福政

ふくまさ

予算
~4000円
営業時間外
最寄駅
都営新宿線 / 船堀駅 徒歩13分(1.0km)
ジャンル
ホルモン 居酒屋
定休日
毎週日曜日
090-3062-5192

私がお世話になっている自転車屋さんの常連さんに 連れて行ってもらいました。都営新宿線の一之江と 船堀のちょうど中間くらいで新大橋通りの下り線沿い にあるもつ串焼き 福政です。 目印はこの豚ちゃん!かわいいでしょ!(笑) 大将は新宿にある串がお箸のお店で修行していた方で 最初は神田で営業していたのですが、店の箱が 大き過ぎて、ちょうどいい、今のここに移転してきた そうです。(常連さん談)なのでここもお箸は串です。 炭は備長炭を使っています。しかも紀州備長炭です。 紀州備長炭はなかなか入手できない炭で、認められた お店にしか卸してもらえない貴重な炭です。 様々な部位があります。しかもこの価格、安い! バター、マーガリン、そして秘密のエッセンスを 計4種類を混ぜたものを塗り、2種類の塩を使って 味付けをして焼き上げます。 この日は途中から行ったので売り切れ部位が 続出していてあるものからいただきました。 まず、あぶら。1口目でぶっ飛びました。脂が甘い! 脂なのにさっぱりしていて噛めば噛むほど口の中に 甘みが広がります。すげーうまい! 続いてのどぶえ。その次はばら。 岩手県のブランド豚、岩中ポークです。 串で簡単に切れるくらい柔らかくて甘くて、 しっかりとした肉感もあります。これもうまいです。 ずっと食べ続けたいうまさです。 軟骨入りつくね、続いて野菜を。 なす、長ネギ、ししとう、しいたけ。 そして最後にレバー。レモンを絞っていただきます。 レバーの臭みは全く無くレモンを絞る必要なしです。 絶妙な焼き加減でレア目のレバーが口の中で とろけます。これもヤバ過ぎです。 お会計はますに入れた券を数えます。 昔ながらのシステム、とっても素敵です。 夕方5時からオープンしていますが具材が無くなり次第 終了します。席はあっても食べたい部位がない! なんて事もあるので早めの時間がオススメです。 ヤバい店に連れて行ってもらいました。 一之江の自転車屋さんに行った帰りには 必ず寄ってしまいそうです。(笑) http://www.ddr3rdmix.com/article/433848354.html

Kouichi Matsumotoさんの行ったお店

福政の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 090-3062-5192
ジャンル
  • ホルモン
  • 居酒屋
営業時間
定休日
予算
ランチ
営業時間外
ディナー
~4000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                都営新宿線 / 船堀駅 徒歩13分(1.0km)
都営新宿線 / 一之江駅 徒歩14分(1.1km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

13席

カウンター
個室

090-3062-5192