更新日:2024年12月30日
室町コレド2にあるオープン早々人気店となったうどん屋さん
大混雑。入れず。ざんねーん。お品書きを見ただけで、美味い!とわかります。(笑) 稲庭うどんに天丼、って組み合わせが幸せ過ぎる!
名古屋名物味噌煮込みうどんが食べられるお店。麺はとってもコシがあります
気になっていたお店に初訪問。とっくに仕事納めの会社が多いと思われるのに、ヤエチカはすごい人。 奇跡的に入れたこちらのお店で、味噌煮込みうどんを注文。着膳してふたを開けると、鍋の中はグラグラと音を立てて煮込まれています。 少し固めに茹でたうどんに味噌のスープがよく合います。また、ゴロゴロと入っている鶏肉も旨味たっぷり。卵を割ると更にまろやかに!
日本橋で食べられるリーズナブルなうどん屋さん
日本橋でランチです! 讃岐うどんが食べたくなり、日本橋(三越前)の「讃岐うどん ほし野」さんへ初訪問です! いただきましたのは、「ぶっかけ肉うどん(冷)」と 「天ぷら盛り(鶏天・舞茸・海老・大葉)」 そして、暑かったから「レモンサワー」!! もう、このレモンサワー!最高!甘くないやつ! また、夜に飲みに行きたい!(笑) うどんよりもレモンサワーに感動してしまった(苦笑) ご馳走さまでした♪♪ #日本橋の讃岐うどん #レモンサワー #行列覚悟の人気ランチ
讃岐でもない、稲庭でもない、「第三の麺」
ごぼう天うどん 1,000円 神田小川町で、ランチをいただきます。 今日は、所用で午後半休を取り、以前から行きた かったコチラでランチ。 11時32分入店、先客5人、後客13人。 注文して、7分程度で提供です。 丼を覆うほど、大きいごぼう天に感動。(^^) これが食べたかったんです。 トッピングは、ねぎ、ごぼう天のみ。 唐辛子は3種類、左の唐辛子が一番辛いと言わ れ、真ん中の辛三昧をかけていただく。 うどんはかなり細め、最初は少しコシのような ものが感じられるが、最後はフニャフニャ(^^;; つゆは関西系、透き通っている。 つゆが染み込むと、味と食感が変わるので、 ごぼう天のサクサクを早めに楽しむ。 どうでもいいけど、本当においしいなぁ〜 残った半分くらいは、つゆに沈めて柔らかく なったごぼう天を楽しむ。 どちらも、それぞれの良さがありますね。 もう1枚食べたいくらい、美味しかったです。 恋しくなったら、また来ますね。 おいしくいただきました〜ψ(`∇´)ψ 2024年9月12日ランチにて利用 3.42
もちもちでコシの強い麺が好きな方にお勧めのうどん屋さん
牛すじカレー丼セットを注文!時間のない時に、回転率も良く、助かります! 注文の順番を待っている時に、ガシャンガシャンと音がするので何かと思ったら、うどんを切っている音でした。まさしく打ち立て!
コスパ最高のワンコイン肉うどん。日本橋のうどん店
朝から会社の健康診断を受けて 会社へ一度寄ってからランチ 今日選んだのは【神田肉うどん】 オーダーも決めてから行きました 『ごぼ天肉うどん』 出てきたうどんは、真っ直ぐのごぼう天(これをごぼ天と九州でも呼ぶ) 肉はバラ肉ではなくて、小さなブロック肉でした スープは九州のうどんとは異なり 黒っぽいスープ 麺は柔らかめ、これは九州と同じですね 僕以外のお客さんはフランス人でした
優しい味付けで健康志向の女性に人気のうどん屋
【徹夜明けグルメ…乗換駅ランチでちょい刺激のほっこりうどん堪能】 やっとこさ12月の思い出グルメに到来。リピート店投稿は極力避けているのでコレでも大分巻き目な方ですが、相変わらずグルメ写真フォルダには写真が増えていく一方…まぁマイペースで行きましょう。今回は12月初旬、徹夜明けにランチで訪問した「おだしうどん かかや」さんになります。少し前に投稿した担々麺の「アカナツメ」さんと同じく大手町の駅直結「大手町タワー」地下2階にあるOOTEMORIの飲食店街の中の一つ。アカナツメ訪問時にまだまだ色々とお店があるなーと思い再訪しました。13時頃に到着しましたが、流石働く人がむっちゃ多い東京・大手町エリア…どの店もほとんどが大行列。徹夜明けのヘトヘトな身体に待ちはしんどいと思いグルグル回っていると、ほとんど待ちがなさそうなお店を発見!しかも全然美味しそう!それがコチラの「かかや」さんでした。 場所は前述の通り大手町駅徒歩0分のOOTEMORI内。運営は「㈱BYO」という会社で「和食えん」「出汁茶漬けえん」などの「えんブランド」や「おぼんdeごはん」など、全国110店舗以上を展開する巨大資本ですな。「えん」といえばまさに20歳前後の青春時代にちょっとだけ敷居が高いけど、オシャレなデートや合コンで利用させてもらった思い出があります。そこから大幅に店舗が増殖してからは中々足が遠のいていますが、オシャレ居酒屋チェーンの走りみたいな存在だと思っています。そんな「えん」の姉妹ブランド「かかや」は2009年に北千住に1号店ができて今は大手町含め東京・神奈川・千葉・名古屋に6店舗。「えん」自体は1996年に池袋の1号店からスタート、「かかや」の大手町店は大手町タワー開業の2014年から入っているみたい。入れ替わり激しそうだけど10年続いてるって事はそれなりの凄い事です。ちなみに大手町タワーにはコチラ含めて「BYO」運営の飲食店が3店舗も入っている模様wさすがw その店内は木造りの和モダンな感じで落ち着く雰囲気。席はテーブル席中心、カウンターもあって計32席。2人掛けのテーブル席にご案内頂き、早速メニューを拝見。勿論メインはうどんですが思ったよりも種類豊富で「お出汁うどん」「お出汁クリームうどん」「明太子」「ぶっかけ」「つけ」をベースに、具材も多種多様で創作系なうどんがたくさん。また天ぷらや丼ものもあり、どれも美味しそうで超迷いました。しかし前回のOOTEMORIランチで激辛担々麺を試して美味かった記憶が蘇り、選んだのはまたまた辛い系の「大辛鶏つけうどん」(980円)で!無料だったので大盛りにして、さらに追加でミニ丼の「海苔明太バター丼」(320円)もお願いしちゃいました。ええ、食い過ぎなのは分かってます。でも色々食べたいので仕方ない! 5分程で到着!パッと見でコレが普通盛かと思ったくらいだったので正直大盛にして正解。そして、つけ汁の真っ赤さにおもわずゴクリですな。一応警戒して、少な目にうどんを掴みつけ汁にちょいちょい浸けて…ズルリ!うん、普通に美味しい。そして辛さはちょピリ辛程度で若干拍子抜けw二2口目からは普通にガッツリ浸けて食べても辛さはやはりそこまで。段々とほんのり汗が滲むレベルで、辛いの苦手な人でも普通に食べられますね。辛さはさておきの、つけ汁はお出汁と鶏の風味をちゃんと感じられて美味しい。思いの外、さっぱり系でした。小麦粉と全粒粉を使っているという、やや細めなおうどんはモチモチっとした食感で口触りも滑らか。コシはそこまで強くはないけどうどんの風味は感じられてトータルでまいうー!大きな特徴はそこまでかな、という感じですが全然問題なく満足なランチタイムをお届けしてくれます。 そしてミニ丼の「海苔明太バター丼」!コレが想像以上に美味かった!とは言え、海苔は良いとしても魚卵の明太子にバターと通風殺しで、中々カロリーも高そうな背徳感満載な一品ですが、やはりこういうのに限って美味いのよね。出汁醤油が申し訳程度にかかっているので、とりあえず一気に混ぜ混ぜ!そして口に放り込むと濃厚かつ磯の香りとプチプチ感にやられる!うめーー!ちょっと味付け的には物足りないので、うどんのつけ汁をちょいと垂らして味変がてら軽くお茶漬け感を出して食べるとなお一層美味し!自宅でも気軽に真似できるこのミニ丼、相当アリですな。丼を楽しみつつ、うどんも堪能、交互に楽しんでいたらあっという間に完食。頼みすぎたと思ったけど、結果的には量は丁度くらい。まぁ色んな要素含めて味は全体的には満足度は高め、かつメニューの彩り豊かな所も含めて今後への期待感もあるので★3つとさせて頂きました。今後もしばしば利用させて頂きたく思います。ご馳走様でした!
洋楽の流れるお洒落な雰囲気でうどんが楽しめるお店
讃岐うどんの力強い麺と、博多うどんの優しい出汁を合体させた、淡路町駅近くの大人気うどん店! ランチタイムにはいつも行列ができているので、少し早めの訪問。 11:30過ぎで、4人目くらいの客でした。 コンクリート打ちっ放しの壁に、「KAMAYOSHI」の文字。 少し前まで、てっきり「かまぜん」だと思い込んでいました…(^^;; なかなかシャレた感じの外装です。 間口が狭くて奥に長い造りの店内は、入口近くに2人テーブル席が4卓、奥にカウンター席が6席。 入口脇に券売機があります。 うどんの基本メニューは、温かいかけううどん、冷たいかけうどん、カレーうどん、ぶっかけうどん、ざるうどん、釜揚・釜玉うどん。 それに、天ぷらなどのいろいろなトッピングを掛け合わせるので、まぁメニューの写真の多いこと! ちゃんと、英語版もありました。 麺量も選べて、中盛(300g)・大盛(400g)・特盛(500g)は同額、小盛(200g)は20円引き。 ネギ抜きや、天ぷら別皿などの変更も可。 かゆいところに手が届く、という感じですね(^^) ポチッとしたのは、スペシャルAの特盛(1100円)。 温かいかけううどんに、とり天、ちく天、なす天、舞茸天が乗ったスペシャルセット版です。 600円分以上の天ぷらが乗っているので、オトク! 着席して3分ほどで、着丼。 器がデカいうえに分厚いので、重っ!! 卓上には天かすが置いてあり、入れ放題。 天かす大好きなので、大量投入しちゃいました。 出汁は、すっきりとして優しい味わい。東京のうどんとは違いますね~♪ 麺は、角が立った中太で、しっかりとした噛み応え。こういう麺、好きだな~。 麺量も多いのに、天ぷらも4つ入っているので、食べ応えも十分。 4つの天ぷらはどれも美味しかったけど、一番はとり天かな。プリップリでクオリティばか高! 卓上には、胡麻や岩塩の他、黄金、辛蔵、黄金柚子こしょう、辛三昧と調味料がいろいろ揃っていますので、岩塩以外は全部試してみました。 自分的には、黄金柚子こしょうが好み。 大量投入した天かすが出汁を吸い、なんだかんだで汁完の一歩手前まで飲んじゃいました(^^;; 満足度高いランチでした♪ #うどん
太く長く食べ応えのあるうどんが楽しめるお店
三越前駅直結のコレド室町タワーB1にあるうどん屋 ランチで伺いました 選んだのは ・黒毛和牛 肉うどん 本格うどんはモチモチでツルツル(^^) 普段は蕎麦を選びがちだけど、うどんもいいね! 夜は大阪グルメの酒場になるようです 行かねば そしたら〆はうどんだね! #三越前駅 Name:Udon ChoitoIppai The nearest station is #Mitsukoshimae Amount of money:¥1,280/Per person Waiting time:5min Udon restaurant located on the B1 floor of Coredo Muromachi Tower, directly connected to Mitsukoshimae Station Nihombashi Mitsui Tower B1, 2-1-1 Muromachi, Nihombashi, Chuo-ku, Tokyo
【冷たい大阪うどん】 ちく天玉ぶっかけ大。やわもち食感のうどんは絶妙な腰でスルッと喉を通り抜ける。最高の喉ごしとはこういうことをいうのだと分かる。猛暑日はやはり冷たい麺が良い。レモンをさっと絞って、酸味と共に楽しむ。ちくわ天は縦に半分に切ってある。衣サクサク、甘みが際立つちくわは軽い食感。大阪うどんにしては出汁は甘めの関東風、こちらのうどんには良く合う。 #東京駅 #大阪うどん
大手町駅徒歩3分、もちもちなうどんが特徴の讃岐うどんが楽しめるお店
『鶏天ざるうどん 950円』をいただきました。ランチタイムを外した14時頃の利用だったので天ぷら類が品切れ。「天ぷらをお揚げしますので席についてお待ち下さい」とのこと。 天ぷら類は揚げたてが食べられたのでかえってラッキーです。うどん麺は硬めの手打ち。手打ちであることがありありとわかる太目の麺。 お汁は緩めと思っていたら結構辛かった。とり天は揚げたてサクサクで美味しかったです。
京風山椒の効果も絶大、親子丼にマッチ東京都千代田区の東京駅の北口にあるお店
とろたま親子丼、サラダ&とん汁のセットで820円。 JR東京駅丸の内北口出て線路沿いを北へ行ったところにあるお店です。親子丼の看板が目に入り、たまには良いなと食べてみました。要するに親子丼に自分で生卵を載せるものなのですが、トロトロで美味しかったです。
言わずと知れた激安讃岐うどんはセットの丼やトッピングも豊富で美味しい
安定のうどん。美味しい。
昼はうどん、夜は串揚げをおいしく楽しめる居酒屋さん
【丸の内ランチ #555 サクッと居酒屋ランチ!】 ビジネスパートナーと会議終了後、次の会議迄30分しかないので、移動途中でグランスタ八重洲北2F「北町酒場」へ!ここは夜は串揚げ居酒屋で、昼は讃岐うどんがメインの居酒屋です! ■ うどんとミニ天丼のセット(1,280円) かけうどん or ざるうどんが選べます! 7-8分程度で着膳! ミニとはいっても十分なボリュームの天丼とざるうどんが登場。 先ずは、うどんを! 強烈なコシの強さで、歯応えも十分で顎が疲れました〜(笑) ミニ天丼の具材は、海老天2尾、獅子唐、牛蒡天と舞茸と充実してます。 ここで1,280円は少し高めですが、サックとランチで会議に間に合って良かった良かった。 ご馳走様でした! #サクッとランチ #居酒屋ランチ #強烈なコシ #ミニサイズじゃないミニ天丼 #晩は串揚げ昼は讃岐うどん #華祭串揚げ処 #丸の内ランチシリーズ #ご馳走様でした #私が応援したいお店 #居酒屋、昼はうどん夜は串揚げ
再開: 今回は、肉うどんに100円の温玉をつけました。 相変わらず出汁が美味い。 3種類の醤油、柚子胡椒、生姜、昆布のピリ辛など味変も楽しめる。 券売機で買って、一階で渡して2階で食べるスタイル。 店は狭いが回転は速い。
美味しいけど、やや高く、出てくるのも遅い。【食べログ3.32】
寒い日は温かいうどんが身体を守ってくれますね ちょっと贅沢に盛ってみました(笑) #うどんの名店
コシの強い麺が美味しい、天ぷらもいろいろ選べるうどん屋さん
中央通り沿い、神田駅前の交差点を南に少し進んだところにあるはなまるうどんなお店。 今夜はどこで食事をとろうかな?と信号待ちをしていたら、こちらの看板が目に入り、吉野家⇔はなまる はしご定期券を使うことに。ビルの地下へと降りていくと、適度な大きさの店内が広がっていた。天ぷらコーナーでかき揚げ(140円税込)を取り、かけうどん(小 130円税込)を注文。おでんコーナーはパスして会計へ。 今回取ったかき揚げは、温そばでは、自分の場合マストな具材であるが、大きすぎず小さすぎず、( ゚∀゚)チョウドイイ!!感じで、あっさりしたかけうどんにマッチしているように感じた。決して特別さは感じないが、それが良いのである。
千気軽にふらっと立ち寄りたい、代田のおいしいうどん屋さん
ちょっと刺激が欲しくなる日のランチは、どうしてもカレー率が高くなります。でもいつもと同じでは面白くないので、この日はうどんでカレーにしました。 カレーうどん 450円 に 茄子天 120円、鶏天 140円、それにカレーにはピッタリの 柔らか玉子天 130円です。トレーの上で全部揃えてお会計を済ませて、席を取ります。薬味カウンターにカレーうどん用のエプロンがあるのは良いですね。忘れずにエプロンも取りましょう(^ ^) こちらのカレーうどんは、見た目はかなり普通のうどんに見えます。巷の粘度のあるカレーうどんとはだいぶ違い、意外にサラッとしたカレー汁で、出汁が多いのかしら? 個人的にはもう少し粘度があったほうが好きかも? サラッとしているが故にうどんへの汁の絡み方が弱いような気がしました。でもスープカレーのように楽しめるこんなカレーうどんもアリですね‼︎ 玉子天はこのカレーうどんにはマストアイテムのような気がします。これで格段にコクが増すので、まだトライしていないのであればぜひお試しください。 青ネギとカレーのコラボは最強、玉子天とのマッチングも最高、なんだかんだ言ってもやっぱり満足度の高いうどんとなりました。日本に生まれ育ってよかったと思えることは日本人の私にとって幸せですね(^ ^)
ヘルシーなあごだしおでんが美味しくて、お酒の種類が豊富な和食のお店
店名が「からつ」なのに長崎おでんの店 さらしクジラ、山口県ではオバイケという ゼラチン質を多く含むくじらの尾びれの部分を薄くスライスしてボイルした料理だ 長崎県も山口県も昭和の時代は捕鯨が盛んだった 酢味噌を乗せていただく あっさりしているのに、噛むほどにコクを感じる 子供の頃は、食卓に出てきたこれの何がうまいのか全く理解できなかった 当たり前だよな、これは酒のつまみでご飯のおかずではない 女将さんが一人で切り盛りする店内 常連客がまったり酒を傾ける このこじんまりした店に有象無象が押し寄せた日には常連客に申し訳が立たぬが、女将さん 僕はトップユーザーでも人気ユーザーでもないから勘弁してね だって気に入ったから 塩分控えめ優しいだしの長崎おでん 大根やこんにゃくを口にすると アゴだしの風味が香る 練り物の種類が豊富だ 、野菜天にした タチウオやグチを使用していて こしも旨味も申し分なし ちなみに、以前は唐津焼の器を使っていたので 「からつ」だそうです 野菜天@253 こんにゃく@198 大根@275 さらしクジラ@715 #長崎おでん
大手町ビルヂング付近 うどんのグルメ・レストラン情報をチェック!