席
    (個室1室/2~6名まで)
    カウンター席
    喫煙

    不可

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室
    • 6人用

    サービス・設備などの情報

    お店のHP
    予約 完全予約制
    利用シーン
    ランチ 個室 結納の食事会 おひとりさまOK 接待 クリスマスディナー ワインが飲める おしゃれな ディナー ご飯 禁煙 個室ランチ おしゃれなランチ おしゃれな個室 個室接待 おしゃれ 贅沢なクリスマス オトナの忘年会 オトナの新年会
    Wi-Fi利用

    更新情報

    最初の口コミ
    Juzo Shiraishi
    最新の口コミ
    R.Imanishi
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    注目のお店から探す

    お店の関連記事から探す

    03-3479-4657

    近くのネット予約できるお店をさがす