南浦和の高級たまごサンド専門店「Cafe Sangria(カフェ サングリア)」。 今回はメイン商品の「太陽のたまごサンド」を。 高級「彩たまご」をふんだんに使用した黄金のオムレツを、「魔女のコッペンパ」のオリジナル生地で焼き上げた、いずれも埼玉を代表する美味しいものを詰め込んだたまごサンドです。 やや甘みを感じるオムレツは、まるでスフレチーズケーキのようにふわトロで分厚いです。 口当たりはなめらかで、濃厚なのにクドくありません。 その材料の卵は、埼玉が誇るブランド卵「彩たまご」を使用していることで、ふわっふわのオムレツに焼き上がりました。 甘みを感じたマヨネーズも「松田のマヨネーズ」を贅沢に使用しているとのこと。 デニッシュ状のパン生地は軽い食感でサックリとしています。 その生地を提供するの「魔女のコッペンパ」という地元で人気のパン屋さん。 埼玉県産小麦ハナマンテンと全粒粉をメインに、よつ葉の脱脂粉乳、トランス脂肪酸フリーの有機油脂などを使用し、発酵してから焼くまでに3日間かけ、ふっくらした食感の生地に仕上げているとのこと。 以上、これらが三位一体となって出来上がった「太陽のたまごサンド」は、埼玉の美味しいものを詰め込み、まさに究極のたまごサンドといえる、埼玉県の新名物でしょう。 直径20㎝のビッグサイズで、今回はその1/4サイズとしましたが、それでも大変なボリューム。 ママと2人でシェアして頂きました。 なお、付いていたディップは「3種のチーズクリーム」。 これがなかなかよく合います。
048-637-5053
さいたまから『太陽のたまごサンド』 を通して食卓に笑顔をお届けします
『さいたまから、食を通して日本中に笑顔をお届けする』を経営理念として、ここ文蔵の地でスタートさせて頂きます。 当店サングリアは、さいたま素材にこだわった創作料理の数々を、愛情と真心を込めてご提供させて頂きます。 また、人と人との絆を大切にし、料理を通じで常に笑顔発信基地で有りたいと思っております。 ここから皆様と一緒にサングリアの歴史を作れる喜びを噛みしめながら、しっかりとさいたま市に根を張り、足を地につけて謙虚に且つ大胆に進んで参ります。 サングリアのご支援並びにご指導の程何卒宜しくお願い申し上げます。
メニュー
口コミ(1)
お店からのオススメ
栗豚と彩たまごのお店 Cafe Sangriaの店舗情報
店舗基本情報
予約・問い合わせ | 048-637-5053 |
---|---|
ジャンル |
|
営業時間 | |
定休日 | |
予算 |
|
クレジットカード |
|
QRコード決済 |
|
ICカード決済 | Suica |
住所
住所 | |
---|---|
アクセス |
■駅からのアクセス JR京浜東北線 / 南浦和駅 徒歩21分(1.6km) JR京浜東北線 / 蕨駅 徒歩22分(1.7km) JR埼京線 / 北戸田駅 徒歩23分(1.8km) |
駐車場 | あり 近隣(割引なし)あり |
座席
席数 |
10席 |
---|---|
カウンター | 無 |
喫煙 |
不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について |
個室 | 無 |
サービス・設備などの情報
お店のホームページ | https://www.cafesanguria.com/ |
---|---|
TwitterのURL | https://twitter.com/cafesangria1 |
備考 | 9/8プレオープン、 9/20テイクアウト開始、 10月デリバリー開始、 11月イートイン開始 クレジットカードの利用可否: 導入中(お店に要確認) |
料理の特徴・こだわり | 肉料理にこだわり、食材産地にこだわり |
利用シーン | ランチ、PayPay決済可 |
雰囲気 | 落ち着いた雰囲気 |
サービス | テイクアウト可能、デリバリー対応 |
お子様連れ入店 | 可 |
ペット | 可 店外可能、リード必須 |
Wi-Fi利用 | あり |
更新情報
- 最初の口コミ
- Masahiko.S
- 最新の口コミ
- ono kana
- 最終更新
※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、
こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は
こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は
こちら
からお問い合わせください。