更新日:2025年02月09日
函館大門横丁にある隠れた名店
大門横丁で0次会。あとがあるので軽くと思ってカウンターの端に陣取る。お通しが真イカ刺しとお新香。ねっとりした口当たりのイカ刺しに生姜が乗って醤油をかけてサクッと混ぜて食べるスタイル。うまいぞ。ビールは生がスー◯ード◯イだったのでクラシックの瓶に。道産日本酒色々あるので日本酒に切り替えて、上川大雪の五稜と鰊刺。鰊は今はもう時期じゃないけど、たまたま定置網に一本かかったのを仕入れたんだとか。でもうまい。焼き物は今や函館といえばブリなので、ブリバラス焼き。脂乗ってうまい。塩加減もいい。サービスで真イカのエンペラのぬた。箸休めにいい感じ。そろそろ〆に木古内のみそぎの舞とニシンの切り込み。麹の甘味が純米酒に合う。すこぶる合う。次の会までまだ時間あるので、〆たつもりがついお代わり。函館奉行と鮭トバ炙り。甘めのトバに日本酒が合わないわけがない。これもやはりうまい。南茅部の網本直営というだけあり魚がうまい。女将さんとの会話も自然で隣の人とも会話が進む雰囲気。
函館で大人気のすき焼き屋さん。お肉が柔らかくすき焼き最高
函館の老舗すき焼き屋さん。 予約必須、ランチは1800円、名物のコロッケは1個250円です。 2階の個室は趣きがあって、雰囲気が最高です。 #すき焼きランチ
安い、美味い、ボリューム満点の海鮮居酒屋
函館に来たら活イカは外せないかなと。 ちょっと残酷ですが踊ってもらいました。 歯応えがあって美味しかったです。 それと人生初めてホッケの刺身を食べた。 何かの魚に似ている味なんだけど思い出せない。 焼いたホッケしか食べた事なかったので、 貴重な経験でした。 あと、雄のししゃも(雄2尾、雌2尾)が あるのも北海道らしくて良い。 ししゃもは雄の方が美味しいと思う。 その他、いろいろ美味しかったです。
安い!うまい!多い!活魚料理のお店
イカ刺し、陶板焼き、マグロユッケ、函館サーモン、インカの目覚め、アスパラなど。 北海道函館市の函館駅から路面電車で10分ほどのところにある活いか専門店。 函館駅前にも支店があるが、本店の方へ予約して訪問。 入り口横にイカが泳ぐ生簀が見える。 日曜の19時に着いてすぐに席へ通される。 18時早めに着いた時には19時まで席が空かないとのことだったので予約は必須のようだ。 イカ刺しは人気のようで調理に時間がかかるとのことで着丼は1時間ほど経ってからだったが、そのほかは比較的早めに提供された。 今回美味かったのは、松前産マグロのユッケ、野菜各種、陶板焼きとそこにご飯を入れて締めたもの。特に野菜はとても美味しい。 イカは個体小さめな分2杯分だったが、新鮮で歯応えは強めだった。 ゲソは焼きか揚げかと別立てで調理してくれて、揚げにしたがこれが美味かった。 「函館といえばイカ」ではあるが、イカ刺しより調理したものの方がおすすめ。 お酒は青森の田酒など近隣のものが多かった。 五稜郭にも近いので、函館観光に組み入れるのも良さそう。
コーヒーソフトがおすすめ、美味しい挽きたてコーヒーが楽しめる喫茶店
【MD函館ご飯・スイーツ〜⑥】 今日の函館の天気は一定しません、晴れ間が出たと思えば、雨がパラついたり。ども一昨日の様に風が強くなかったのは良かったです。 関東地方は九月に入っても、まだ猛暑日だ、熱中症だと言っていますが、ここでは別世界の様ですね。 ということで、ウォーキングは楽しいのですが、雨が降ってくると、暖かい飲み物が欲しくなります。こんな時目に飛び込んできたのが、このカフェです。ここで焙煎している様で、珈琲豆の香りに惹かれて入店しました〜 いただいたのは、当店スペシャルブレンドです。本日のコーヒーは、マンデリンとのこと。ブレンドは、当店のレシピで作られているのでしょうね。 苦めのコーヒーと合わせるのは、甘味です。これからも今日は沢山歩いてエネルギー使うとイイわけして、社長さんのカフェシュー、をいただきました。シュークリームの中のカフェクリームと、ブレンドコーヒーの組み合わせが良い味でした^o^ #お店で焙煎してます #店内はコーヒーの良い香りが #美味しそうなケーキあり #函館駅から歩きましょう #人生には飲食店がいる
ふわふわバンズに唐揚げで超有名な函館ハンバーガー店
函館の有名店です。 ハンバーガー、オムライス、カレーと一体この店はなんの店なんだ…? 1番人気のチャイニーズチキンバーガーと2番人気のラッキーエッグバーガーを頂きました。 安い!値段の割にボリューミー! そして美味い!! 個人的にはラッキーエッグバーガーが美味しかったです。
オムライスとカレーが人気、函館にある老舗洋食レストラン
函館で昼食です。有名な洋食屋さんでカレーがうまいとのこと、少し早めにに行って難なく入店。歴史ある洋食屋なので、心してメニューをみる。やっぱりなぁ。普通の値段じゃない。海外観光客なら問題なく払えるか。せっかくの洋食なので、エビフライやらハンバーグやらコロッケやらを期待したがとんでもない。頑張ってロースカツカレー。同僚は英国カレーとハッシュドビーフ?を半半にしたライス。逆にそちらが高め。 カツはしっかり揚がってカリカリ、ロースゆえにジューシーというかアブラが多かったな。ルーは、なるほど、昔はこんな味だったのか、と思うくらいで感動は薄い。液状の小瓶に入ったガムラマラを少し足して、中辛を辛口にしてみます。コメントがいささか辛口になったか。
昼は3種の限定お膳と海鮮丼!夜は新鮮な地元函館の厳選した海鮮食材を楽しむ居酒屋
2024年9月24日(火) #ディナー #活いか #北の勝 函館初日の夜は ホテル至近のこちら -------------------------------- #函館ダイニング雅家 #函館朝市 #函館 #北海道 #札幌の西20丁目界隈けっこういいかも #旨いやつ #三浦仁 #ニセコ温泉部 #温泉大好き #毎日がラーメン #そば大好き #そば #蕎麦 #ラーメン大好き #ラーメン #らーめん #拉麺 #塩ラーメン #醤油ラーメン #味噌ラーメン https://instagram.com/jin_miura?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA== https://ameblo.jp/depot-n43/
安くておいしい料理でお酒が進む、自然薯が人気でオススメな居酒屋
ぬかごも刺身も最高!
水産会社直営、朝獲れの鮮度抜群の魚介を使った料理が楽しめる店
コースでいただきましたがボリューム満点で追加無しで満足できます 刺身も美味い、タコの頭の刺身は貝類と思うぐらいの仕上がりで何か解りませんでした!チョイ感動
函館駅からすぐ、魚介は新鮮そのもので美味しい居酒屋さん
接客が素晴らしかった…! 1月3日でも営業していました。有難い! お通しのカニも美味しかった! ほっけもさすが、美味しかった〜! 全席喫煙可なのでお気をつけください! でも、とても配慮してださって、本当にありがとうございました…!
ナポリタンが抜群に美味しい、函館にある人気の洋食屋さん
以前仕事でお弁当は頼んだことがあったのですが、お店で食べた事がなかったので伺いました( ꈍᴗꈍ) 美味しい洋食がいただけるとのネット情報に期待大です。 私はネットでたくさんの人がおすすめしているDセットをナポリタン大盛りで、嫁はポークチャップを、デザートにチーズケーキとガトーショコラをそれぞれ注文しました。 ナポリタンも外カリッ中ジューシーのハンバーグも、おにぎり型のライスコロッケも全部美味しくて大満足です。 これで飲み物もついて1000円以下(大盛りはプラス110円)はコスパいいです。 ケーキも美味しく、いいランチになりました(。•̀ᴗ-)✧
美しい和風の個室でお膳に綺麗な料理が次々といただけるお店
活いか、はっかく、つぶ貝、ホタテ、 なめたカレイの煮付け、と北海道を堪能 締めはなんと、うにいくら飯に、ゴッコ汁 大満足の海鮮料理の数々
ログハウス風の外観が愛らしい、彩り野菜がふんだんな洋食が大人気
義理両親と函館旅行へ⭐︎ 新幹線に乗って行きたいとのことで、約4時間近くの長旅ですが函館まで新幹線で行きました。 初日はほぼ移動で終わってしまい、到着してすぐ夕飯だったのだ大沼の近くにあるこちらのお店へ。 ハンバーグや牛肉、仔羊の網焼きをワンプレートで出してくれるお店です。 私は仔羊の網焼きにしました。サラダとポテト、小さなグラタンが付いたプレートです。 仔羊は臭みがなく食べやすかったです! ご飯は白米に見えますが五穀米でした。 お店がカントリー調で北海道らしい雰囲気がありました! #大沼 #洋食
魚介系の出汁が絶品。人気のつけ麺がオススメの何度も食べたいラーメン店
人気ラーメン店。 近くのお店目当てだったのですが、臨時休業のためにこちらに流れました。 実は初訪問。 噂には聞いてました、つけ麺ラーメン麺神(めがみ)。 今日は、お店前の駐車スペースは空いてたので、すんなり停められてます。 あさりバターラーメンなど、 チャレンジリングなメニューが並んでますね。 函館らしい、 「函館かにみそつけ麺(980円)」を頼んでみました。 鉄砲汁にラーメンを入れたら合うんじゃないか、 って回転寿司のお店で発想したのですが、まさにそれ具現化したようなメニュー❗️ かにのエキスがじゅわじゅわ入ってますね〜 毛蟹の身も見えます。 めちゃくちゃ美味しい❣️ 割スープもありがたい。 「函館かにみそつけ麺」のオリジナリティに⭐️⭐️⭐️ 俄然、他の創作ラーメンも気になっちゃいますね〜 #函館ラーメンウォッチ #リピート決定
函館にある、凍らせた苺だけを使ったフワフワなかき氷が美味しいお店
電停市役所前のカフェです。 日替わりの、 「鹿肉カレー」を頼んでます。 ミニサラダ、ミニデザート、ドリンク付きです。 飲み物は、アイスコーヒーにしてます。 さすが、コーヒー専門店のアイスコーヒーは美味しい❣️ キンキンに冷えていながら、濃厚な味わい。 これは、鹿肉カレーとも合いますね〜 鹿肉は、 牛や豚とも違うとしか言いようがないけど、羊に近い感じで美味しかった。 観光で来られた方も、こちらで小休止してました。 #函館カフェ探訪
元祖いか刺しサービス!!函館朝市の人気食堂
朝から函館朝市の栄屋食堂さんでモーニング。 新鮮なイカ刺しや貝づくし盛り、大きなホッケで贅沢な朝食を頂きました。 どれも新鮮で大満足!大変美味しく頂きました。 ご馳走さまでした。
品質の良い自然の甘みの生ラムが炭火焼で楽しめるジンギスカンのお店
せっかく函館に来たのでジンギスカンを頂きました。 厚いお肉も薄いお肉もどれも美味しかったです。 店員さんも親切で良いお店でした!
古き良き函館の風情が残ってる、常連さんが足しげく通うバー
杉の子再び。相変わらず安い、安すぎる。ハイチのラムバルバンクールを置いてるとこもなかなかないけど、そのる15年が800円とか。おかわりでノブクリークさのシングルバレル9年。120プルーフ。クセがあっていい。雰囲気いいし、女将さんとの会話も楽しい。2人で4杯飲んで3,400円とか。
北海道の地酒を多数取り揃えた同店函館近の海の幸を炉端で食う
宴会4000円コースお刺身4点盛り?とコースには書いていたがこれが出てきた。嬉しい誤算。 ご馳走さまでした。
函館 喫煙可のグルメ・レストラン情報をチェック!