パティシェリア 新宿高島屋

Patissieria

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
JR山手線 / 新宿駅 徒歩4分(260m)
ジャンル
ケーキ屋 プリン
定休日
無休
03-5361-1111

1店舗で10名前後の有名パティシエのケーキが味える

新宿高島屋地下一階にあるスイーツのセレクトショップ。ここ1店舗で10名前後の有名パティシエのケーキを味わうことができる。ケーキは100種類以上も揃っているので見ているだけでも圧巻。もちろん持ち帰りも可能だが、カウンターが7席あり、コーヒーや紅茶とともにケーキを楽しむこともできる。

口コミ(47)

    『令和5年モンブラン巡業 ③』 訪問日時:1月8日12時 早くも今年2回目のパティシェリア。 この日はタダシヤナギさんとプラネッツさんのケーキの販売日だったので、2種類のモンブランをテイクアウトしました。 1019種類目:タダシヤナギさんの『和栗のモンブラン』(税抜667円) メレンゲに栗の渋皮煮と無糖の生クリームを乗せ、熊本産の和栗のマロンクリームを絞って仕上げられています。 以前に頂いた通年販売のモンブランも印象に残る逸品だったのですが、この和栗のモンブランは更に上回る美味しさで、マロンクリームと生クリームの調和が素晴らしく、かつ和栗の風味を活かしており、大変満足いたしました*\(^o^)/* 1020種類目:パティスリープラネッツさんの『モンシナイ』(税抜750円) オーナーの山本シェフがイグレック広尾の統括シェフを務められていた当時に人気を博し、2019年にプラネッツで復活させたモンブランです。 シュクレ生地にビスキュイアマンド、マロンクリーム、カスタードクリーム、マロングラッセ、生クリームを乗せて、マロンクリームのシートで包んで仕上げられています。 本来このタイプのモンブランは好みではなかったのですが、マロンクリームに適度な厚みがあり、中に隠れるクリーム類との相性がバッチリで、格別な味わいで超満足! 少々高めの価格設定にも納得の行く絶品のモンブランを頂くことが出来て、こちらも大変満足いたしました*\(^o^)/* いっぺんに名店のケーキを購入出来るパティシェリア、今年も重宝させて頂きます! #パティシェリア #タダシヤナギ #和栗のモンブラン #プラネッツ #モンシナイ #新宿高島屋

    『令和5年モンブラン巡業 ①』 訪問日時:1月4日13時 今年のモンブラン巡業は、パティシェリアでスタート。プラチノさんの『モンターニュ』をテイクアウトしました。 1014種類目となる『モンターニュ』は、栗とピスタチオを使用したモンブランになります。 珍しいピスタチオのタルトに、細かくカットした栗とマロンクリーム、チョコレートソースを乗せ、ピスタチオクリームを絞って仕上げられています。 ピスタチオクリームとマロンクリームが見事にマッチしており、予想外に美味しいモンブランを頂くことが出来て、大変満足いたしました*\(^o^)/* #パティシェリア #プラチノ #モンターニュ

    『令和4年モンブラン巡業 68』 パティシェリアのリニューアル後、初めての訪問です。 以前イートイン用のカフェがあったスペースは、日本橋千疋屋総本店のカフェになったため、パティシェリアで購入したケーキをイートインすることは出来なくなりました。 この日は国分寺のエヌグラムさんのケーキの販売日だったので、『和栗のモンブラン』と『クレムモンブラン』の2種類のモンブランをテイクアウトしました。 1005種類目:『和栗のモンブラン』 大きなメレンゲに渋皮栗とたっぷりの生クリームを乗せ、宮崎県産の和栗のマロンクリームを絞って仕上げられています。 コーティングされたメレンゲが苦手なので、僕には不向きのモンブランでした。 1006種類目:『クレムモンブラン』 エヌグラムさんの「瓶スイーツ」シリーズのモンブランです。 下から栗のクリームブリュレ・ウーロン茶ゼリー・ライチゼリー・生クリーム・マロンペーストの5層で形成されています。 ライチの入ったモンブランを頂くのは初めてですが、マロンクリームとの相性が見事に合致しており、もの凄く美味しかったです*\(^o^)/* 昨年、国分寺のお店で購入した定番の『モンブラン』を含めて、エヌグラムさんの3種類のモンブランを制覇しましたが、『クレムモンブラン』がベストモンブランとなりました。 尚、パティシェリアでのエヌグラムさんのケーキの販売日は、火・水・金曜日です。 #パティシェリア #新宿高島屋 #エヌグラム #クレムモンブラン

    各地の名店のスイーツが一堂に会した夢のようなスイーツのセレクトショップです。 今回はフレジエとピスタチオを中心にセレクト ・ミラベルのフレジエ ・ピュイサンスのフレジエ ・タダシヤナギのピスタチオのムース ・ラヴィドゥースのシブーストピスターシュ どれも美味しゅうございました。 曜日によって出ているお店が違うし、季節で並ぶものも変わるので、いつ行っても楽しめてホント最高です!!

パティシェリア 新宿高島屋の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-5361-1111
ジャンル
  • ケーキ屋
  • プリン
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR山手線 / 新宿駅 徒歩4分(260m)
東京メトロ丸ノ内線 / 新宿三丁目駅 徒歩6分(440m)
JR山手線 / 代々木駅 徒歩8分(570m)                        

                        

座席 修正依頼

カウンター
喫煙 不可

(完全禁煙)

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

利用シーン おひとりさまOK、禁煙

更新情報

最初の口コミ
Kazuyoshi Nogawa
最新の口コミ
Masayuki Takahashi

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

パティシェリア 新宿高島屋の近くのお店

新宿南口のカフェ・スイーツでオススメのお店

新宿の新着のお店

パティシェリア 新宿高島屋のキーワード

パティシェリア 新宿高島屋の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

目的・シーンを再検索

新宿南口周辺のランドマーク

お店の掲載テーマ

03-5361-1111