激戦区の大井町で立ち飲み屋、初rettyという何とも貴重な投稿。 乗換駅の大井町で一杯行こうと立ち飲み屋探していたら、あの狭い飲み屋街道の一角に立っているウエスタンハットの女性から「立ち飲みいかがですか?」と声かけられる。 ここら辺に立ち飲み屋あったかな?って場所ですが、立ち飲み屋でした。一度スルーしてrettyで調べてもそんなお店ないし、でも看板にも立ち飲みって書いてたしなー、と戻って行ってみた。 聞いたら、元スナック、今は立ち飲み。お店やり始めて1ヶ月ちょいだそうで、店内はスナック感満載ですが普通に立ち飲み。1時間980円飲みホ(+料理一品何かを注文)か、ちょい呑みセット800(飲み物1杯と料理2品だったか?)を選べるらしい。入店は18時頃。 迷わず1時間飲みホを選択。かわゆい札で終了時間を示してくれるし、テレビ4チャンネルのニュースが2台あるテレビで流れているので、あとどのくらい飲めるのかわかりやすい。 ビールはハートランドの生tap! クラス交換制。枝豆350とミックスナッツ300、飲みホ980。立ちテーブル3席とカウンター3人分くらいの狭い店内ですが、チョイ呑みに最適なお店発見。 木曜だからか、まだ知れ渡ってないからか、そんなに混むことなく、初見のお客さんもいれば、慣れた常連さん風のお客さんも入れ替わりでパラパラ来たりしていて、イイ感じだと思います。 ごちそうさまでした!
