更新日:2025年02月11日
世界一の朝食と言われるメニューのある大人気パンケーキ屋
表参道を見下ろすおしゃれを絵に描いたようなカジュアルダイニング 和牛バーガーとフレンチトーストをいただきました パンケーキが王道だけどさすがに他もクオリティ高し シチュエーション含めて大満足 去年も年始にお台場のbillsに行ったっけ? 何かを始める時に行きたくなる場所ですね
東京・原宿に佇むアメリカンダイニング「San Francisco Peaks」
お昼タイム少しずらして行ったらすぐ入れました! サンフランシスコプレートとハラペーニョバーガー。 フレンチフライとビールと最高に美味くて良いランチでした! 全部で1万行ったので高級ランチ過ぎましたが笑 悔いはないです! プレートのソーセージはセミドライトマトとモッツァレラのソーセージでめちゃくちゃ美味しかったです!
表参道にある、お洒落で居心地の良いエスプレッソバー
待っている間の一服に利用しました。店内広々と開放感のある空間。スタイリッシュな椅子でゆっくりできる。 #表参道カフェ
雑貨屋併設、千駄ヶ谷の可愛いカフェ
ソーセージのやつ美味しい!
キャットストリート入口脇にあるハワイアンカフェ
用事があって表参道へ来たついでに、ご飯食べました。 なかなかこない地域なのですが、昔来た時とはまるで変わっていて、こんな素敵なお店ができていたんですね〜。 最近食べ物に気を遣っているので、玄米やマグロの入ったポキは嬉しいですね。 味もしっかり入っていて美味しかったです。 店内は結構広くて、パソコンを持ってきて仕事をしている方も多かったです。 道路沿いなので窓からの景色も素敵でした。
日本唯一のおじや専門店の味
鰹出汁のオジヤンにしました。 トッピングは生姜フレーバー、温玉、唐揚げ、キムチ、納豆、パクチーで1900円! 味がしっかりしてて凄く美味しいおじやでした! なんか健康になったような気がします。笑 昆布だしオジヤンも気になります。 #ペット同伴OK
原宿の竹下通りから一本入った路地にある本格紅茶が楽しめるお店
イートン・メスドリンクセット1220円ご馳走さま メレンゲが少し好みじゃなかった! マシュマロココア!
外苑前から歩いて15分半 見つけにくい雰囲気の隠れ家的カフェ
ランチメニューは、鳥のピカタか魚のピカタです 飲み物はついていません 知る人ぞで落ち着いていて良いです
カシミールカレーおいしかった!
◆クロッフル かわいいおしゃカフェ
MICASADECO&CAFÉは「踊るふわふわのパンケーキ」で人気のカフェです
ふわふわパンケーキといえば神宮前のミカサデコさん。 ずっと食べたいなと思っていたので、平日15時過ぎは待ち時間無しに入店できました。 海外の方が多い印象。 お目当ての限定パンケーキはすでに売り切れていたので、定番のふわふわリコッタパンケーキを注文、注文はQRコードからです。 お皿を動かすと3枚のパンケーキがふわふわと揺れるふわふわ生地、生地自体にはそんなに甘味はないので甘さはメイプルシロップのみ。 しゅわふわというか、メレンゲを感じることはないけど今まで食べたパンケーキとは違う食感で美味しかったです。 分厚いしボリュームあるかなと思ったら、意外にも軽いのであっという間に食べられます。
カフェラテ美味しかった。
原宿の中心から1本入ったところにある快適カフェ
スープ、ドリンク付きで1400円。広いのでゆっくりは出来る。
原宿駅徒歩2分!開放感のあるテラス♪カジュアルイタリアンで少人数から大宴会まで
サラダなどはビュッフェスタイルで パスタはもちもちとしていて おいしかったです。 別館みたいな方でしたが、 ソファがかわいくて、ゆっくりできました。
原宿にできたアメリカンクッキーの専門店
【原宿】 サンデーがものすごくボリュームがあって凄かったです笑 お店に入ると店員さんがクッキーをくれました。 しっとりクッキーで美味しかったです。な
自家焙煎珈琲と、紅茶のエスプレッソが楽しめるカフェバー
カフェを探して、、curryのいい匂いも! ここのcurry食べたかったです ケーキセットで、チーズケーキとホットラテかな? 頼みました。SWANの絵でした! 美味しかったです。時間制なんですね。
フルーツ盛り盛りフレンチトースト。裏原宿にある、水にこだわったカフェ
クリンスイがプロデュースしているカフェです。 オランダ料理のパンネクックが食べに行ってきました。 ランチがまだだったので、スイーツではなくお食事系メニューから✩.*˚ ラクレットベーコンエッグのパンネックをいただきました( •̤ᴗ•̤ ) 運んでくれた際に、ラクレットチーズをかけてくれます♡ パンネックは、ちょうど良い大きさで、美味しかったです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ お手拭きのふくろには、1枚1枚可愛い手描きのイラスト付き♪♬*゜ 店内広めで、のんびりできました⤴︎ ⤴︎ #カフェ
店名と雰囲気に惹かれて入店。チキン&ワッフルをはじめアメリカンなメニューが並ぶ。固めのエグベネディクト、塩味が効いていて美味しかったです
話題の3Dラテが楽しめる、原宿の路地裏にあるこじんまりとしたカフェ
ラテアートが売りのお店。 スマホ画像データから作ってもらえます。 うちのサビ猫て作って貰いました。 クオリティは高いと思います。 利用したのは、土曜日ランチでしたが、11時過ぎに行ったら、ウェイティング無しで、すんなり座れました。12時頃にはウェイティングで電話番号聞いてました。 料理は期待してませんでしたが、原宿近辺でのランチなら、十分なコスパだと思います。
お昼はフランス式のカフェ♪夜は絶品コース料理が味わえるフレンチ店に♪
原宿の駅前、WITH HARAJUKUに入る、オーバカナル。 この日は、大海老のグラタン。¥1,500 グラタンは、品の良いクリームソースとご飯の上に、伸びるチーズが敷かれています。海老はぷりぷりした立派なものが三つ。ちょっとした副菜も嬉しく、見た目も華やかで、そこまで多すぎないちょうど良いボリューム。 全体的なコストパフォーマンス、とても良いです。
原宿 カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!