更新日:2024年12月02日
牛乳とコラーゲンを使い、少し凍らせた「大とろ牛乳」を味わえる店
帝国では有名な大とろ牛乳を 新潟から帝国に来た友達に教えてやりました! ( ̄▽ ̄)ほほほっ こんなのなかなか、無いわよ! 新潟は安田牛乳の飲むヨーグルトが有名ですが こいつはちょっと違うということを 教えてあげました!w プレーンでも美味しいけど トッピングがあるとなおいいよね! 感動して帰って行きました! ごちそうさまでした♪ #沼田グルメ
温泉まんじゅうはここが発祥、伊香保にある和菓子のお店
伊香保石段街を300段ほど登った伊香保神社⛩️の手前のお饅頭店です。 いつもは、他店のいつ行っても購入出来るお饅頭をお土産として購入して帰るのが恒例ですが、以前こちらのお饅頭をお土産としていただいてから自分でも買って食べたいと思うようになりましたが、いつ行っても売り切れなんです。 石段街を登った人だけが食べられるこのお饅頭・・今回はすぐ近くのホテルに宿泊したので朝9時の開店に合わせ行って来ました。それでも次から次へとお客さんが‼️ 賞味期限が2日と短い❗️ 箱で購入しましたが個包装はされていません。 1つで購入する時は食べ歩き用に使い捨て皿似乗せて渡してくれるそうです。 フカフカの柔らかい皮に甘すぎず丁度良い加減の餡子がびっちり入っています(^O^) 勝月堂さんのお饅頭は1つ食べたら2個目も・・そして3個はペロッと食べちゃいます。それでも胃もたれしないんです! 個包装もあればいいのになぁ〜と思いました。
バニラ・ヨーグルト・チョコ・ダークチョコレートがあり、トッピングにはラスクも
草津温泉に来ていつも気になっていたお店。 今回こそ入店です (*☻-☻*) ワクワク イタリアンソフトジェラートが1時間 ¥880で食べ放題。 しかも、4種類。トッピングにラスクやフルーツソースなど。 それに、コーヒーやお茶(hot &ice)も飲み放題です ╰(*´︶`*)╯♡ 支払いをすると、ジェラートカップとテーブルNo.のカードを渡されます。席にカードを置いたら、さぁstart ‼︎ 盛り付けが難しいですよー♪ それと、ジェラートばかりはキツイ…。あいだに、コーヒーやラスクでインターバルを 。 #ジェラート #ラスク #食べ放題
安中にある安中駅からタクシーで行ける距離のスイーツのお店
【嬉しい〜birthday gift の追加❔】 誕生日の2日前にฅ^•ω•^ฅ便 #丸田屋総本店 ✨群馬の老舗菓子屋の拘りスイーツ✨ #元祖生クリーム大福 全30種類スゴ───(〃'艸'〃)───ィ を、お取り寄せして味合わせてくれたのは ✨TOP User MARIさん♬✨ オモテナシ&体調崩してたのに…申し訳ない〜私にまで お気遣いを(*´˘`*)Thanks❣❣ 冷凍便なので♡解凍して味わう口福♡ 1番気になった ✴️コーヒー大福 を早速解凍してŧ‹"(๑´ڡ`๑)ŧ‹" ❤️珈琲の風味と生クリーム絶妙なBestマッチ❤️ ⭐︎まわりのお餅が優雅なタッチ❗️ ⭐︎珈琲の苦味と生クリームが最高美味しい‼️ …本来つぶあん派なんだけど、生クリームとこし餡がいい味出してました✌️ ♥️他の大福ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……です♥️ 他は熟成させています…少しずつ堪能ね✌️ ✴️宇治金時 ✴️ベルギーチョコ ✴️黒糖バニラ ✴️いちごミルク ✴️ブルーベリー 6種類入りです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ だから|・ω・`)コッショリ独占したくなっちゃうよね *もち米は滋賀県産の羽二重襦 *北海道産のー小豆、生クリーム 生クリームandアンコのコラボ〜2層仕立て #手作り大福 なんですって凄い!(*゚Д゚艸) メッチャ好みの❤️美味しい生クリーム大福 ❤️ 群馬の口福が、白老経由で横濱着 群馬で新婚時代を過ごした繋がり gift 3月にお会いして、早々誕生会やプレゼント頂いたのに 申し訳ない口福便でした アリ*:・(*-ω人)・:*ガト麻里さん.・*’’*・.♬
高崎駅東口すぐの所にある破格甘味アウトレット店
この値段、この世にあるとは! まだ50円のものが存在している! マジ神!
お餅と生クリームのバランスが絶妙、元祖「クリーム大福」発祥のお店
差し入れでいただきました♪ 群馬名物、妙ちくりんのクリーム大福たち♡ いちご大福は初めてまして(*^^*) 季節限定商品で今年は2022年1月15日からゴールデンウィークまでの販売予定のようです☆ いちごの爽やかさがすっきりした甘さを演出してくれていて美味でした♪ クリーム大福はみんな美味しいけど、わたしのおすすめはコーヒー大福♡ 絶妙な甘さとほろ苦さがやみつきに♪ #大福 #スイーツ #差し入れ #伊勢崎
こしあん、くりあん2種の味が1度に味わえる温泉まんじゅうが人気のお店
仕事の休憩中に利用しました。 草津温泉湯畑エリアにある温泉まんじゅう屋さんです。 仕事の区切りがついたところで近くにあったこちらのお店で茶まんじゅうをいただくことにしました。 まんじゅうは箱買いでなく、バラ買いもできるので食べ歩きにもおすすめです。 茶まんじゅうは黒糖ベースのふわふわの生地の中にはたっぷり粒あんが入っていて、程良い甘さが完全に僕好みで美味しくいただけました。 これこそが温泉まんじゅうといったところです。 また草津へ行く機会があったら間違いなく再訪するでしょう。 ご馳走様でした。
生クリームが乗ったハニートーストが名物。カジュアルイタリアンのお店
ランチをチョイス パスタは、アマトリチャーナとトマトソースの鶏肉 追加でハニートーストのレギュラーでソースはメープル 3人でシェアしましたが、ハニートーストは食べきれず… とっても美味しく頂きました♪
焼き加減が絶妙で、テレビでも紹介される焼きまんじゅうの名店
2021年7月29日~!! 野暮用で前橋に行った帰りに久々にっ!! #グンマー帝国名物 #焼きまんじゅう を買ってきましたっ♪ よく周りから聞くお店だったのでやっと来れたぁーって感じです(^ー^) ★あんなし焼きまんじゅう(1本5個) 230円 ★あん入り焼きまんじゅう(1本4本) 310円 あん入りあんまり食べたことないからあん入りチャレンジっ!!! 味噌ダレとこのうっすら甘いあんこが合うっていうのかなー!? あたしはやっぱりあんなしだなっ( *´艸) ちょっとタレの塗りが薄めなのとパンはフカフカしておりました!! もっとべったり味噌ダレは塗られてないとな;っ( ゚ー゚) ごちそうさまでした!
厳選された玉子を使った濃厚プリンが食べられるスイーツ店
2020年8月25日〰️!!!! お土産でいただきました!щ(゜▽゜щ)! #たぶん世界一濃厚なプリン だそうでwww こんなに小さいのに400円くらいするのっ。お高い( ;-`д´-) 結構かためのプリンで濃厚というよりめちゃくちゃ甘い! 確かに卵の味もするけど、、、それよりも甘さが、、…(¯―¯٥) 甘さハンパないwww カラメルとあわせても甘いwww!! シフォンケーキは、 #ふぁっふぁ してて甘さ控えめなシンプルな味( *´艸`)うん。美味しい〰️!!! お高いからお土産でもらうにはいいかも( *´艸`) ごちそうさまでした!
トランス脂肪酸低減、卵不使用の身体にやさしいドーナツのお店
会社帰りに寄り道です。 ドーナツ屋さん「サザンメイドドーナツ」は、伊勢崎で出会えるアメリカンドーナツ。 テキサス州の小さな街で誕生した「サザンメイドドーナツ」。 その特長はフワフワで甘さ控えめの自慢の生地。 その材料に卵を一切使用していないとのこと。 軽い食感の生地と濃厚な生クリームの相性を楽しみます。 今回は「Mochiきなこ」「クッキー&クッキー」「フランボワーズ」「ティラミス」の4種類を。 まあ、フツーのドーナツかな。 最近では驚くほど進化を遂げているドーナツ業界ですが、今回は特筆すべき点はなし。
卵屋さんが手掛ける、たっぷり卵を使った絶品スイーツショップ
2021年3月21日〰️!!! いちご大福買った後はそのお店の近くにあるたまご屋さんへ♪ たまごは以前もらったことあったけどお店に伺ったことはなかったのよね〰️!! さすが日曜日で駐車場も混んでて、駐車場誘導の方に誘導してもらい、駐車( *´艸`) なんだかおしゃれな外観(*´∇`)ノ 店内に入ると色んな種類のたまごがずらり〰️! 一応説明は書かれてるんだけど〰️さっぱり(^_^;))) とりあえず何種類かたまごを購入〰️! シュークリームやプリンも売ってたのでシュークリーム買ってみました(*´∇`)ノ ★シュークリーム 150円 買い物をすませ車に乗り込むと、車誘導のおじさんが『ちょっと待ってください!』って言うから、なにかと思ったら、、 風船を出してきて、息子君にライオン作ってくれました(((o(*゚∀゚*)o))) こーいうのめちゃくちゃ嬉しぃ〰️!(:.´艸`:.) 車の中でシュークリームをパクリっ! 皮は結構しっかりしてて、中はカスタードクリームと生クリームがたっぷりっ! けどしつこく甘くないからペロリいただけました(*´∇`)ノ ごちそうさまでした!
素材の味が引き立つ、美味し過ぎて本当は教えたくないアイスクリームのお店
群馬でジェラートたれ散らかす女(⑅˘͈ ᵕ ˘͈ )•*¨*•.¸¸☆*・゚ 【グンマー帝国へ行くサイタマー人part6】 薬師温泉の帰り道、ジェラート大好き娘達は、美味しそうなジェラート屋さんを探し求めてここ「アルベロ」に辿り着きました(*´∀`)♪♪ お店入った瞬間に思った、ここ絶対美味しい‼ ⚫とうもろこし ⚫梨 ⚫カフェオレ の3個入りをチョイス♡♡ とうもろこし‼なんじゃこりゃー‼ とうもろこしがジェラートにってどんなー?? こんなー‼めっちゃめちゃ美味しい(≧∇≦)❤️ 梨って絶対美味しいよね、梨風味で♡♡ なんだとー‼ジェラートじゃない‼ ほんと梨そのもの‼ジェラートと言うか梨‼ でもジェラート‼(笑)期待以上の美味しさ♡♡ 白っぽいとうもろこしと梨なのでカフェオレ 当たり前だけど改めて美味しい♡♡ そして私達は色々試してみた(笑) 同じ量を三種一緒に口へ❤️ 自己主張の強いヤツ、しゃしゃり出て来るヤツ、 誰もいない‼何と素晴らしい協調性‼(笑) なのにひとつひとつちゃんと味が分かる‼ 素晴らしいトリオでした♡♡(≧∇≦)❤️❤️ ここも群馬来たら絶対また寄る‼ 私達の後にも続々人が訪れて大人気のお店だけど そりゃ当然‼だって本当に美味しい(*´∀`)♪♪ #群馬 #安中 #ジェラート専門店 #アルベロ #とうもろこしジェラート #梨ジェラート #カフェオレジェラート #絶品スイーツ
タルトはしっとり濃厚で生クリームと良い相性。緑茶のモンブランはさっぱり
ずっと行きたかったケーキ屋さん( ᷇ᵕ ᷆ ) かなりいいお値段するけど、とーーーってもおいしい(˘ω˘) 今度はカフェの方にも行きたい! #スイーツ女子 #おしゃれスイーツ
ティータイムや手土産に最適な常に新しい味を追求しているお菓子屋さん
愚妻がデパートの「うまいものいち」で買って来た。モンブラン・ロールケーキである。中のクリームが生クリームではないのかなあと成分表を観たら、植物由来の材料を使っている。
草津にある羽根尾駅からタクシーで行ける距離のスイーツのお店
草津温泉、西の河原通りにある ぬれおかきのお店。 食べ歩きできるのはありがたい。 . #kusatsu #草津 #草津温泉 #kusatsuonsen #温泉 #ぬれおかき
【チョコよりバニラ】お墓参りに行ってから伊香保グリーン牧場で動物とふれあい体験(^^)ひつじと馬に餌やり体験(^^)ヤギの散歩体験(^^)ウサギとモルモットを触って動物を満喫(^^)暑い日だったので…帰りにソフトクリームを買いに『MOUMOUBAR』さんに寄り《チョコ》と《バニラ》をチョイス(^^)娘と孫がそれぞれ半分食べて自分のところに(・・;)結局ソフトクリーム一本分食べることになりました(^^)チョコも普通に美味しいのですが…バニラは濃厚で格別の美味しさでした(^^)動物にふれあうと癒されますね(^^) #チョコよりバニラ #伊香保グリーン牧場 #MOUMOUBAR #バニラは格別 #NOWAR
フワッフワの甘いワッフルの専門店
ワッフル食べ放題!90分で2000円!元取れるように5プレート食べてきました〜!トッピングの種類も豊富で大満足♡
川場湯原にあるスイーツのお店
⛰2022.10/19⛰ 【ムッシュの元同僚ご夫妻と✌️No.2】 ♬ 天高く馬☜TOTO肥ゆる秋~群馬編♬ #酒蔵誉國光 #川場_ソフトクリームCollection 前に…雪の日に訪問した #最高に美味しいソフトクリーム です そしてほぼ3年前は ✨大吟醸ソフトクリーム✨でした✌️ この日は、絶好の行楽日和☀️ 友人ご夫妻=群馬住いですが未訪店って事で、 #お勧めの酒ソフトクリーム 有るよ✌️ とコチラを紹介しました♪ #土田酒造 黒いのは #黒土田 ✨うまみの黒麹ソフト✨ 白いのは #白土田 ✨旬の日本酒ソフト✨ …って私は❤️黒土田❤️ 迷っちゃったけど(*´艸`)ププ ♥️クオリティ高い口福ソフトクリーム 又食べられたことに感謝(-人-)♥️ ❁❀✿✾美味し〜〜〜い❁❀✿✾ そして 友人ご夫妻 ❤️驚愕のうまうま(o´艸`)美味しい❤️ を頂きました✌️ 大満足のご馳走様でした #スイーツマダム #和スイーツ ❤︎ソフトクリーム活動〜年長部活❤︎ この後は…膝痛中だけど… 今回の 観光mission✴️吹割の滝✴️ 長男坊が2歳くらいの頃、前橋住んでいたので、遊びに来た♬思い出の場所❣️ 《高さ7m、巾30m余りに及びごうごうと落下、飛散する瀑布で「東洋のナイアガラ」と呼ばれているんです。 凝灰岩、花崗岩の川床上を流れる片品川の清流が岩質の軟らかい部分を浸蝕し、多数の割れ目を生じあたかも巨大な岩を吹き割れたように見えるところから、「吹割の滝」と名付けられた。 鱒飛びの滝の壮絶な景観、そして獅子岩と呼ばれる岩壁群の奇景など、独特の渓谷美で紅葉が素敵なスポット》 少し色付き初めてました(๑✪∀✪ノノ゙✧パチパチ ⚠︎昔はふきわりの滝 今はフキワレの滝というんだそうです…上毛かるたでフキワリだけど((( *艸))クスクス 4b4bっとしつつ٩( ᐛ )و行ってきました
ぐんまちゃんのロールケーキも、駅構内のスイーツ店
【群馬グルメ その5】 群馬のロールケーキといえば、ここ福嶋屋さん! ヒルナンデスでも紹介されたようです。 JR高崎駅改札左手、東口の、ショップが色々あるエリア、イーサイトに直営店があります(*^^*) ぐんまちゃんにすっかりハマっている私が買うのは当然、 【ぐんまちゃん生ロール 税込864円】 ショーケースにお行儀良く並ぶぐんまちゃん! このキョトンとした顔! あ〜可愛い!(≧∇≦)☆ 通常の生ロールの半分のサイズなので買いやすいです☆ スポンジ生地はしっとりキメ細かで舌触りがとても良い(≧∇≦) 生クリームは軽くて全然しつこくない! パクパクいけちゃいます。 可愛いし、美味しいし、誰かにあげたくなるロールケーキです♪ 〜〜〜追記〜〜〜 群馬勤務もあと数日。 なんと、職場の皆様が、お別れにぐんまちゃんスイーツをプレゼントしてくださった(T_T) ぐんまちゃんロールにまた会えた!(≧∇≦) うれしいよ〜!! そして、ぐんまちゃん饅頭まで! あー可愛い!(≧∇≦)シヤワセ! 写真を撮りまくり!(≧∇≦) 食べないで飾っておきたい! でも遠慮なくパクリ☆ このロールケーキは、本当〜に美味しい! 改めてそう感じました。 気がつくと半ロールくらい無くなっててヤバイ(^^;; ぐんまちゃん饅頭は、中身は粒あんでした☆ タテガミまでちゃんと再現されてます(≧∇≦)スゴイ☆ 群馬最高♪
群馬 スイーツのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのスイーツのグルメ・レストラン情報をチェック!