金曜日のランチで訪問しました。 五反田駅から近くの「金子迦哩 かれー王国」。 今回は所用があり大崎駅から約10分歩きました。 メニューには本格的なインドカレーから、ジャパニーズテイストのカレーまで揃ってます。 豊富なメニューとボリューム満点の量とがウリとのこと。 看板メニューは「キーマカレー」だそうで、ゴマ油とオリーブオイルを使用したヘルシーなカレー。 店名の通りにオーナーは金子さん。 「TVチャンピオン」カレー王選手権の優勝者の金子さんのお店です。 ても店内で調理しているのはインドの方? さて、「迷ったらこれ!」と書かれていた「ダブルカレー」を注文しました。 大きな皿に「特製キーマカレー」と「特製チキンカレー」の2種がたっぷりと。 これは圧巻です。 写真左側が「特製キーマカレー」、右側が「特製チキンカレー」です。 どちらのカレーともそれほど辛くなかったです。 激辛が苦手な自分にとっては、スパイスはしっかりと効いているものの、優しい味で助かりました。 「特製キーマカレー」は、メニューには辛口と書かれていましたが最初はさほどでもありません。 しかし、後からじんわりとスパイシーな味わいがやって来るタイプですね。 牛豚の合い挽き肉はたっぷりで旨味が滲み出ています。 「特製チキンカレー」は、メニューには中辛とありますが、やはり辛さはフツー。 大きな鶏肉はごろっと入っていてそのやわらかい肉感を楽しめます。 これまた食べやすいカレーに仕上っています。 以上、とにかく巨大な皿にて供されますので、食べ切るのに四苦八苦。 注文時に「ご飯は少なめで」と伝えたつもりでしたが、それとも少なめでもこのボリュームなのでしょうか。。 ちなみに、他の席の状況を眺めてみると、カレーのお供の薬味(福神漬け、らっきょう、等)が置いてある席とない席とがありました。。
駅から近い
カウンター席あり
禁煙
ランチ営業あり
おひとり様OK
西五反田駅すぐそこ、TV番組カレー王のカレー専門店
五反田駅から徒歩1分にあるカレー屋。テレビチャンピオンのカレー王が経営するお店です。特製キーマカレーは、牛と豚の合挽を使ったひき肉のカレーで、ごま油とオリーブオイルで仕上げていてヘルシー。他にも、雑誌に取り上げられたロコモコカレー(1,000円)や、キーマカレーとチキンカレーが同時に楽しめるダブルカレー(1,000円)、骨つきの鶏モモ肉1本が入ったかれー王のスープカレー(1,000円)は女性に人気。豚バラ肉、ニンニク、生卵の入ったスタミナカレー丼(950円)は男性にオススメの一品です。トッピングも色々あるので、自分好みのカレーにして食べる楽しみもあります。