鳥道酒場 歌舞伎町2号店 公式情報とりみちさかば かぶきちょうにごうてん


会員登録なしでネット予約できる!

050-5462-7744

【西武新宿駅から300m】人気ユーチューバーも大絶賛!全品100円焼き鳥の元祖!

◆大人気定番鍋も楽しめる♪ ◆単品飲み放題 2,000円→1,480円!アサヒスーパードライも飲み放題! ◆話題のグルメや鉄板料理も!【3時間のコースも!】  『名物!鳥道手作り餃子コース』2,980円<全7品>  『鳥道酒場 お手軽コース』2,480円<全5品> ◆自慢の地鶏料理 「京紅地鶏」「大山鶏」など厳選素材を使用。 ブランド地鶏を使用した『白レバーの刺身』『鶏モモ串』など コースやアラカルトでも楽しめます。

オススメのメニュー

  • 串おまかせ5点盛り

    毎日、継ぎ足し続ける秘伝のタレ。醤油ベースの甘辛いオリジナルのタレに焼いた鶏肉の旨味がじっくり染み込んでおり、日々深みが増していきます。この絶品タレを使用し、焼き上げた自慢の串焼きは必食です。

  • とろーりチーズのトッポギ鉄板

    こだわりのとろーりチーズと秘伝のソースを使用した、流行りのチーズトッポギ鉄板!

  • 鳥道酒場サラダ

    女性好みのお料理も豊富にご用意♪単品飲み放題と合わせてのご注文も◎24時間営業なので、各種シーンに合わせてお楽しみください♪

鳥道酒場 歌舞伎町2号店のコース

  • 飲み放題

【2H飲み放題付】コスパ重視の宴会に◎鳥道酒場入門のコース!全5品『お手軽コース』

鳥道酒場のお得な入門のコース♪仕事終わりのサク飲みも大歓迎♪全5品の満足感のあるお得なコース!自慢の鶏の串やきなどの逸品料理を含んだコースをたっぷり2時間お楽しみいただける特別なプラン♪ 大人数も承っておりますので是非ご宴会などにご利用くださいませ!さらに全コースメニュー終了後アラカルトメニューからもご注文可能!

  • 飲み放題

【2H飲み放題付】旬の味覚を味わう鳥道酒場王道のコース!全7品『旬のお得コース』

鳥道酒場が贈る、2時間飲み放題付きの大満足コース。香ばしく焼き上げた串焼き、新鮮な刺身の盛り合わせに加え、メインには濃厚なチーズがとろけるチーズダッカルビをご用意。ピリ辛の味わいが食欲をそそり、お酒との相性も抜群です。気軽な飲み会から宴会まで、どんなシーンでも楽しめる充実のラインナップ。美味しい料理とともに、至福のひとときをお過ごしください!

  • 飲み放題

【2H飲み放題付】旬の味覚を贅沢に味わう鳥道酒場の特選コース!全9品『鳥道酒場コース』

鳥道酒場が贈る、2時間飲み放題付きの贅沢コース。香ばしく焼き上げた焼き鳥に加え、逸品として大山鶏ももたたきポン酢をご用意。しっとりとした食感とさっぱりとした味わいが、お酒との相性も抜群です。全9品の充実した内容で、気の合う仲間との飲み会や宴会にも最適。こだわりの料理とともに、心ゆくまで美味しいひとときをお楽しみください。

口コミ(8)

オススメ度:67%

行った
14人
オススメ度
Excellent 6 / Good 5 / Average 3

口コミで多いワードを絞り込み

  • 新宿駅から徒歩9分の場所にある歌舞伎町らしい賑やかな店内で焼き鳥やチーズタッカルビなど鶏料理をコスパ良く楽しめる大衆居酒屋! 今回注文したメニューは... ・お通し[切り干し大根] ・チーズタッカルビ鍋 2人前 2596円 ・明太チーズ入り厚焼き玉子 759円 ・自家製自慢の鶏餃子(5個) 539円 ・ネギトロユッケ 748円 ・サーモン刺し 649円 ・抹茶アイス 330円 ・焼き鳥 1本 110円(税込) 2本より注文可 [鶏皮/ボンジリ/砂肝/ネギマ/せせり] ※全て税込価格 店内はテーブル席が充実していて広く若めの年齢層でこれぞ歌舞伎町と感じるほど賑やかでした! メニューもサラダ・刺身・揚げ物・串焼き・鍋・ご飯物・デザートなど豊富に揃っていてさらにコスパ最強とありがたい!! 【お通し】 席についてすぐに登場したのはお通しの切り干し大根!歯ごたえがとても良くシンプルな味付け! 【チーズタッカルビ鍋】 辛さが程よく抑えられた甘いコチュジャンベースのタレで味付けタッカルビをチーズと絡めていただく贅沢なメイン料理! 鉄板でグツグツと煮込み良い感じにとろけたチーズの濃厚なコクとピリッとした甘辛さが食欲に火をつけどんどん箸が進みます! 鶏肉は柔らかくジューシーでタレがしっかり染み込んでいるため、噛むたびに旨味が溢れる美味しさでした! 【焼き鳥】 鶏皮/ボンジリ/砂肝/ネギマ/せせりを注文!タレか塩を1種類ずつから選べますが今回はどれも塩で頂きました!特におすすめなのはボンジリです! 【自家製自慢の鶏餃子】 ジューシーな鶏肉の旨味や肉汁が口いっぱいに広がり脂っこさが少なめなのでいくつでも食べられる飽きのこない美味しさです! 【明太チーズ入り厚焼き玉子】 明太子&チーズという相性抜群な組み合わせで頂く厚焼き玉子!ふわふわ熱々で美味しいのですが端まで明太チーズが入っていて欲しかった、 【サーモン刺し】 肉厚なのが特徴的なサーモン刺しは鮮やかなオレンジ色が食欲をそそり、脂の甘みがしっかり感じられまろやかな味わいが特徴でした!わさび醤油との相性も抜群であっという間に完食でした!

  • ・ 鳥道酒場 新宿2号店 新宿駅東口から徒歩3分 眠らない街「歌舞伎町」にある24時間営業の眠らない居酒屋に行ってきました。 今回は、メディア「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」でも紹介された新宿二号店へ。 鳥道酒場といえば、焼鳥や日本料理をメインに一品料理から魚、肉、焼き、揚げ、〆、デザートと種類豊富。 ドリンクもサワーやハイボールなどの割物まで種類が豊富です。 店内は明るく広々しており、1階から〜3階までテーブル席、個室と総席数200席の大箱でコース料理も飲み放題付きで¥2750〜からあるので忘年会にピッタリ! 2023年10月にニューオープンしたばかりなので店内は清潔感があり綺麗です。(歌舞伎町で清潔感ある居酒屋はポイント高い!) 先ずは生ビールで乾杯! 注文したのは ・白レバー刺し ・鳥キムチ ・鶏餃子 ・串焼き 砂肝、鶏レバー、豚タン、ウィンナー、ししとうを注文。なんと1本100円! 100円とは思えないクオリティに驚き。 女子には外せないトマトの肉巻きは190円と破格! ・もつ鍋 鳥道酒場は、上野本店を中心に都内に9店舗店を構えている人気の居酒屋で、信頼あるお店なので歌舞伎町の居酒屋選びで迷ったら、オススメですよ ご馳走さまでした! 住所 東京都新宿区歌舞伎町1-12-15 1F

  • 映画を観た後、どこかで軽く飲んで帰ろうと周囲を探したら、以前利用したことのある超絶にコスパの高かった焼き鳥居酒屋を思い出したのでお邪魔することにしました。場所を忘れたのでググってたどり着いたお店、あれ?以前となんか違うぞ? 確認したら2号店なのですね。同じ系列なので問題ないと期待して、そのまま入店することにしました。 こちらはビルの3階までフロアがあり、本店に比べるとかなり大箱のようです。1階は結構お客さんが入っているようで、我々は3階にご案内です。フロアは個室とオープンなテーブル席が混在していて、人数に合わせて案内しているようで、私たちは3人用の個室に通されました。こじんまりとしていますが十分広さはあり、隠れ家的でいいかも(^ ^) まずは泡でお疲れ様な乾杯‼︎ 私はこの後の予定があるので ノンアルコールビール 480円(全て税別) です。最初は 鳥道酒場サラダ 490円、長芋のわさび漬け 390円 です。居酒屋でもベジタブルファーストを貫く私なのでした。わさび漬けはしっかりした長芋でうまく漬けてあって美味しい‼︎ 店名を冠したサラダは濃いめ味の胡麻ドレを使って唐揚げが入ったもので、ドリンクが進みそうです。 ここから温菜に行こうということで、出汁巻き玉子 490円、里芋フライ 330円、焼鳥居酒屋なので 串おまかせ5点盛り 490円 をオーダー、里芋フライは塩味の素揚げで添えられたマヨネーズが味に変化を出してよいセンスだと思いました。そして出汁巻き玉子の立派なことよ‼︎ 1切れがずしっと重く、出汁をたっぷり含んだ卵焼きはふわふわで美味‼︎これはこのお値段だと大変お値打ちな一品ではないでしょうか? メインとも言える焼き鳥は、単品でも1本110円とかなりお安いのですが、内容はかなりしっかりしています。おまかせの内容は、せせり、ぼんじり、もも、うずら、ねぎまで、塩でいただいたのですが肉の味も悪くなく、これはお得感いっぱいの盛り合わせでした。 焼鳥がよかったので串ものもトライするべく頼んだのは、肉まき串からアスパラ肉巻き、トマト肉巻き、えのき肉巻き、チーズベーコン巻き 各180円@1本 です。巷の串焼き屋さんの肉巻きよりも巻く具材の量が少なくやや細めですが、それでもしっかりと巻かれた豚肉と主張が感じられる具材とのバランスは良いので、選んで正解でした(^ ^) 〆にいく前に気になっていた餃子をいただくとにし、鳥餃子 390円、豚餃子 390円 両方ともいただくことに⁈ どんだけ食べるのかしら⁈ 写真からはごく普通のもの、値段から想像したら一口サイズ?と思ったら、なんとジャンボとはいかないまでも、1個がかなり大きなものでびっくり‼︎ 餡もしっかり詰まり、優しい味わいの餃子でした。これは必食かも⁈ 〆は 焼きおにぎり 290円@1個 と みそ汁190円 でしたが、このおにぎりも立派な大きさですが香ばしい焼き上がりで別腹で入ってしまいました。 これだけ食べて一人4000円弱、安いだけでなく料理のクオリティも保っているところは、きっと企業努力の賜物なのだと思います。客層はお若い方が多く大変賑やかなので、落ち着いた雰囲気で語らいたい、というシチュエーションには向かないかもしれませんが、歌舞伎町の真ん中に来た際には、こちらは本店とともに覚えておいて損はないお店ではないでしょうか?

  • 日曜日の夕方はぶらり新宿へ。歌舞伎町をパトロールしてから、歌舞伎町のど真ん中、TOHOシネマズ新宿の近くにある「鳥道酒場」にて晩御飯とサクッと一杯飲んで帰りましょうかね。 歌舞伎町は相変わらず人がごった返す程、コロナ前と同じくらいの活気が取り戻されているようで何よりです。さて、こちらのお店は1階から3階までが店舗として運営されており、なかなかのキャパシティを誇る居酒屋です。 3階の個室に通され、とりあえず生ビールをオーダーしました。頼んだ料理は、串おまかせ5点盛り、こちらのお店自慢の鶏餃子、鳥道酒場サラダ、白レバー刺し、長芋のわさび漬け、梅しそロール巻きです。メニューは様々、豊富なラインナップのため、その日の気分に合わせて注文ができそうですね。 中でも鶏餃子は具沢山でジューシー、酒のツマミに最適ですね。さらには焼鳥も美味しくいただき、白レバーもお塩とごま油、ニンニクをつけていただきました。鳥道酒場サラダのドレッシングも美味しくてお野菜によるビタミン補給にはピッタリです。 その後のドリンクは、静岡・恋する白いちごの果実酒ソーダ割りや、ふらのメロンの果実酒ソーダ割りをいただきながらお料理をいただきました。ドリンクの種類も豊富でハイボールやら焼酎、ホッピー、日本酒などもたくさんあって楽しくお酒を嗜むことができるお店でした。 最後にシメにピッタリ!梅しそロール巻きをいただいてお腹いっぱい料理とお酒を楽しみました。 #鳥道酒場 #鳥道酒場歌舞伎町店 #歌舞伎町居酒屋 #歌舞伎町グルメ #歌舞伎町ディナー #歌舞伎町 #歌舞伎町飲み #歌舞伎町飲み屋

  • Retty初投稿 雨の土曜日の午前11時、歌舞伎町といえど居酒屋はやってる店が見つからなかった。トー横そばで営業してるこの店を発見! 入店するともう先客が(笑) 朝食が遅かったのでそんなに腹は減っておらず、ツマミは手羽唐揚げとイカの丸焼きだけにした。 しかし腹はいっぱいでも生ビールは呑める(笑)2人で1時間半で、6杯呑めた(笑)なので会計は4,840円。楽しめたなぁ #Retty初投稿

お店からのオススメ

  • 京紅地鶏、大山鶏など厳選食材を堪能!!

    自慢の地鶏料理「京紅地鶏」「大山鶏」など厳選素材を使用。ブランド鶏を使った『白レバーの刺身』『鶏モモ串』などコースやアラカルトでもお楽しみいただけます。日本酒や焼酎と合わせてお楽しみください。

  • 【当店自慢焼き鳥コースは2480円からご用意!】

    大振りでぷりぷりの国産牛モツを使用した本場の味!元祖モツ鍋、当店料理長が厳選した熟成チーズのみを使用した『熟成チーズのタッカルビ』、自慢の地鶏その物の味に拘った特製出汁の水炊き鍋の3種からお選びいただける大人気コース♪絶対に1度はご利用していただきたいコースとなっておりますので是非ご利用下さいませ!

  • 平日限定!ハイボールと生ビール何杯飲んでも190円

    平日ご来店のお客様限定で、ハイボール・生ビールを何杯飲んでも、なんと『190円』でお楽しみいただける超お得なクーポン実施しております!ほか、幹事様が無料になる大人数のご宴会向けのクーポンや、お昼の宴会のお会計がお得になるクーポンなどなど多数のクーポンを取り揃えております!ご予約、ご来店の際はぜひご利用くださいませ!!

お店からのニュース

  • 2025/02/27

    当店こだわりの出汁で仕上げた絶品のおでん!

    厳選した素材から作り上げた上品な風味が特徴的な当店の絶品おでんは、アツアツでどれも味が深くしみ込んでおり旨味がたっぷり!お好みで盛り合わせでのご提供も承っております!豊富なドリンクメニューに合わせて選りすぐりのネタをお楽しみください♪

鳥道酒場 歌舞伎町2号店の店舗情報

基本情報

TEL 050-5462-7744
ジャンル

焼き鳥 居酒屋

営業時間

[全日] 0:00 〜 24:00

定休日
無休
予算
ランチ ランチ:〜2,000円
ディナー ディナー:〜2,000円
クレジットカード
  • VISA
  • Mastercard
  • Amex
  • Diners
  • JCB

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス 西武新宿線 / 西武新宿駅 徒歩4分(260m) 都営大江戸線 / 新宿西口駅 徒歩4分(290m) JR山手線 / 新宿駅 徒歩4分(290m)

駐車場

座席情報

座席
200席
カウンター席
喫煙

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

個室

サービス・設備などの情報

お店のHP
備考

電子マネー・QRコード決済不可

予約 予約可
利用シーン
個室 始発まで営業 喫煙可 昼飲み 深夜営業 PayPayポイントがもらえる ネット予約可 ご飯 ディナー ランチ 焼酎が飲める 日本酒が飲める
Wi-Fi利用
電話番号 03-6380-2709

更新情報

最初の口コミ
Yujiro Shioyama
最新の口コミ
Makoto Nakatani
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

同じエリア・ジャンルのお店を探す

エリアを変更してお店を探す

注目のお店から探す

会員登録なしでネット予約できる!