更新日:2024年11月09日
神田須田町にある明治17年創業の老舗蕎麦店
「神田まつや 本店」 朝ドラの影響を受けて 千代田区ぶらり散歩 まずは「神田まつや 本店」へ 五人ほどの待ちがありましたが すぐに店内へ 助かります 今年の残暑は凄まじいから 店内は思ったより広め 外国人観光客がこちらのお店の外観の 写真を熱心に撮っていました 木造2階建の歴史的建造物 100年以上続く老舗のお蕎麦屋さん 日本人の私でも感じるものがありますもの ご近所の「かんだやぶそば」の方は以前行ったことがあったけどこちらのお店は初めてです 「もりそば」をいただきました お蕎麦 つけ汁 歴史 風情 昭和感 それら全部込みで 美味しいお蕎麦をツルツルと あっという間にいただきました やっぱりお蕎麦は やめられない
明治5年開業。虎の門にある老舗蕎麦屋
カツ丼とおそば 最高でした ごちそうさまでした
人通りがない隠れ家的な立地も最高で、おもてなしや会食に適した蕎麦屋さん
…ですが土日だと もっと並ぶはずなので これでも「まだマシ」です(笑) ■焼き味噌 …700yen 表面は焦げ目がつけてあり、 カリカリとしたクランチー寄りな食感に加えて 蕎麦殻が混ぜてありサクサク感も感じられます。 塩味(えんみ)感の少ない 円やかな味噌と爽やかな蕎麦の実のコンボ。 ■えびのみそ漬け焼き …900yen? 西京味噌に数日漬けこんだ 海老を焼いた逸品。頭から全部食べられます。 しっかりと濃厚な海老の味とまったり芳醇な西京味噌。 海老のミソと、 大豆の味噌の組み合わせは 最高の肴です! ■粗挽きせいろ …1100yen 値段に対して量は少なめ。 蕎麦殻が残ったままの状態の いわゆる玄蕎麦を石臼で挽いた蕎麦。 蕎麦の打ち方自体はやや短く、 すすった時のストロークも短い。 ザラリと舌に蕎麦が擦れる感触の残る、 摩擦係数の高い蕎麦肌です。 続いて咀嚼していくと、 ムチッとした弾力 ⇒ 蕎麦殻のゴロゴロ感 フレッシュで鮮度高い蕎麦の実の香が 咽喉の奥にかけて広がります。
素朴で素材の味を活かしたうどんの老舗
今回は蕎麦で頂き美味しかったですが、やはりこちらはうどんがピッタリのような気がします 一緒に頂いた海老天とじ丼はトロットロの卵とじでもはや食べるというより飲める丼です♪ どちらも海老天が絶品でした‼︎ #京うどん生蕎麦岡北 #おかきた #京都うどん #京都グルメ倶楽部
宇治抹茶といえばここ、と言ってもいいくらいの有名店
ランチでフレンチでお腹いっぱいでしたが、せっか義妹が来てるのでそのまま帰りに寄りました うちの嫁さんは抹茶食べないのでこの機会に行かなければ一生来る事は無かったと思われます 抹茶パフェめちゃくちゃ美味しかったです 抹茶付きです 一人一品注文必要なので嫁さんは食べれる茶そば頼んでましたがこれも美味しかったです
隠れ家的な蕎麦屋&呑み屋
名物の「ひやかけそば)1300円。添えられる梅おろしも良い。麺もそこそこの量。店員さんにすすめられるとおり、汁は全部飲み干しました。 (2024年9月10日訪問)
三条京阪の1904年創業の老舗食堂
中華そばは懐かしい醤油そば。 美味い。
すだち蕎麦で有名になった、隠れ家的蕎麦ダイニング
池尻大橋が最寄り、目黒川沿いにあるお蕎麦屋さん。 この日は、天ぷらの盛り合わせと とろろそば、そして太巻きをいただきました。 しいたけ、れんこん、ピーマンに海老と 揚げ加減や素材そのものの美味しさは抜群。 太巻きは、卵焼きにうなぎ、まぐろと入った贅沢な一品。 お蕎麦ももちろん美味しかったです。 提供もそこまで待たされることもなく、 改めて名店と実感しました、!
「だしは鮮度が命」
戦争で食べるものも十分になく、ひどい飢餓を体験した初代は、疎開先から道頓堀に戻った年に飲食店として『御蕎麦処 今井』を現在の場所でお店を再興させます。うどんについてはまったく知識や経験がなかったものの、初代の奥さんのマチ子さんが料理上手だったことから、まずだしにこだわり、試行錯誤を重ね、芝居街として復興を果たしつつあった道頓堀に集まる舌の肥えたお客さんたちからアドバイスをもらいながら味を磨き、現在の3代目店主である今井徹さんに受け継がれました。 《守り続けられる「今井流」のだし》 「今井流」は、うどんだし以外にも「ざるうどん」「丼」「吸い物」「赤だし」「おでん」など、料理に合わせた9種類の「だしレシピ」が存在し、そのすべての原型はマチ子さんが作ったもので、現在まで「マチ子マジック」として受け継がれているそうです。 看板メニューの「きつねうどん」は、多い日には1日600食も注文が入るという、旨みたっぷりのだしと、もちもちのうどん、ほどよい甘さのお揚げさんと、不動の人気ぶりの秘訣は「だしは鮮度が命」というこだわり。
鶏中華の美味しいさは縮れ麺、天かすの油とコク、鶏肉の脂と出汁のバランス
山形1食目は、天童で有名な水車生そばさんの鳥中華をいただきました。1861年創業なので150年以上前の江戸時代からある蕎麦屋さんです。 元祖鳥中華 870円 もともとまかない飯として食べられていた鳥中華は、そばに使う和風だしを使ったあっさりスープに、鶏肉、天かす、海苔がトッピングされたもの。つるっと喉越しが良いちぢれ麺とほんのり甘いスープがめちゃくちゃ美味しい。あつあつなのでちょっとやけどしながらも夢中で食べてしまいました。蕎麦もものすごく美味しそうだったので2食目行きたかったのですが断念。またいつか、と思いますがまた鳥中華食べてしまいそう笑 土曜日、11時オープンと同時に正面入り口から入店したのですが、裏の駐車場側の入り口からどんどんお客さんが入ってきて、開店5分で1階は満席、2階席への案内になっていました。正面からは私ともう1人の女性客しか入らなかったので、裏にあんなにも開店を待つお客さんがいたとはびっくり。車社会なのでみんな車で来るってことですよね。恐れ入りました。笑
創業160年の江戸の手打ち十割そばのお店
昼のみしながら蕎麦 オススメは天ぷら 季節の野菜の天ぷらは 七種の夏野菜 ズッキーニ 茄子 ヤングコーン 茗荷 蓮根 パプリカ 南瓜 特に厚切りの茄子は カラッとした衣に ふわっトロの茄子が美味しい! ヤングコーンも甘味があるし 茗荷はサッパリシャキシャキ ビジネスマンが多く 盗み聞きしながら ビール飲んでました。 夜のメニューも美味しそう! オススメです。
蕎麦以外にも刺身、焼魚等、魚料理が充実している、昭和通沿いの蕎麦屋
前々から気になっていた昼飲みができるちょい高級な蕎麦屋。 地下の店内は満席。 瓶ビールにお通しの茶碗蒸し。 椎茸、ぎんなんの茶碗蒸しです。 そば前。 ばくだん。 納豆入りのばくだんでこのうまさ。 うーん、これで刺身なら(苦笑)。 メインのそば。 こがし焼ねぎ焼鴨せいろ・三色せいろ(2300円) 種類の違うおそばが三枚出てきます。 つゆは濃い口。 そして身のビッチリ入った焼鴨にこがし焼きネギ。 細打ちせいろ 田舎そば 柚子切り の3種類。 どれもそばの香りがよく どっしりとしたつけ汁との相性も抜群。 合計5900円。 上をみると天井が見えないので うまいそばをいただくと割り切ってもいいかと思います。
塩で食べるもっちりした食感の田舎そばが超オススメなお蕎麦屋さん
すだちそば、とろろそばをいただきました。 細くてこしがあり、お出汁もすごくいい香り。 かなり美味しかったです。 温かいそばも食べてみたいです。 会社員の方なども訪れる地元の方にも人気のお蕎麦やさんのようです〜
400年の歴史を誇る小諸蕎麦切りの名店
長野県小諸の懐古園の目の前にあるそば屋さん。個人的に長野で一番美味いそば屋さんの本店にやっと行けました。 いつの間にか人気店になってて20組くらいの行列、45分待ち。テーブル数も多くて大きな店なんだけど、大人数グループもいるのでこのくらいは待ちます。 メニューはいろいろありますが、やはり草笛で食べるものはくるみそばです。これはもう安定の美味さ。でも周りは普通のそばを食べてる人が多かったです。 くるみのおはぎが1個250円。テイクアウトは3個から(2個でも対応してくれました)。
鰹節の香り立つつゆが旨いさらしなそばが名物、300年以上の老舗蕎麦屋
【善光寺門前蕎麦を食べる】 長野県長野市大門町504 善光寺門前町の旅館に宿泊 善光寺では 毎朝のお数珠頂戴という身業説法も有名で 朝早くからお詣りして来ました 普段は非公開の十夜仏を1年の内10日だけ御本尊の前に遷座される日で恵まれた日でした お詣り後は9時半からオープンしている 門前角にある【かどの大丸】でモーニング蕎麦 店先にあるガラスの向こうで職人さんが蕎麦を手打ちされてます ◉特製手打ち さらしなそば1100円 ◉特製手打ち 天ぷらさらしなそば1500円 朝から清々しい心持ちで頂ける瑞々しい蕎麦 蕎麦は普通に美味しくツユは少し甘め 天ぷらはキチンと店で仕込んだ海老で美味しく 薩摩芋と茄子の3種類 朝から美味しい空気と水を飲み蕎麦を嗜む 日常の喧騒から離れた癒されるひととき #かどの大丸 #蕎麦 #そば #長野そば #更科そば #長野モーニング #モーニング蕎麦 #信州そば #信州グルメ
気持ちの良い処で蕎麦前を愉しみ美味しい蕎麦をいただける、幸せ
記名のタイミング逃し、ちょっと待ちに(笑) 名物の「縁結び蕎麦」¥800は蕎麦一本を紅白で 見た目がとても奇麗な一品。 「十割蕎麦」¥1000 こちらも新蕎麦で喉越し最高。 何れも少量なので、金額が気になりますが、いける方なら5枚くらいは可能かと。 眺望よく紅葉時期は最高でしょう。 #蕎麦 #新蕎麦 #足利織姫神社 #人気店 #行列 #神社境内 #階段頑張れ #足利市 #西宮町 #栃木県
毎日夕方蕎麦職人が手打ち。20種類近い蕎麦、季節蕎麦、毎日来ても食べ飽きません!
正確には蕎麦割烹とのこと。次々と繰り出されるコースの美しい料理はとても蕎麦やと思えない巧みさ。仕上げの自然薯そばは珍しい逸品。店主はまだ若く精鋭な方とお見受け。接遇はとても丁寧で、ビジネス接待の対応にもとても慣れていらっしゃる。安心できるお店ですね。銀座に比べれば特段高いわけではない、またお伺いしたいものです。✳︎魚料理の写真はうまく撮れなかったので公式ページから引用
かけそばに色々トッピングを選べるタイプの昔ながらのお蕎麦やさん
立ち食いかと思いきや、カウンター席が並ぶお蕎麦屋さん。メニューはそばorうどんのどちらかに、好きな具材をトッピングするスタイル。信州に来たから「きのこそば」(500円)を。つゆは濃いめで、蕎麦は柔らかめ。多種の大きなきのこがのってて美味しい。電車待ちの時間に、サクッと食べるには立地も最高。 #そばはネギ抜き
ランチにいつもジモティーであふれる!リーズナブルなお店
土曜日、知恩院の帰りにお邪魔しました。11時過ぎの開店して間もなくでした。お年寄りのお客さんが多い印象でしたが、結構な量の各定食を完食されておられました。 連れはざるラーメン大盛、自分はおろしチキンカツ…
大原地鶏の有精卵を使用した玉子かけご飯と温かなお味噌汁にほっこり
三千院、しば漬け、里の駅での地物野菜、そして"はんじ"さんでの卵かけご飯定食を目当てに大原エリア散策。 地産地消を意識したごはん定食は、卵かけご飯、具沢山味噌汁、小鉢3鉢、しば漬け含漬物と、おばさま2名の…