いかの墨 新潟駅前店

いかのすみ

予算
~10000円
~5000円
最寄駅
JR信越本線(直江津~新潟) / 新潟駅 徒歩4分(250m)
ジャンル
居酒屋 京料理 刺身 魚介・海鮮料理 炭火焼き
定休日
無休
025-242-0510

鮮魚の美味しい新潟でも、特に美味しい居酒屋さん

新潟駅から徒歩4分ほどの所にある「いかの墨」。海鮮料理に定評のある居酒屋。お通しに炭火焼が出てくるという本格派。刺身はどのネタも新鮮でプリプリとした食感が楽しい。特にいかの姿造りが代表的なメニュー。〆には釜炊きのつやつやしたコシヒカリで決まり。

口コミ(118)

    久しぶりの新潟出張でお気に入り『よね蔵グループ』の居酒屋『いかの墨』さんへ行ってきました^_^ 新潟は美味しいものだらけです(๑˃̵ᴗ˂̵) 日本酒がすすみます^_− ◯タコ串と蟹甲羅の土鍋蒸し(数種類から選べるお通し) ◯特選三種お造り盛り合わせ ◯栃尾ジャンボ油揚げ ◯新潟名物 する天(するめいかの天麩羅) ◯十全なすの浅漬け ◯鮭といくらの釜戸炊き銅鍋ご飯 〆はお茶漬けに(๑˃̵ᴗ˂̵) ◯越後の地酒16種飲み放題(90分¥1,500)お得❣️ 美味しくいただきました♪ ご馳走様でした(๑˃̵ᴗ˂̵)

    2023/5訪問 新潟駅の近くにあるお店です。 店構えと入口は高級そうな雰囲気ですが中はそこまでかしこまった感じではありません。人気店のようで満席でした。越後の地酒飲み放題が安くで提供されています。 刺身は新鮮で料理も美味しかったです。〆で銅鍋の炊き込みご飯を食べましたが、残した場合はおにぎりにして持ち帰ることができます。 居心地も良くまた訪問したいです。また、都内にも店舗があるようでこちらも訪問してみたいです。

    『美味い新潟の魚を食べるなら絶対外せないお店!』 限定活いかの踊り造りが食べたくて こちらのお店を予約! 駅から3分程の駅近です。 オープンからすぐにお店に 店外は和の落ち着いた雰囲気 入口を入ると旅館のような和のおもむき 靴を脱ぎ個室に案内され 掘りごたつ式のテーブル席 先ずはビールで乾杯 早速活イカを注文するとシケで入荷無しとの事で 残念ですが諦めて お造り盛り合わせを注文 ここのお刺身は 毎日、佐渡沖・新潟沖から選りすぐりを直送とのことで 市場の新鮮な魚介をお楽しめます。 お通しが凄かった! お通しは目の前で旬の新潟食材を土鍋蒸しにする これは嬉しい! 15分程時間はかかりますが!とても美味しかったです。 そして のど黒藻塩焼きを注文 正式名称『赤むつ』 喉の奥が黒いことから新潟・北陸地方では『のど黒』と呼ばれている高級魚。 白身のトロと称されるように脂がのっており炭火でその濃厚な味わいでした‼️ 更に タラバ蟹が蟹の王様ならズワイ蟹は女王様。 茹で本ずわい蟹を注文 全て剥いてあり 甲羅の中に蟹肉がぎっしり 気品あふれる上質な旨味の中に女性のような繊細さとやさしさ、そして甘味を感じることができます。 最高に美味しかったです。 新潟に来たらここは絶対に外せないお店と感じました。 ご馳走さまでした。

    本日のホチメシ 「佐渡の刺盛とイカスミ釜戸御飯」 いかの墨 in 新潟 ★★★★☆(ホチログ4.5) 取引先とのプライベート旅行で新潟県。 朝9:00から新幹線で飲み始め 12:00から新潟競馬場でもずっと飲み。 17:00から新潟駅前の居酒屋で飲み。 20:00から新潟駅前の居酒屋「いかの墨」に辿り着く。 今回のメインと言っても良い海鮮と日本酒を堪能するため、更には食べすぎもあるので注文は3つ。 刺身7点盛 イカの天ぷら イカスミの釜戸御飯 日本酒は新潟地酒飲み放題。 まずお通しが海鮮の中から一つ選んで土鍋蒸し。 店員さんはタコと言っていたけど絶対にイカ。 そんな間違いあるのかなと思うくらいイカだった。 刺身盛り合わせ7点は圧巻のボリューム。 スズキ タイ タコ イカ ブリ 甘海老 サザエ スズキ、ブリ、タコ、ブリは一口で食べられないくらいの大型カット。 特にブリは脂が乗りまくっていて一口で食べるなんて勿体無い。 もうこれだけでも満足なくらいだけど、全部が大きくて味も強くて最高! イカも普通食べるイカより新鮮で美味し過ぎた! イカの天ぷらもイカ自体が美味しいので天ぷらにしても抜群! 最後イカスミの御飯はイカだけでなく大根や人参も一緒に炊き込まれてるから野菜もトロトロだし、イカも柔らかい。 何より味の強いイカスミ味が全てのご飯をコーティングしてるんだから美味しすぎる!! ただし他のメンバーは満腹だったのか1〜2杯で終わってしまったので、残すのも勿体無いので全て平らげた。 それだけでも4膳分食べたから動けなくなるほど満腹になったのは言うまでもなく、その後に行く予定だった生姜ラーメンまで辿り着けなかった。 日本酒はいろいろ飲んだけど、何を飲んだのかまで分からず。 取り敢えず越野景虎が呑めたから良かったかな。 店舗も高級店のような作り出し、個室も高級料亭のような落ち着いた空間で最高すぎた。 もちろん一緒に行ったメンバーが最高すぎるのだけどw ごちそうさまでした!! #新潟グルメ #新潟駅前 #いかの墨 #新潟県 #居酒屋 #イカスミ釜戸炊き鋼鍋ご飯 #魚が大きい #お通しがヤバイ #落ち着いた部屋 #ホチメシ #ホチメシ漫遊記

いかの墨 新潟駅前店の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 025-242-0510
オンライン予約
ジャンル
  • 居酒屋
  • 京料理
  • 刺身
  • 魚介・海鮮料理
  • 炭火焼き
営業時間
定休日
予算
ランチ
~5000円
ディナー
~10000円
クレジットカード
  • VISA
  • Mastercard
  • Amex
  • Diners
  • JCB
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR信越本線(直江津~新潟) / 新潟駅 徒歩4分(250m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

170席

カウンター
喫煙 分煙
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

2人用 4人用 6人用 7人用以上

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ https://www.yonekura-group.jp/shop/ikanosumi/
利用シーン ご飯、忘年会、新年会、送別会、歓迎会、個室、PayPay決済可、ディナー、デート、宴会・飲み会、結納の食事会、おひとりさまOK、接待、クリスマスディナー、日本酒が飲める、ワインが飲める、おしゃれな、喫煙可、焼酎が飲める

更新情報

最初の口コミ
Shinichi Matsuoka
最新の口コミ
Arthur Takehara
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

いかの墨 新潟駅前店の近くのお店

新潟駅周辺の居酒屋・バーでオススメのお店

新潟の新着のお店

いかの墨 新潟駅前店のキーワード

雰囲気から探せるお店セレクション

いかの墨 新潟駅前店の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

お店の掲載テーマ

025-242-0510