仕事ぶりを眺めるだけでもほれぼれ♡ 圧巻の上カツ丼は満足度MAX♡ 【訪問曜日】木曜日 【訪問時間】11時00分過ぎくらい♪ 【混み具合】タイミング悪く2巡目のラスト?くらいだったのか 着丼まで40分くらい♪ だが、見ていてほれぼれするくらい手際も良く、 ストレスではなかったです。 並びがある時は、外待ち5人目あたりまで来た時に、 ホワイトボードにオーダーを書いて、 お店の方にガラス越しに見せるという、独特の注文方法ですwww 【メニュー】上カツ丼@1400 【 味 】★★★★★★ 美味い♡♡ お肉分厚い! 柔らかいけど噛みごたえ有り♡ 程よい脂身付いてる♡ 卵はトロトロとカチカチの真ん中な感じ♡ ツユは美味しいけれど多過ぎない♡ ご飯は白いまま食べたい派の僕も嬉しい♡ インゲンさんが乗ってるの珍しい♡ あと、お店の中に充満する、 良い油の香りが堪らなく良い(ჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝) カウンターに座った途端に、 サラダ、ぬか漬け、お水が提供されました♪ ぬか漬けは、ごぼう、茄子、白菜と、 珍しい組み合わせ♡ かなり浸かってる感じです♪ 美味しいけど浅漬け好きには濃すぎるかもw お味噌汁はアッツアツ♡ なんか、緑の草と、豆腐、ワカメが入ってました♪ 美味い♡♡ 【ボリューム】★★★★★★ 大盛りにしなくてもお腹いっぱいでした♪ 大盛りにするかめちゃくちゃ悩みましたが、 十分、お腹も心も満たされました♡ 【接 客】★★★★★ 丁寧です♪ スピード感ありつつ、 水がなかったらついでくれるし、 何より圧迫感が無い応対で心遣いも忘れておらず、 とても気持ちが良い♡ 【清潔感】★★★☆☆ 古いので、そこそこな年季は感じますが、 基本的に綺麗です♪ 【コスパ】★★★★★ 良きです♡ 今日は「上」を頼んだので1400円かかりましたが、 レギュラーのとんかつ定食やカツ丼は1000円と、 サラリーマンにも優しい価格設定(´ω`*) 大盛りも無料なのかな? 【総 合】★★★★★ 亀有に是非とも欲しいお店の1つですね(っ ‘ᾥ’ c)クワッ こちらのお店がある並び、 あけぼの、大正軒、ひょっとことと、 名店が3つ並んでて神ってる並びですね。 1ヶ月、この3店だけで過ごせちゃうなwww ※40代、男性、会社員、お小遣い月3万(昼食代込)の、独断と偏見に基づく見解です(๑•̀д•́๑)キリッ
口コミ(309)
オススメ度:87%
口コミで多いワードを絞り込み
今日は商談前に 有楽町の「あけぼの」さんをのぞいてみた またまた一年ぶり三回目の訪問です 10名程並ばれてますが 2、30分くらいなら時間を作れるので最後尾に ここでタイミング良く 女将さんが注文を聞き回っていた、、 迷わずいつもの「カツ丼」1,000円をお願いしました 待つこと十数分! 取引先までの往訪時間をスマホでチェック 10分で食べれてれば間に合いそう なんとか座れました^_^ ここからスピードアップせねば お味噌汁、小鉢と続き丼がドーンと! 出来たて熱々 しかもカツの量半端なし そして汁だくです! 熱いの我慢して頬張る! でも今日は比較的早めに着けて良かった この運が午後の商談に活かせますように ご馳走様でしたー
2024.11.23訪問。 お昼は何処にしようかと悩むほど、魅力的なお店ばかりの千代田区有楽町で、本日は朝早くからお仕事^_^12時丁度にお昼となり、東京交通会館地下【とんかつ あけぼの】に向かい、8人程度の列に接続。店舗外に備えられたホワイトボードに「上カツ丼」と記入し、ガラス越しに店内の店員さんと目が合い、OKサインによってオーダーが通る楽しいシステム( ^ω^ )しばらくして席に案内され、まずはサラダと漬物の提供後に、程なくして味噌汁とカツ丼が到着。お肉もそこそこに厚みがあり、ボリュームある一杯ながら、日頃食べているカツ丼と違い、くどくない優しい味付けなので、飽きずに最後まで美味しく完食(^。^)程よくお腹も一杯となり、早々にお店を出たら20人程度の行列(o_o)休憩時間内に食事を終える事が出来てラッキーだった‼︎
ずっと行きたかった、あけぼのさんに来ました✨️ オープンに合わせて3人目でした 平日休みで来たのでカツ丼と一番搾りを注文して待つとまずは一番搾りが登場(笑) お新香を食べながらビールをいただきます✨️ お新香には珍しいゴボウにビックリ❗ そしてサービスでお焦げのおにぎりをお客さんみんなにあげていました✨️ 店員さんの接客もソフトでとても良くチームワークがとても良くて見ていて気持ち嬉しくなりました そして真打ちカツ丼の登場です⤴️ カツを食べるとめちゃめちゃ美味しいです❗❤️ カツ煮なのにカツの衣の風味脂の旨味が凄くしてビックリです❗❤️ 良い脂、ラードなのかなっと思える甘味も感じました ご飯も羽釜で炊いていて美味しく汁だくで一番搾りが美味しいです でも本当に脂の旨味がしっかりしているので次回はフライの盛り合わせを食べてみたいと思いました✨️ 味噌汁もとても美味しかったですよ✨️ #カツ丼 #一番搾り #雨だから駅近で濡れない #接客が丁寧 #チームワークが良い #カウンター席のみ #目配りが良い #東京都 #千代田区 #有楽町駅
11/1㈮有楽町あけぼの【上カツ丼】No.1532) 有楽町 『あけぼの』 上カツ丼大盛 ¥1400 東京都千代田区有楽町2-10-1 交通会館 B1F 有楽町で所用があり、ドジャーズのワールドシリーズ優勝の験担ぎで此方に訪問、 日程が合わず優勝後の訪問ですが、12:30店頭に着くと、約10名の並びが出来ている、 小さなホワイボードに『上カツ丼大盛』と書き、窓越しに見せると、ニッコリ、OKのゼスチャーが返ってきた、好きだなぁ、こういうやりとり、 その後15分程で店内に入り、5分後には、カツ丼が出てきた、コーチがサインを送りヒットエンドランのような、客とおねえさんの連携プレーも微笑ましい、 大盛りは迫力が有りその姿は最高だな、しかも同じ料金、定食類もご飯おかわり自由も嬉しい、 カツはしっかり厚さが有り、揚がり具合も絶妙だ、 理想的な綴じ加減の溶き卵、白味で固められた姿、実に美しい、 まずはカツを持ち上げるとズッシリと箸に重さが伝わる、 ちょっと薄味に感じるが、確り出汁の効いた主張しすぎない割下と、ラードで揚がったカツが絶妙に美味い、 脂身も甘く、これがまた超絶に旨い、やはりこれがロースカツの醍醐味だ、 『あけぼのカツ丼』はまさにカツ丼界の横綱だな、 次回はやってみたい、ホワイトボードに「上カツ丼大盛、脂多め」おねえさんなら笑ってOKサインをくれそうだ、 カウンターには赤ちゃんをカンガルーのように前に抱っこしてカツ丼を美味そうに頬張るおかあさん、ツワモノだ、 赤ちゃんはスヤスヤ寝ている、昔見た時代劇の『子連れ狼』のようだ、 きっと大人になったら、あけぼののカツ丼を食べに来るに違いない、 帰り際、おねえさんは「最後までグッスリ眠っていてお利口さんでしたね」と声をかけている、 他のお客さんにも「並んで頂きありがとうございました」「気をつけて行ってらっしゃいませ」と声をかけている、 タッチパネルや事務的なマニュアル全盛の時代だからこそ、こういう暖かな接客が心に沁みる、 美味いとんかつ、美味しいカツ丼を出す人気店は沢山あるが、暖かな接客もさらに美味しくなるひとつであり、人気の秘密だと思いました、 次回は、ロースカツ定食と再訪問を誓いつつ、あけぼのさん、ごちそうさまでした、 2024/11/2㈯ am5:30 #上カツ丼大盛り #ドジャーズ優勝のご利益 #美味いカツ丼