更新日:2022年11月09日
とっても贅沢なお風呂と一緒に食事も贅沢なものが楽しめる料亭
12月の上旬にGoTo使って登別のこちらの温泉宿にきました。部屋は70平米あるのでやたら広く、また、部屋に源泉かけ流しのお風呂もあります。当然にそれなりに高いですが…。ご飯は各組が半個室で頂きます。きちんとしていて美味しかったです。 また、訪問したいお宿になります
北海道ならではの旬の食材を活かした釜飯が食べられる専門店
お座敷的な個室で高級感あります。釜飯も美味しかった!恵庭に来たらまた来たいな! o(♡´▽`♡)o
リピーター続出、旬の食材を使った懐石料理は絶品、自然の中にたたずむ宿
登別の宿泊の時に評価がとくに高かったこちらに宿泊することに。 老舗でありサービスも行き届いていました✨付かず離れずの距離で接客していただきちょうど良かったです お料理はどれも美味しかったです!! お部屋で食べれるというのもとてもいい✨ メインはお肉かカニか選べました 私はお肉を選びましたが柔らかくて油っぽくなくて美味しかったです! お造りはすっごく美味しかったです 食べてしまうのがもったいないくらいどのお料理も美しく盛られていました✨ 一つ一つが丁寧に作られているなーと感じました✨ 朝食も朝から藁に入ってる納豆だったり湯豆腐だったりもりだくさんでとても満足です✨ 最上階の天空風呂からの眺めは最高です!! なんども入りました✨ また登別に行った際はぜひ行きたいです ありがとうございました! #滝乃家 #登別 #北海道 #遅めの夏休み #夏じゃない #老舗 #人気のお宿 #高めだけど納得 #露天風呂最高 #硫黄泉 #お料理はどれも美味しい #お部屋食 #親友とともに #女子旅 #やっぱ温泉が好き #リピート決定
バリ島の神々を象った数々の装飾品、異国の雰囲気かもし出すカレー屋さん
しっかり仕切られた個室で、懐かしい話にも花が咲き良かった。
新鮮な地元の海鮮や白老牛が堪能できる、大人のリゾート風和食店
料理、空間、ロケーション、泉質、おもてなし。 どれをとっても素晴らしい旅館。虎杖浜のふる川さん。しかも海鮮もお肉も旨いときたら最高ですよ、これ。 今回は晩御飯に白老牛のすき焼きを頂くコースで1泊してき…
新鮮な旬の魚介類をふんだんに使った、お刺身や御寿司がいただけるお店
座敷部屋もあり、半仕切りの個室もあり。 日本酒に詳しい女性スタッフもいるよ
具沢山でボリューム満点、苫小牧で人気のスープカレーのお店
5年ぶりの苫小牧出張でラマイのスープカレー。ヤサイカレーのスープライス大盛¥1000 味、ボリュームとも満足! #癖になる逸品 #シルバーウィークキャンペーン #苫小牧
室蘭、東室蘭駅からタクシーで行ける距離の丼もののお店
創作和食のお店で、女性に大人気。ランチは常に混雑しています。自分らの女子会ランチで来店、千円の写真のセットを注文。赤ジソ系の刻んだ漬物が効いたピンクのじゃこ飯は、シソ嫌いの私でもなんとか完食出来て、…
壁一面の日本酒メニューは圧巻、地元食材をふんだんに使った和風居酒屋
本日遅い時間に苫小牧着(^^;;(^^;; ホテルに荷物置いて、遅い晩飯でこちらへ参りました。 本格的な料理を出す居酒屋さんって感じでしょうか。 たちポン、鹿肉ステーキ、赤魚の昆布醤油焼きを頂きました。 お酒…
料理も美味しく、飲み放題がお得と人気の居酒屋
半個室へ案内されます。安いチェーン店だったらガッカリかなと思いましたが期待は料理が来て軽く裏切られることに。焼き物のレベルは中々。ラムのステーキは美味しかったです。その半面、お刺身系がおざなりだった事とビールがスーパードライだった事が残念。しかしCPも中々よくて気に入りました。どうやら札幌とか函館にもあるようです。ご馳走様でした。
人気は「ドゥーブルフロマージュ」とふわふわパンケーキ
-∀-)ニヤリってしながら、千歳にもあるのだよん♪って言って寄りました!←Rettyで知った(笑) 最初はちょっと覗くだけって思ったのに、チョコの試食を食べてしまったのが運の尽き…(;^_^A 食べ比べするのにモンターニュ3種類持って、レジの列へ…(笑) そこへ長男がハナタレナックスでやっていた生ドゥーブルが食べたい!と… ホイホイ…じゃぁ、それも… 店員さんが冷凍と冷凍じゃないものがありますが…って、生ドゥーブルって生じゃないの? (・ω・* 三 *・ω・) 「冷凍じゃない方はお持ち歩き最大2時間、本日中のお召し上がりでお願いします」とのこと。 めっちゃハードル高いのね?(*´罒`*) 今回は大丈夫! 冷凍の方は何度か食べているしね〜♪ 生、お願いしますd(≧▽≦*) サイズは4号(@2000円) 家に帰ってすぐ食べましたよ♪ 上のデコレーションの分、生クリームが多いのかなぁ…?すごいミルク感!
早来駅近くにあるカマンベールチーズが絶品のお店
日曜日に相方とドライブがてら、 早来のレストランみやもとさんまで行ってきました。 行きは高速を通らず一般道で。 お店に着いたらカウンター席は空いていてすぐ座れました。 チーズのメニューが多くて、 チーズ…
千歳駅周辺にある道内産の美味い寿司や魚が食べられるお寿司屋さん
お金さえ続けばだけど(笑)(笑)(笑) 北海道最後の夜をこんなに美味しいお寿司屋さんに 出逢えてめっちゃ幸せ(๑-﹏-๑)シアワセ〜でした❤️ #北海道 #千歳 #北の華 #お寿司~(≧∇≦)❤️ #雲丹、穴子、ししゃもサイコー!! #社員旅行最後の夜に相応しい♡♡
人気の室蘭やきとりが味わえる、東室蘭の居酒屋さん
室蘭焼鳥 食べ比べ二軒目は、やきとり一平! 蔵のような店構えにレトロでアンティークな店内!若い人も多くおしゃれな雰囲気。 先程のタレに比べてサラッとしてて、小ぶりの串!粘度が低いからか甘辛濃厚だけど後…
苫小牧で創業24年の歴史ある「牛タン専門店 赤兵衛」
苫小牧に出張です。出張の際には必ず寄りたくなるお店です。 牛たん定食の大。美味しいですね。 苫小牧の牛たん、私は大好物です!
人気の牡蠣は身が大きくプリプリ。新鮮な魚料理が勢揃いの海鮮料理店
久々の苫小牧 地元の人に 交差点で お勧めの居酒屋教えてって 聞いたら 教えていただにました。 何を食べても ハズレなし 満足しました。特にホッキ ホタテは美味しかったです。価格もリーズナブル良いお店でしたよ でも 夜は寒かった
苫小牧の街中にある古くからある洋食屋
No.1698✨✨ 創業101周年の苫小牧の老舗洋食店✨ #第一洋食店 3代目のオーナーシェフは、70歳を過ぎてなお現役です。 奥様と二人三脚で切り盛りしています。 店内は、時を積み重ねてきた重厚感があります。 #お昼のサービスランチ から(D)を選びました。 *ポタージュスープ *ハンバーグとミートコロッケの盛り合わせ *パンorライス!パンをchoice✨ *季節のサラダとコーヒー付き! スープは上品なお味.:*♡ ハンバーグは、パサパサ感が否めない。 12月2日✨ この日は、○西おじいさんの眼科の診察日で、病院へお連れする前のランチでした。 ○西おじいさんは #牛頬肉のシチュー でした。 お肉は凄く柔らかかったと…。 でも、コクがなかった!との感想。 一世紀も続いた老舗の味を期待し過ぎたのかも^^; #創業101周年 #苫小牧 #大正昭和平成令和 #大正8年創業の洋食店
クラッシックの生が飲めるお店
最近JALファーストクラスに採用された上川大雪純米大吟醸きたしずくをはじめとした飲み比べも出来てとても満足できました 千歳に行った際はまた伺いたいと思います。
北海道の魅力満載、空港のおいしい郷土料理店
小鉢がいっぱい、日本酒は旭川“男山く〜る”、もう一本は“千歳鶴”の丹頂鶴。 ちびりちびりやりながら、シシャモがあるなぁ(^.^) 鵡川産のオスです。やはりオスが美味い。 4泊5日の帰省、外飲み一回だけのありえへん帰省でしたがハードなスケジュールでした。 #空港飯 #北海道 #郷土料理 #鵡川産ししゃも
蕎麦、揚げ物、玉子焼きなどどれも柔らかい味わいが楽しめる蕎麦屋さん
No.826✨✨ #そば哲 やっと、訪店することが出来ました。 何時も、駐車場は満車状態! 以前、二度ほど待つとの事で諦めてました(><) 夕張からの帰り道に寄らせてもらいました。 Morishitaさん、お腹いっぱい…
苫小牧・千歳・登別 個室のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの個室のグルメ・レストラン情報をチェック!