更新日:2025年05月13日
2月はご当地グルメブッフェを開催します!
食後のコーヒーをいただきに立ち寄りました。 以前、ディナーブッフェで利用したこともありますが、広い店内はのんびりできて、落ち着いた時間を過ごせます。 メイプルラテでほっと一息。友人と他愛もない話をしながら楽しく過ごせました。
デザート&ライトミールブッフェは想像を遙かに超えた60種類ラインナップ
ビュッフェバイキング! ステーキと寿司ばっかり食べてしまいました デザートがイチゴ系の洋菓子が多く特に満足したポイントです
【お子様連れ、ご商談・ご会食にお勧め】ビュッフェはもちろん、コースもございます
土曜日のお昼に、ホテルブッフェに伺いました。 何度か行ってますので、今回は食べたいものを先に美味しく食べようと、席に着くなりブッフェコーナーへ。 ローストビーフ、ステーキ、お寿司、天ぷら、焼きすき、蟹爪、途中でデザートのケーキとマカロンを挟み、またまたお寿司から天ぷら、蟹詰めとエンドレスです。 以前は帆立の貝柱焼きがあったのですが、蟹爪にかわってましたが、こちらも美味しかった。 お寿司はまぐろ、サーモン、イカ、カンパチ、海老と熟成されたねっとり感があり、赤酢のシャリと相性抜群。 大満足のランチでした。 ちなみに、ホテルの駐車場利用時、2名での食事でしたが4時間分の駐車券もらえました。 ご馳走様でした♪ #ホテルブッフェ #オータニ #お寿司 #シェフが作る
【品川駅から徒歩約5分】“コース料理のように楽しめる”新感覚ホテルブッフェ。
私が過去に行ったビュッフェ店の中ではピカイチのお店、ザクロ。どれを食べても美味しい。特に好きなのが、シチューなどの煮物系と、カレー。お寿司も、ビュッフェとは思えない本格的なお味。 ジェラートの種類が減ったのがちょっと残念。
季節に合わせた様々なビュッフェ料理が楽しめる◆大切な人と様々なダイニングシーンで
【ベンチャー経営者の同窓会】 参加した宴会場以外も活況でした。コロナ前より良いんじゃないでしょうか。空気感が違いました。料理は半分も食べませんでしたが、美味しかったです。 #早稲田 #リーガロイヤルホテル
ローストビーフ、パスタ、天麩羅、スイーツまで出来たてお料理がずらり!
素晴らしい。 ローストビーフ、天麩羅、クレープ、ラーメン、パスタなどシェフが目の前で作ってくれるものを中心にまわる。 ローストビーフは濃厚な味。 チーズをまぶしたパスタは、もはや名物? 全てが一級品。スィーツも全て美味しい。プルンプルンのカヌレが特にたまらない。
蟹とローストビーフがウリのホテルビュッフェ
オムレツの種類とソースが色々あって楽しめる。チョコオムレツと抹茶オムレツすらある。抹茶のほうが個人的には好き
ローストビーフやズワイ蟹も食べられるビュッフェが人気のレストラン
こんばんは。 2023年2月22日 水曜日のあさご飯です。 宿泊ついでに いただきました。 どれも 素晴らしい食材で ありがたいです。 (^_^) 外国人観光客の方が ほとんどでした。 また来ます。 赤坂エクセルホテル東急に 宿泊すると 駐車料金が 24時間1500円なので 助かります。 ヨーグルトの トッピングソースも 抹茶・チョコレート・イチゴと よかったです。 お粥さんの 美しさは ベストでした。 #モーニングメニューが豊富 #モーニングメニューあり #外国人観光客 #サービスが行き届いている #海外の友人を連れて行くならここ #店員さんがイケメン #県外の人にもオススメ #ロケーションが良い
コンセプトはNY。国籍の垣根を超えたスタイリッシュなブッフェ
【朝活at銀座 コスパ◎のモーニング】 クチコミのいい、2700円 90分のモーニングビュッフェに行ってきました。 種類豊富で全然食べきれませんでした! ビュッフェでは、べちゃっとしがちなフライ系は、衣がザクザクで必食です。エビフライ美味でした。 卵料理はエッグベネディクトをいただきました。マフィン半分なのも助かります。 クロワッサンはチーズ風味で、クラッカー用のクリームチーズホイップをつけると更に美味しいです。 カレーは牛肉がほろほろです。 フルーツはどれも甘くて、ヨーグルトはコンフィチュール類が豊富。グラノーラもラインナップ豊富だったので、色々組み合わせて食べるのが楽しいです。 ドリンクは、甘くない飲み物が豊富で個人的に◎ 茶葉から入れられる菊花茶やカモミールティーなどもありました。 さすが高級ホテル、スタッフさんが若い人ばかりなのに、非常に対応が行き届いていました。 ただやはり、個人的にはグランドハイアットは超えない!笑(金額的なことをさっ引いても) スタッフの対応はグランドハイアットより良かったです。
伝統のローストビーフやこだわりのデザートが堪能できるブッフェレストラン
とにかくローストビーフが絶品!! 3種類のソースを全部試したかったので 結局3皿食べちゃいました(笑) 他のお料理も全部美味しくて 平日は時間無制限なのでゆっくり楽しめます。 ここはディズニー旅行の時に絶対また来たいな♡ ごちそうさまでした^ ^
焼肉と寿司バイキング!池袋【喰喰】〜all-you-can-eat〜
(2013年9月訪問) 場所は池袋。 一人60分・1470円のバイキング。 そう聞くと、40オヤジの俺はゲンナリ来た。 でも、家族が行きたいという。 しゃーないな・・・と思いつつ入店した。 なぜ、そんなにゲンナリくるかというと、 その手の店は大抵、「金が無い、うるさいガキの巣窟」だからだ。 でもでも、良い意味で裏切られた。 店内は休日だというのに、意外にすいていて、 半個室のような形になっている。 確かにガキの声が遠くから聞こえるが、店内が広いので気にはならない。 で、肝心の食べ放題メニューだ。 焼き肉、寿司、カレー、ラーメン、お茶漬け、焼きそば、唐揚げ、ポテトフライ、アイスクリーム、スムージー、ドリンクバー、ケーキ、ソフトクリーム等々、かなり幅広い。 味も、失望するほどマズくない。 素直に食べられる。 写真に載せた、プレミアムカルビ(だったっけ?)、結構イケます。 でも、寿司は数種類しかなく、握っていない(しょうがないよね)。 総じてこの値段で、こんなに幅広く食べられて満足でした。 金が無くて超腹減っている時には、迷わず入店をオススメする。
京都東山にある、ウェスティン都ホテル京都内のランチビュッフェにいってきました! まず会場が広い!天井も高く開放感があり、とても居心地が良いです。 そして、食べ物の種類も和洋中すべて豊富で、何から取ればいいか迷うレベル!味ももちろん美味しいです:) 8月はお肉フェアだったらしく、ライブキッチンはローストビーフ、ステーキ、ハンバーグでした。 大人1人につき小学生までのお子さん1名無料、子供用の椅子や食器完備、同じ階に授乳室もあり、ということで子連れに特におすすめなレストランです。 平日は時間制限がないので、さらにゆっくり過ごせると思います。ホテルビュッフェということで多少お値段は張りますが、それ以上に満足度の高いビュッフェでした(^-^)
絶景パノラマで楽しめるブッフェスタイルのレストラン
大阪での宿泊は阿倍野区のあべのハルカス上階の『大阪マリオット都ホテル』です。宿泊翌朝の朝食は19階の『ライブキッチンクーカ』でのヴァッフェです。沢山の和洋に大阪名物のたこ焼きやうどんも用意されていました。先ずはサラダに和食の惣菜、カリカリベーコンにスクランブルエッグ、納豆に茹で卵、焼き魚にお漬物、お味噌汁にご飯(白米でなく人参とキノコの炊き込みご飯にしました)フルーツにヨーグルト、チーズを頂きました。まるで空から見下ろしたような大阪の街を眺めながらゆったり頂きました。 #大阪 #阿倍野区 #あべのハルカス #大阪マリオット都ホテル #ホテル #大阪のホテル #ヴァッフェ #ホテルヴァッフェ #モーニング #ホテルモーニング
浜松で食事をするならここにきまり、景色も楽しめる丘の上のレストラン
函館からの帰り道のランチ! ハーベスターさんに立ち寄りました! ・二海カレー ・ホタテ、ホエー豚ベーコンのバジルピザ ・フライドチキン ・ホタテのグラタン チキンは食べたくて注文! 気づいたらホタテたくさん楽しめました! ピザは店内の窯で焼いてて、もちもち美味しい。 いい景色見ながら美味しい食事でした。 ごちそうさまでした!
大阪の景色を一望、それだけでもリッチな気持ちになれるレストラン
ピーチずくしのデザートビュッフェへ。見た目も楽しめるスイーツが広いレストランスペースに見事にきれいにレイアウトされていて、テンション上がりました♡もっと食べたいのに甘いものだけだとそんなにたくさん食べられないもので…敗北気分でしたが、一度は行きたかったホテルのスイーツビュッフェを堪能しました! ドリンクもレストランオリジナルのこだわり紅茶ブレンドなども楽しめて、さらに飲み放題。満足しました◎
各国の多彩なメニューを楽しめる開放感あふれるブッフェレストラン。
★大満足の食べ放題!平日ディナーは時間無制限★食べ放題デート♪ディズニーランドのオフィシャルホテル、浦安オリエンタルホテル2階「レストラン・グランサンク」 新浦安の駅に初めて降りました!こんな素敵なホテルがあって、こんなすごい食べ放題があったなんて!また是非訪れたいです♪ 昨年11月にリニューアルオープン!!平日ディナーは時間無制限!!すごー ビュッフェ、洋食、和食、寿司、天ぷら、鉄板焼、ソフトクリーム、ケーキ、ドーナツ、イチゴフェア、飲み放題、、、ホテルビュッフェが大好きな方は、ホテルの料理は美味しくて安心なのだそう。安定感がありますよね♪ 家族連れ、お子様も大喜び♪ 皆さん、無料バスでディズニー行くんですね。 宿泊者用の無料バーも大賑わい!いいなぁー近くにいるのにディズニー全然行ってない。行きたいなぁー♪ 広~~~い店内、すごい品数で多くて迷うぅ~~~ 大人気のスペアリブ、握りたてのお寿司、揚げたて天ぷら、チーズフォンデュ、焼き立てステーキは是非モノ♪ しぼりたてイチゴモンブラン(イチゴフェアでした)、ソフトクリームにホイップクリームたっぷり!ドーナツ取り放題! アルコール飲み放題2時間2500円(税込)、大好きな梅酒めちゃくちゃ飲めて嬉しい♪ 2時間ってあっという間でした^^
ランチは飲茶のオーダーバイキングです。ホテルのあっさり上品な味付け
お祝いの宴席。 Tartare de dorade et thon rouge au caviar et bouquet panais purée et salade, vinaigrette aux herbes et tomate 真鯛と赤身鮪マリネ 紅白二色鮮魚のタルタル仕立てキャビアとブーケ添え パースニップビュレと彩りサラダハーブが香るドレッシングにトマトのアクセント Consommé raffiné aux perles du Japon 琥珀色に輝くコンソメスープ 真珠の様なタピオカとともに Suprême de "Kurosoi" sauté aux médailles de homard et risotto riz noir bicolore des asperges et ratatouille, sauce coquillage safranée 黒ソイのソテー メダルオマール海老飾り 紫黒米リゾット敷き 二色のアスパラガスとラタトゥイユ貝とサフランが香るソース Granité au vin rosé et hibiscus ロゼワインとハイビスカスのグラニテ Filet de bœuf en coque de sel avec légumes de saison sauce traditionnelle au vin rouge 国産牛フィレの純白塩釜包み焼き 季節の温野菜伝統的な赤ワインソース Mousse au mascarpone avec sorbet à la framboise parfumé de rose マスカルポーネのムースバラが香るラズベリーシャーベット添え Café et Mignardises 食後のコーヒーと小菓子 2025年3月訪問 #ホテルオークラ #フレンチ
伝統と進化の洋食。北海道の美味
とろとろチキンひまわりオムライスデミグラスソース♪ 健診でもらったランチ券を消費しにきた 差額を払えばランチブュッフェも食べられるけど食べ過ぎ必至だろうから断念し差額なしのメニューからオムライスをチョイス オムレツはナイフで切るとたら〜ってなるやつ 早速切開、たら〜 デミグラスソースにはきのこたっぷり チキンライスはチキン感じず逆に海老 おいしーねー 1,800円のタダ飯いただきました~ #ホテルランチ
【新橋駅直結】第一ホテル東京で和・洋・中・デザートの贅沢ビュッフェ♪
なぜか空いてる、素敵なランチビュッフェ〜! 完全に穴場!和洋中ありーの、デザートもありーの。素晴らしい!! 何故混んでいないのか。謎です。。 トマトと牛のスープ美味しかったあ。。 ローストビーフ美味しかったあ。。 カレー美味しかったあ。。 いちごのムース美味しかったあ。。 またご褒美ランチに行きたいなあ〜
国際通りのホテル内、五大陸をイメージした世界の料理が頂けるレストラン
那覇のモノレール県庁前からすぐのホテルロコアナハに宿泊。朝食が美味しいという評判どおり、大満足でした。ラフテーがトロトロ、ゴーヤチャンプルーのゴーヤの硬さ加減が私好み。その他、沖縄そば、島豆腐など沖縄料理の数々は満腹になってもやめられない。出張で利用するホテルは朝食が重要です。