フランス伝統菓子 エル・プランタン 公式情報ふらんすでんとうがし える ぷらんたん

  • ケーキ好き人気店

お店情報
0438-40-5035

歴史とロマンあふれる、南房総の高原で育まれたフランス菓子のお店。

フランス第2の都市リヨン。歴史・文化・食ではパリをもしのぐこの町で腕を磨いた、本格フランス伝統菓子をご堪能下さい。お店のメインコンセプトは「ナチュラル・癒やしのガーデン」。公園に行くようなお気持ちで、お気軽にご来店ください。おすすめの商品は、コンクールで《グランプリ》を獲得した「バスク・フロマージュ」をはじめ、焼き菓子の傑作「ベイクド・フランス」、シュークリームの傑作「純生カスターシュー」など。地元の新鮮な牛乳や卵を使ってフランスの伝統に忠実に作り上げた、木更津発のフランス菓子をお楽しみください。

オススメのメニュー

  • 純生カスターシュー

    280円

    たっぷり入った甘すぎないクリームが特徴で、カスタードと生クリームの2層の相性が抜群!シェフの秘伝技で仕上げた、外側がカリカリのクッキー生地も魅力的です。

  • ベイクドフランス

    240円

    なつかしく親しみやすい味が特徴の、フランス伝統菓子「ベイクド・フランス」。味は下記3種展開! (1)優しい香りとしっとりとした味わいのバニラ味 (2)新鮮で滑らかなチョコレート味 (3)美味しさが口中に広がるキャラメル味

  • バスク・フロマージュ

    248円

    ヨーロッパ乳業メーカー主催のブコ・クリームチーズコンテストで《グランプリ》を獲得した商品。タルトのサクサク食感が抜群で、生キャラメルを合わせたアパレイユフロマージュ(クリームチーズ)のコク、シュトロイゼルフロマージュの塩気と全てがバランスよく合わさった一品です。

口コミ(27)

オススメ度:93%

行った
28人
オススメ度
Excellent 22 / Good 6 / Average 0

口コミで多いワードを絞り込み

  • 千葉県木更津市にある、フランス伝統菓子 エル・プランタンさんを再訪!シュークリーム禁断症状が出た為、来ました^_^ クッキー&パイシュー 410円×2 純正カスターシュー 360円 春のモンブラン 680円 ショコラマカダミア 410円 エンガディーヌ 320円 やっぱり最高に美味しいです!

  • 千葉県木更津市にある、フランス伝統菓子 エル・プランタンさんを再訪!最高に美味しいシュークリーム^_^ 純正カスターシュー 360円×2個 クッキー&パイシュー 410円 春のモンブラン 660円 いっつもこの時期は嫁さんの春のモンブラン愛が止まらないので、必ず買いにきます。 当然私は純正カスターシュー押しです! いやー、このシュークリームは定期的に禁断症状が出るんですよね〜。 千葉って本当に美味しいものが多いから、大好きです!

  • 木更津市のケーキ屋さん。開店少し前に到着するやなんと結構並んでいる。 彩りの良い綺麗なケーキが並んでいる。目移りするけど、今日はモンブラン、ショート、チーズケーキをテイクアウト。流石に色が茶系で映えないぁ。 味の方は甘過ぎずフルーツの酸味や素材の風味が生かされていて好き。 次回はフルーツが綺麗に配されたデコものを食べてみたい。 #70

  • 千葉県木更津市にある、エル・プランタンさんを再訪!この時期は春のモンブランがお目当てです。春のモンブランは桜あんのモンブランになります。 純正カスターシュー 320円 クッキー&パイシュー 357円 春のモンブラン 605円 当然、純正カスターシューとクッキー&パイシューも欠かしません^_^ 卵の高騰のせいか、純正カスターシューのカスタードと生クリームの分量が若干変わってる気が…気のせいか…(^^;; だけど旨さは相変わらず抜群! ここのシューは本当に最高です。 春のモンブランは嫁さんが愛してやまないので、私は食べた事はありません( ̄∇ ̄)

  • 千葉県木更津市にある、私のベストオブベストのシュークリーム!エル・プランタンさんです。今だにこれを超えてくるシュークリームに出会ってないですね( ̄▽ ̄) 純正カスターシュー 300円 クッキー&パイシュー 346円 なんと!一番売りの純正カスターシューがまだ300円のままではありませんか⁉︎頑張ってますね〜!その頑張り、応援したくなります!たっぷりのカスタードと生クリームがサクサクな薄めの生地の中にめいっぱいに詰め込まれています!そしてこのお味が素晴らしい!カスタード、生クリーム、皮、どれも最高!「幸せ」って言葉が出ちゃいますよ! 嫁さんは、クッキー&パイシューの方が好みのようで、こちらは塩キャラメルも入ってて、これがまたカスタードと生クリームと合わさると美味しいんです! 和蔵酒造の貞元蔵も車で近いので、あわせてオススメします。12月終わりから発売される本醸造の初しぼりが最高です。 くれぐれも、千葉は特にクーラーボックスが必須ですよ( ̄▽ ̄)

お店からのオススメ

  • テラス席有り◎開放的なウッドデッキが魅力。

    当店では開放感・自然の温もりあふれるウッドデッキのテラス席をご用意。小さな噴水の水音を楽しみながら、店内でのお食事をお楽しみくださいませ。

  • 自然に囲まれたお席で、イートインを楽しんで◎。

    高木と花々があふれる、自然を感じる外観が特徴のお店。ヤナギ、クヌギ、プラタナスなどの落葉高木や、四季折々の花が絶えないナチュラルガーデンが魅力です。

  • 路線バスやアクアラインをご利用ください!

    東京湾中央部を横断する《アクアライン》の東端に位置する、房総の高原で育まれたフランス菓子屋。 店舗付近には路線バスも通っておりますので、お気軽にご来店ください!

フランス伝統菓子 エル・プランタンの店舗情報

基本情報

TEL 0438-40-5035
ジャンル

ケーキ屋 スイーツ お土産

営業時間

[日・月・水〜金・土・祝] 10:45 〜 18:30

詳しくは公式HPにて確認 水曜日は休業する場合がありますので、HPで確認お願いします。

定休日
毎週火曜日
店休日はお店に確認 年末年始(要確認) 詳しくは公式HPにて確認 ※指定水曜日休みの場合あり ※祝日・イベント等で変更の場合あり
予算
ランチ ランチ:〜3,000円
ディナー ディナー:〜3,000円
クレジットカード
  • Amex
QRコード決済PayPay

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス JR内房線 / 木更津駅(3.2km)

座席情報

座席
10席
カウンター席
喫煙

不可

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

個室

サービス・設備などの情報

お店のHP
利用シーン
結納の食事会 おひとりさまOK おしゃれな 禁煙 PayPay決済可

更新情報

最初の口コミ
Ichiro Yamamoto
最新の口コミ
T.Kiyohara
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

フランス伝統菓子 エル・プランタンのキーワード

目的・シーンを再検索

0438-40-5035

近くのネット予約できるお店をさがす