更新日:2025年01月17日
丼の上には海鮮マウンテン!贅沢丼一本のみ、行列の出来る海鮮丼屋さん
2023年夏の記録。 猛暑の中、並ぶのにかなり体力を奪われたけど、注文したご飯で疲れが吹き飛ぶ。日本に生まれて良かった。 こういうものをいただく昼は本当に至福。
皿から溢れるほどのボリュームで味もバツグンな水産系居酒屋
今回もタカマル鮮魚店さんお邪魔しました! 今日は極上海鮮丼1980円を頂きました(o^-^) 本マグロ、天然真鯛、カサゴ、スルメ、ウニ、なんと花咲がにまでついてます!!めっちゃくちゃ旨、新鮮、コスパ最高です、他にも黄色短冊のメニューが沢山あるので毎回悩みます~笑 #珍しいメニュー #ご褒美ランチ #写真を撮りたくなる料理 #カジュアルに使える #週替わりランチ美味しい
魚介をふんだんに使った超深い旨味の濃厚スープが美味しいラーメン屋さん
麺は好みでは無かったが、それを上回るスープの旨さ。途中からくすりを入れたら香りが◎。最後まで美味しくいただきました。
行列必至!静岡駅前にある大人気のマグロ丼専門店
久々の清水港みなみ。 1時過ぎに雨降りで入ったため、比較的空いていたのですんなり入店。 しかしながら、メニューはほぼ完売で特選天然南まぐろ丼を注文。税込み1850円は安いと思います。 系列店の焼津の波まれよりも場所がいいけど安いような気がします。
刺身、焼き物、煮物どれをとっても絶品の居酒屋さん
『ニャンとダーの食べ物語』 ~孤独じゃないグルメ~season4 第1話『門前仲町の絶品魚定食♪』 テーマ曲 『小田和正 ラブストーリーは突然に』❤ 語り手 ダー( *・ω・)ノ 皆さん、こんにちは( *・ω・)ノ私は大野雄二50歳、子供も巣立ち今は妻と二人暮し。 まぁ極々普通のサラリーマンです。 趣味は、道の駅巡りと食べ歩き(*^^*)最近ちょっとお腹が出てきて………( ̄▽ ̄;) そんな私ですが………あ、ちょっと待ってください(^_^;) ニャン!そっちじゃないよ(汗)こっちこっち!人多いから、あんまり離れないでね! 『お腹空いた(・ε・` )』 初詣してからね(¯―¯٥)ってか、まだ10時半じゃん(笑) 『だって朝食べてないから(。 ー`ωー´)』 はいはい……行くよ! あ、彼女は「ニャン」私の1つ歳上で、もちろん家族持ち………。 彼女との出会いは、今勤めている会社で………事務員さんと社員って間柄でした………。 『何お願いした( ՞*´꒳`* ՞)?』 今年も普通に過ごせますようにって♪ 『へへっ♥一緒( ´>▽<` )ゞ』 そう………私たちはそんな関係で……。 私が、あの日に今の会社を選ばなかったら………あの時ニャンから美味しいお店を聞かれなかったら………あの場所でニャンに正直な気持ちを打ち明けなかったら………。 『お腹空いた』 わかったわかった( ̄▽ ̄;) 今日はここ♪ 『富水』さん(`・∀・)ノイェ-イ! 『1回来たね♥美味しかった思い出( º﹃º )』 何気なくニャンが見付けたんだよね、めっちゃ美味かった記憶♪ ほぼトップで入店ヾ(*´∀`*)ノ とりあえず…………ビール♥ 『今年もよろしくね~♥』 よろしく~♪ で………ランチは………あ、これいいな(´﹃`) 「みそ富水」刺身とサバ味噌のセット♪決まり! ニャンは? 『焼き魚~!サバ~!』 今年初のランチは絶品魚定食で決まり♥ 『もう何年?』 なにが? 『私たち』 9年目かな(笑) 『長っwww』 まさかこんなに続くなんて? 『ダー言ってたじゃん』 『惚れるより、惚れられる方が長続きするって』 俺ベタ惚れだしね(⸝⸝ ˇωˇ )♥ 『だな(笑)』 さ、食べよう♪ 刺身はマグロとサーモン、かなりの厚切りᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ魚屋さん直結なので、もちろん新鮮で美味い! で、このサバ味噌………悶絶するわ(。♡.♡。)めっちゃ美味い! 『サバ大きい♥身もしっかり♪脂もしつこく無い!』 気がつけば、あっという間に満席状態(๑°o°๑)! 『多いかな?って思ったけど余裕だった~♥』 完食~"(ノ*>∀<)ノ さて…………どうするか? 『日本酒呑みたい♥』 おぉ〜♥良いね~! 『今年もダーと色々な所行って、美味しいの食べて♪私を飽きさせないでね(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°』 2人の食べ物語………か……全く知らない者同士だった2人が始めた物語……。 このまま終わりが無ければいいな………。 『ダー!行くよ!』 あ~はいはい(^_^;) ※ダー=ダーリンの略 ※ニャン=猫に似ているので ~第1話~ 富水 訪問日1月7日 到着時間11時20分頃 ほぼトップ(*^^)v 退店時間11時50分頃 店内満席、並び数組 #悶絶魚定食! #~孤独じゃないグルメ~season4 #ラブストーリーは突然に♥ #提供早いので回転も早い!
12時間も煮込んだサバの味噌煮が名物の定食屋さん
【奥渋の人気魚屋】 惣菜・定食をテイクアウトして、代々木公園で妻と娘とピクニック。有名な鯖味噌はかなり甘めの味付け。刺身が美味しかったなぁ。 #奥渋谷 #代々木公園 #魚屋
【築地で評判】鮮度抜群のお刺身が楽しめる!レトロな雰囲気漂う海鮮・魚介BAR
インバウンド向けの高価なお店が多い中、現金払い限定のランチメニューも。割とすんなり入れて美味しかった✨
鮮魚店ならでは新鮮なネタが丼からはみ出す海鮮丼が人気の海鮮食堂
ランチに利用!スカイツリーにある二代目野口には何度かテイクアウトで利用したことがありましたが、今回は店内利用で野口鮮魚店に伺いました。11時から並び始めて17組目でした。12時には席に座れたかな。一番人気の朝一築地丼&あら汁、三陸牡蠣食べ比べ、アジ刺身を注文。めちゃくちゃ新鮮で美味しかったしお腹いっぱいになりました!贅沢すぎるランチとなりました。
苫小牧の人気店、ホッキ貝や新鮮な魚介類が食べられるお店
常に大行列で有名なマルトマ食堂!! この日はもの凄い天気で苫小牧へ向かう途中は 運転が怖いくらいの勢いの雨だったので 待ち時間は少ないと予想し、向かったけど 既に傘をさした人の行列が出来ていたwwww それにびっくり!! 雨の中並ぶ… これは正直キツかったわ。 やっと中へ案内されると 店内は凄い数の有名人の色紙!! 主人は大人気のホッキカレー! 私はウニ丼と刺し身を注文!! 私もホッキカレーにすれば良かったと思うくらい シェアして少し食べたけどホッキカレーが美味しかった♡ でもあんなに外で待つのはもうヤダわwww 美味しいものは並ぶww
店主が自ら毎日築地で本気仕入れ!名物”生サバ”&厳選地酒を楽しむ大衆鮮魚居酒屋
ずっと行きたかった秋葉原の名店。 生サバお刺身サイコー 刺盛りもサイコー おとーしあん肝もおいしー とゆーことで また来たいです #秋葉原 #お刺身 #人気店
【目利きの達人×総理大臣賞受賞の料理人】リーズナブルにウマい魚が食える店
インバウンドの影響もあり高くなっている浅草のランチにしてはお得感がありボリュームがあります。2日間連続でランチに行ってしまいました。お気に入りの近海まぐろぶつ切り定食900円。この価格でいろんな美味しいブイが楽しめます。次の日は天丼定食900円 正直 関東で食べた天丼では一番の味ではないでしょうか?サクサク感も良いですが、絶妙な甘さのタレが素晴らしく感動モノです。 #魚料理 #美味しい天丼 #浅草ランチ #お得なランチ
女川駅からすぐの海鮮料理のお店
海鮮満喫しました。 人気店噂には聞いてましたが噂通りのお店でした。 土曜日だったので混雑を考えて11時台にお邪魔しました。 海鮮丼、天丼等が一緒になった御膳を頂きました。 海鮮丼は、クジラ等地の魚も沢山のっていたし、天丼の穴子もフワフワでした。 アラ汁もしっかり出汁が出て美味しかったです。 牡蠣が食べたくて牡蠣小屋に行きたかったのですが、こちらで焼き牡蠣を頂いてプリプリトロンとした塩味の効いた牡蠣が食べれて満足しました。 生牡蠣が食べれない日だったのだけ心残りでしたが海鮮を満腹頂きました 震災後、女川の街も変わりました。 漁師町の活気以上に、観光客が沢山のお洒落な街に変わっています。 田舎の小さな駅と駅前のこちゃこちゃした商店街も無くなりスタイリッシュな町並み。 住宅地は丘の上に移動していました。 田代島にも橋が通るようで漁師町から観光の街になるんじゃないかと思える変わりっぷりでした。 復興頑張っているようです。
電源ありWi-Fi完備、作業やミーティングに最適なお洒落カフェ
-過去投稿2024/10- 安定のフリーマンカフェ 友達と入店 語り&旅の計画で。 平日仕事終わりのここの雰囲気もまた いつもと違ってよかった レモンのパスタ、すごく美味しかった サラダが多くてかなり有難い
湘南江の島にある、しらすたっぷりの海鮮丼で超有名なお店
釜揚げしらすネギトロ丼1580円
テラス席は入り江からの風が吹き抜けてとても気持ち良い海鮮料理のお店
待ち時間 覚悟をしての訪問... 待ち人への神対応。ウォーターサーバーと日傘の準備万端。さすがの人気店です。 8/11(日) 12:30着で、1時間半待ちで店内に案内いただきましたー。 まかない丼 美味しい
乃木坂でカジュアルに美味しいお酒とお魚を堪能できる居酒屋さん
イベント帰りにサク飲み。 もりもりサラダと揚げ出し豆腐で満足♡
新宿駅より徒歩1分!毎日仕入れる鮮魚をどうぞ!
新宿駅東南口を出て直ぐの場所にあるこの店。 予約してディナーで訪れた。 カウンター席に案内される。 飲み放題のコースを予約してある。 まず生ビールを飲む。 お通しはもずく、南蛮漬け、まぐろの漬。 どれも美味しくて期待出来そうだ。 お造りは5品。 かつお、タコ、太刀魚、鯛、生白子。 ネタが良く美味しい。 焼き物。 大根おろしが供されている。 何の魚か失念したが、鰆だったかな。 安定した美味しさ。 煮物は真鯛のかぶと煮。 味つけが良くビールにも良く合う。 このあたりでかなり満腹だが、更に揚げたまぐろにタルタルソースが乗った南蛮が出る。 ここで緑茶ハイに切り替えて、さっぱりしよう。 〆のご飯はシラスご飯。 塩味も適度で量も丁度良い。 汁も美味しいし完食。 どの料理も美味しく、クオリティを考えると飲み放題付きで6000円はかなりお値打ち。 大満足だ。
溶岩焼きが名物の立川で話題沸騰の人気居酒屋
すごい大盛りなのに安くてびっくりした 提供も早かったし学生にありがたい
箸禁止?!噂になるほどおいしい、天然もの専門の立食い寿司屋さん
5年振りで価格改定となっていましたが、いつものおまかせ10貫を注文。中トロ、平目、赤身、魴ぼう、甘エビ、ホタテ、マダコ、生しらす、イクラ、穴子と、ネタの旨みがわかる美味しさです。中でも赤身が好みかな!
【小樽駅徒歩1分】三角市場内武田鮮魚店直営!小樽の新鮮魚介をお楽しみください!
かなり並びますが、その価値あります! 美味しすぎて泣ける