更新日:2023年03月09日
味もコスパも抜群の新鮮な魚介を食べられる海鮮居酒屋
やっぱり華金にお刺身モリモリは、テンションあがる(*^O^*) 急遽新宿でご飯になり、 タカマル何店舗か、あと近辺の美味しいお店回ってもどこも満席!7店舗位ダメで、仕方なく2号店で待ってみたら、すぐ空いた♪ 週末価格かなぁ? 1,980の刺盛りが、この日は特上3,980しかなかったけど、美味しかったからハナマル(*^O^*) #タカマル好きすぎる #お刺身分厚くて口の中幸せいっぱい #雲丹は塩水♪notみょうばん #春到来キャンペーン
てんつゆ以外にも様々な食べ方を楽しめる、老舗天ぷら屋さん
春の訪れが感じられる3月の週末… 訪れたのは「船橋屋 本店」 明治初期創業 世田谷区船橋から新宿に店構え100年以上だそうです 新宿で中途半端な夕方頃にちゃんと食事したい時、通し営業のこちらは助かります♪ 別注の胡麻油 玉締め絞りを使用 旬の新鮮な食材を香り高く揚げた天ぷらが楽しめます 1Fはカウンターが2つとテーブル席 夜まではカウンター1つで営業のようですが、生憎満席、時間早めにも関わらずもう1つのカウンターに案内していただけました(^-^) カウンター席で、まずはビールで乾杯♪ 途中からは、日本酒にチェンジしました まずは天ぷらをお好みで… ✿ハマグリ ✿巻海老 ✿帆立 ✿穴子 ✿椎茸海老詰め ✿れんこん海老詰め 春は貝が美味しい季節♡ ちょっと半生な感じの揚げ加減、貝や海老が甘〜(*˘︶˘*).。.:*♡ 帆立もヒモの部分や穴子の骨も揚げであって美味しい!!
新宿で新鮮なお魚を食べられるお店
卵は甘くなくて関西っぽくて良かった(o´艸`) そして、牡蠣デカい!デカいからかちょっと大味。 お刺身は厚みがめっちゃあって美味しかったです(❁´ω`❁)でも食べ切れず…申し訳ないです…。大勢で行くべきお店ですね。 #お刺身厚い #土用の丑の日 #夏はパイン推し #でも黒龍と酔鯨いただいた
【Retty人気店】新宿駅徒歩1分完全個室有 洗練された上質空間で鮮魚と和食
うにプリンあっという間に食べちゃうけど、大好きです! お刺身、天ぷら、焼き魚、全部美味しかったです! 日本酒の種類が多い、落ち着いた雰囲気のお店ですので、大人が楽しめるお店だと思います。
一軒家の民家ふうのつくりの個室で、しっぽりお魚をつつけます
12/27(金) 3軒目利用! 19時から飲み始め、この店で日付変更線を超えました(笑) トータル6時間位ずっと飲みっぱなし^^; 記憶にはほとんどないものの、牛タン、漬け物、カニ味噌が記録されていたー(笑) かすかな…
寿司職人の店主が営む魚が美味しいと評判の居酒屋
気さくな店長が名物、刺身は関係ないがパイナップルサワーのパイナップがごろごろしてて美味しい。深夜営業も行っているのも嬉しいところ。
いつでも気軽に新鮮な魚介が食べれる。新大久保にある海鮮料理店
暖かいご飯の上に、ゴマ、のり、大葉、かつお節を敷き詰め中央にマグロのタタキ。少し筋も有りましたがしっかり叩いているので気になりません。 その周りに鯛やハマチ、タコなどのブツ切りとキュウリ、厚焼き卵などゴロゴロとこれでもかと乗っています。味噌汁にもシャケのアラが入っていて大満足でした(^^)! #コスパ最高! #歌舞伎町でランチ #新鮮鮮魚 #ワンコインランチ #限定5食 #夜も行きたい #西武新宿駅近
【北海道・朝〆直送海鮮 × カジュアルビストロ】4つに分かれた個室空間
海の旨味が詰まった大振りの牡蠣loverの私には たまらない牡蠣でした 活ホタテバター焼き ¥580- カットしてくださっているのでシェアして 美味しくいただきました 殻の上で調理していて出汁もいい感じに からんでます 貝類には焼酎を合わせていただきました 芋焼酎 赤兎馬 ¥650- 焼酎は美味しいところ9種ありました 揚げぎんなん ¥680- 特選岩塩 新鮮なぎんなん色 グリーンに輝いていて めっちゃ美味しいです 根室産特A塩水うに刺し ¥1,480- メニューに店長オススメの印がついてました!
おすすめはカニ味噌!コスパ高くて満足できる居酒屋さん
近くですぐに刺身が食べたい! …時に店探しに迷ったら、安定の磯丸水産で間違いなし! 24時間営業はやっぱり嬉しい
漁港より直送の泳ぎイカがイチオシ、京旅館のような完全個室のあるお店
「ローストポーク丼」が見た目も味も抜群!!! ◎ローストポーク丼 850円。 ◎肉増量 +300円。 カウンター席の内側はど~んと巨大いけす。 「ローストポーク」と「トンテキ」は、 どっちがお薦めか聞いたら、 安いほうの「ローストポーク」が美味しいの回答。 良心的な回答に好感が持てます♪ いけすを眺めながら出来上がりを待ちます。 いけすから魚が飛び出て来て、 「うぉぉぉ」ってなったので、 着物着た店員さん呼んだら、 店員さんも床でピチピチ跳ねてる魚見て、 「うぉぉぉ」って言ったので、 歌舞伎町では「魚」見て「うぉぉぉ」って言いましょう。 出て来た「ローストポーク丼」は凄く丁寧な盛り付け。 「薔薇の花」のように盛り付けられた「豚薔薇」。 お肉も良いお肉感満載です。 脂身の部分も甘味しか感じない上質感。 上質な豚肉の旨味を堪能出来る丼です!!!
鮮度抜群のタコはコリコリでお酒も進む、明るく賑わいある海鮮料理店
南浦洞セット4980円 メウンタンと刺身盛りとキムチジョンにお通しのサラダ、ホタテ、お粥がついたお得なセット 韓国風に食べる刺身は初めてだったけど、酢コチュジャンやサムジャンをつけて、エゴマで包んで食べる刺身は新感覚〜 青唐辛子やニンニクも包んでみたけど、いろいろ包みすぎるともはや刺身の味が分からなくなってしまう笑 (でも美味しい) やっぱ刺身は醤油と思った自分は日本人だなぁと。笑 メウンタンはそんな辛くなくて、アラがたくさん入ってるから出汁が出てて美味しい〜(^^) お米が欲しくなる…! 2人で十分な量でした。サンナクチやカンジャンケジャンが食べたい人は1万円の松島セットがいいと言われたけど、大人数だったらそれが確実にお得!
新鮮な海鮮を網焼きで食べられる!ワイワイ食事を楽しみたい時に最適なお店
「汁」が全部下に落ちてしまって悲しい結果にwwでも、焼きあがってから醤油かけて食べたらちゃんと美味しかったので良しとしましょうwあと、2軒目だったのでそんなに頼まなかったのですが「マグロの刺身」は赤身と中トロの中間くらいの脂身でしたがかなり美味しかった♪(安いのに♪)少々早めの時間帯だったので待たずに入れましたが夕方に近い時間帯になると混みだして来ますね。(夕方6時ごろから「2時間チャージ制になります」って告知がありました。)なるべく空いてる時間帯にまた行ってみたいと思います。ごっちゃまでした♪
テーブルに置かれている網焼きコンロで食材を自分で焼ける居酒屋
<お刺身盛り合わせ定食 (ご飯→酢飯 大盛り 無料) ¥1,209(税込)> 商売に立地は大切。新宿三丁目店は満席で入れず歩いてわずか2〜3分しか離れてないこちらに来てみたらガラガラ。スタッフさんも余裕があるので対応が丁寧で、ゆっくり食事ができました。料理も値段も同じなのに立地で大きな違いを実感しました。
東京新宿の老舗ふぐ・すっぽん料理屋 完全予約制のプライベート空間で味わう絶品料理
初の「すっぽん」三昧❗ “初”なのは、妻から「生臭いのが苦手なあなたには無理」と言われていたからではなく、偶々機会が無かったから。 雄・雌一匹づつ計2匹の“すっぽん”を使った、店主拘りの料理は、大人6人の味…
新宿歌舞伎町の居酒屋、レタスを使ったレタしゃぶがヘルシーと大人気
久しぶりの吟 一品料理も美味しそうなのたくさんあり悩みます。 定番あん肝ポン酢、白子ポン酢を頼み後はカキフライと鰻巻きにしました。 レタしゃぶは2人前、で後から肉だけ2人前を追加。 レタスと豚肉いくらでも…
東京都新宿駅東口から徒歩6分の新宿産直横丁 漁港直送 大神水産にてカレーうどん680円。朝一から3ヶ月に1度の病院での定期検診があり11時前に終了、オフィスに行く気もしないのでエヴァンゲリオンの映画を観ようと…
新宿駅近く、大きくて歯応えもあるカキが楽しめるカキの専門店
お店に入ると、カキカキカキーと叫んでしまいました。 1月末に新宿東口にオープンしたカキの専門店。生でも焼きでもokok! やっぱり甲殻類は新鮮じゃないと♪サイズは大きいし、歯応えもあるカキ! ただ、このお…
落ち着いた掘りごたつが人気です。絶品の地鶏料理と藁焼き料理をお楽しみください。
全国の日本酒を扱っていて、種類がとっても豊富 鶏料理がどれも美味しく、特に唐揚げはサックサクジューシーでお酒も進みます(๑>ᴗ<๑) 全席個室になっているのかも! 通して頂いた席は掘りごたつで広々。和モダン…
酒と鮪と肴
先週末は、新宿TOHOシネマズ横にNEWオープンした『蓬YOMOGI』へ♪ こちらのお店の特徴は何と言っても、世界中から脚光を浴びている国酒「日本酒」と日本人なら誰もが食べたい「まぐろ」を中心に、日本酒に合う“…
新宿駅より徒歩1分!毎日仕入れる鮮魚をどうぞ!
お刺身の盛り合わせ メニューにはのってなかったのですが 雲丹のお刺身 サザエのつぼ焼き 名物ののっけ寿司 ほいで 意外に(笑)美味しかったのが お魚の中落ち焼き ドリンクも生ビールに始まり ハイボール 日本酒(銘柄忘れた)締めのメガビール 笑 合計 二人で15000円くらいかな。魚真にしては使い過ぎたかな
新宿東口・歌舞伎町 魚介・海鮮料理のグルメ・レストラン情報をチェック!