忘年会はもつ鍋が食べたいとのリクエストでこちらに。 コースではなくアラカルトにオーダー。 この季節は白子ポン酢がとっても美味しいですねー。 #もつ鍋 #白子ポン酢
口コミ(41)
オススメ度:77%
口コミで多いワードを絞り込み
- 写真と本文をすべて表示
新宿住友ビル49階。このビルもまもなく築50年になるんですね。 6千円の2時間飲み放題コースを4人で利用。料理は丁寧な造りで美味しいし、酒も上品でいい感じ。 店構えは落ち着いた雰囲気だけど、個室はややコンパクトで、金曜夜だからか結構な喧騒。 しっぽり落ち着けるってほどではなかったけど、総じて普通の大衆居酒屋よりはワンランク上の良店って感じです。
写真と本文をすべて表示住友ビル内にある番屋さん、 会社員が来られていて賑わっていました、 歓送迎会で利用される事も多そう
写真と本文をすべて表示西新宿住友ビル49階にある『番屋』さんで懇親会を行いました。店名に「個室居酒屋」と書いてあるとおり全室個室です。店内は広くて各々個室で区切られているため、49階にありましたが素晴らしい東京の夜景は全く見えませんでした。そこは残念! 料理はコースではなくアラカルトで注文。お刺身の盛り合わせが豪華で驚きました。しかも新鮮で美味しい! メンチカツはソースに浸かったでっかいものが一個。これがまた美味しい。衣はサクサクで中がジューシー。 もつ煮込みはお出汁が効いた上品なお味。町の居酒屋さんのもつ煮込みとは一線を画す立派な和食。お汁だけでも飲みたくなる感じでした。 あとは肉焼売や唐揚げ(醤油味)も立派な一品料理として完成された味。ほうれん草のサラダもシャキシャキで美味しかったです。 『番屋』という店名のお店は、あちらこちらでよく見かけるような気がします。似たような店名のお店があるのでしょうね。 こちらの『個室居酒屋 番屋』さんは、大東企業グループ。都内に飲食店30店舗を運営する創業90年の国内有数の老舗飲食グループでした。 1949年創業の全席完全個室の日本料理店「個室会席 北大路」を中心に多角化し、この『個室居酒屋 番屋』は、新宿に3店舗と、蒲田駅前、神田駅前、赤坂に各1店舗ありました。歴史があるチェーン店なのですね! 全て板前さんの手作りで、板前さんこだわりの食材を使った、本格的な日本料理をご用意。チェーン化では実現できない高品質なサービスをご提供していらっしゃるようです。 それにしてもこの「西新宿住友ビル」は初訪問でしたが、かなり昔から新宿の高層ビル群の一つとしてそびえ立っていた姿を「太陽にほえろ」なんかで見ていた記憶があります。 調べてみれば、竣工が1974年3月。実に築49年なのですね。夜にうかがったので建物の古さ加減はよくわかりませんでしたが、見た感じでは全く古びた感はありませんでした。驚きです。 この超高層オフィスビルの 48~52階は展望レストラン街とのことですが、残念ながら営業しているレストランはこちらの番屋さんを含めて2店舗のみ。時代の移り変わりと地代を考えれば仕方ないのでしょうね。古いビルではありますが、大変勿体ない感じがしました!
写真と本文をすべて表示夜飲み会で訪問しました。 住友ビル49階の飲食店も無くなるという噂あるけど、どうなんだろうか。何回か行ってるけど投稿してなかった番屋に久しぶりに訪問しました。 刺身すごいな、こんな感じで運ばれてくるんだ笑笑 中々一緒にいることないメンバーでの飲み会だったけど、美味いご飯のおかげで、しっぽり楽しめました(≧∇≦)
写真と本文をすべて表示